-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS8030 [レッド]
- 従来機種「MG7730」に比べて設置面積を約25%削減し、小型化を実現した家庭用A4インクジェットプリンター。
- 4.3型「スムーズタッチパネル」を搭載し、フロント部を自由に角度調整できるほか、軽いタッチでもスムーズに操作可能。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの「6色ハイブリッド」で粒状感を低減し、鮮やかな写真とくっきりした文字を実現。

よく投稿するカテゴリ
2021年10月29日 11:56 [1510918-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】良い
【印刷速度】普通
【解像度】写真は良い
【静音性】普通
【ドライバ】普通
【付属ソフト】普通
【印刷コスト】悪い
【サイズ】普通
【総評】購入直後では評価ができないので使い終わってみての評価をします。
2017年9月末に購入し(ポイント換算すると14500円)2021年6月中旬カラーの発色が異常になりヘッドの水洗いヘッド周辺の掃除などを試してみましたが直らずあきらめて買い替えを決断し他社の製品や評判を参考にしランニングコストを考え6色インクではなく4色インクのブラザーDCP-J926N(ポイント・クーポンを換算して16500円)を10月3日に発注(メーカーの発表では10月12日発売)10月7日に到着し普通に不満なく使っています。
なおキャノンの現行型の6色インク代は約7千円ブラザーは4色3千円台。
ネットの口コミを見ると最近のプリンターはキャノンもエプソンも3年から5年が寿命のようです。
TS8030を含め今まで3台のキャノンのプリンターを使ってきましたがTS8030は3年9か月で使い物にならなくなりました、日本メーカーの電化製品で4年持たずに使い物にならなくなってしまうのは非常に不満です。
一般に7・8年は使える製品を作るのが日本のモノづくりではないでしょうか?
もっとメーカーとしてのプライドを持ってほしいと思います。
またインクもモデルチェンジする度に変更する必要はあるのでしょうか?
多くのユーザーがモデルチェンジの度に予備のインクが無駄になる経験をしているのをメーカーはどのように思っているのでしょうか?私にはメーカーとしての良心があるとは思えません。
私が今回買い替えたブラザーのプリンターは印刷の音はちょっと大きいですが印刷速度は非常に速いです、発色は6色インクに比べれば少しは劣るのかもしれませんが私には何の不満もありません普通の色です、そもそも皆さん普段使いでそんなに高度な発色をお望みでしょうか?
せめて6・7年無事に使えればブラザーのプリンターの評価は高くなると思いますしまた次のプリンターもブラザーを選ぶでしょう。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
「PIXUS TS8030 [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月3日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月29日 11:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月28日 12:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月11日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月23日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月31日 18:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月26日 02:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月10日 11:33 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
