

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 3.87 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.68 | -位 |
音質・画質![]() ![]() |
無評価 | 3.78 | -位 |
設定![]() ![]() |
無評価 | 3.67 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.00 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年4月11日 11:39 [997783-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質・画質 | 無評価 |
設定 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
裏 |
【総評】
4口分岐のアクセサリーソケット。
車に後付けで、ナビやらドライブレコーダー等々
付ける場合は、電源が必要になります。
そういうときは、大概は車のシガーソケットからとる、
車にはだいたい一口しかないので、複数の電装品を付けるなら、
増設しなければいけません。
まあ、専門業者に頼めるなら不要ですけどね。
自分で簡易的に増やすのはこれで、
まあ、1mのケーブルが付いているんですけど。
4口を使い切るってそんなにないとは思うけど。
それぞれのソケットは距離が離れていないのでご注意を。
4口をフルに使ったら、ちょっとバッテリーが心配になる。
というより、車の電装系大丈夫かなと思う。
本体をプラプラさせておく分けにもいかないので、
固定用の両面テープが入っています。
通電監視用のモニター(赤LED)が付いています。
10Aのヒューズまで付属している。
注意点は、12V車専用だということでしょう。
一度に4口使ったわけではないですけど、
取付け後普通に動作してくれています。
レーダーなどちゃんと動作しますから。
まあ、さほど大電流の機器は使わない方がいいですね。
●電源電圧:12V
●連続許容電流:各ソケット毎に7A
●最大許容電流:各ソケット毎に10A
●過電流保護回路:10Aヒューズ
参考
外部機器の消費電流の目安
マップライト:1A
電気カミソリ:2A
テレビ:4A
車用掃除機:5A
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング

ユーザーレビューランキング
(その他車載機器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
