ルンバ680 R680060
- 部屋の状況を把握する高度な状況判断と、理想的な掃除動作を同時に実現する「iAdapt」技術を搭載した、考えながら行動するロボット掃除機。
- 3つの清掃作業(かきだす・かきこむ・吸引する)を同時に行う独自の「3段階クリーニングシステム」によって、ていねいに何度もゴミを取り除く。
- 決まった時間に自動的に清掃を開始する「スケジュール機能」を搭載。また、ダストピン方式により、たまったゴミは手を汚さず、簡単に捨てられる。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.48 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.26 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.72 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.08 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.93 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.84 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「掃除面積:40〜59m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年5月17日 02:31 [1029343-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
既に実家でフォアベルク社製のロボット掃除機コーボルトVR200を使っていましたが、こちらは自分自身が使うために購入しました。
2LDKの賃貸住宅で、家具なども少なかったので980/960シリーズと迷いましたがこちらを選択しました。
【デザイン】
非常にシンプルです。ただし、ひと目見てルンバだ!とわかるデザインですので、家に人を招いた際に話のネタとして非常に役立ちます。
【使いやすさ】
なぜ622という割安機種もあるのに、あえて680を購入したのか。それはスケジュール機能があるからです。
コーボルトVR200で非常に感心したのは、曜日ごとに何時から掃除を行うか設定できるスケジュール機能でした。
これにより、完全自動で毎日お掃除することが出来ます。よほど狭い家だとか、毎日家を出る時にスイッチを押す、ということが面倒でない方は少し値段は張りますが680を選んだほうが絶対にいいです。
【パワー】
ロボット掃除機に関しては、吸引力の数値比較は出来ないのであくまでも憶測になりますが、かなりパワーはある方だと思います。
その証拠に、ダストボックスは毎日掃除していても、毎回ほぼ満タンで充電ステーションへ戻ってきます。
【静音性】
音はそこそこします。同じ部屋にいるとテレビの音声が聞こえないレベルです。しかし吸引力と動作音は比例しますので、これはもう妥協するしか無いと思います。
【サイズ】
大きさはほどほどでしょうか。というかRoombaがスタンダードのこの市場で、大きすぎる小さすぎるなんてあるのでしょうか。小さくても背が高くなってしまえば360eyeと同じですからねぇ・・・。
【手入れのしやすさ】
手入れは比較的し易いと思います。ブラシもかんたんに取り外して手入れができるし、ダストボックスも大きなゴミは蓋を開けて捨てて、フィルターの手入れはダイソンの掃除機で吸い込みます。
【総評】
現在のRoombaシリーズでは一番エントリーモデルになりますが、機能はしっかりとしています。
特にスケジュール機能に関しては、本当に便利です。完全自動でお掃除してくれるので、面倒な家事がまたひとつ減りました。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
