スマカメ CS-QR220
- 高感度CMOSセンサー(SONY IMX225)により、最低被写体照度0.1ルクス(月明かり程度)でもカラー撮影が可能なネットワークカメラ。
- カメラの映像に動きがあった場合、microSDカードへの自動録画やスマホに通知を行う動体検知機能を搭載している。
- カメラ本体に、マイクとスピーカーを内蔵。映像だけでは伝わらないカメラ周辺の音声をどこからでも確認できる。

よく投稿するカテゴリ
2017年11月1日 20:14 [1068952-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
設置性 | 4 |
【デザイン】
コンパクト。
【画質】
夜間の月明かりでも一応カラーっぽ映りますが、日中に比べるとかなりノイジーで赤外線照射のように明るくは映りませんでした。
センサーライトと併用してますが、この時はノイズも収まります。
室内は綺麗ですが、屋外は100万画素HDでは解像度が足りないです。
【操作性】
設定さえ済んでしまえば、アプリを立ち上げるだけです。
【機能性】
検知範囲が指定できない。
横向き設置で、画角方向変更や画面の回転ができない。
sdカードのフォーマットで、本体まで再起動して復帰に時間がかかる。
個別に録画ファイルをアプリから消せない。
隠せば良いだけですがLEDが消せる。
【設置性】
コンパクトなので良い。
レンズだけ出して、本体には布を被せてカモフラージュ?紫外線対策?してます。
【総評】
2階から自宅の車庫の窓越し監視に購入しました。
動体検知「最高」でも、昼夜問わず動きの範囲が小さい場合は反応しませんでした。
明るさの変化には小さくても反応しますが、カメラと動体との距離のせいか、夜間の動体検知の反応はかなり悪いです。
wi-fi設定が何度やっても上手くいかなかったのですが、原因は本体に貼ってあるMACアドレス下一桁が違っていて、無線ルーターのMACアドレスフィルタリングで引っかかってました(T_T)。
よく見ると、MACアドレスの横に(wired)の表記。
どうやら有線と無線でアドレスが2つあるらしい。
普通は1つだろうし、無線用のアドレス表記どこ?
ルーターの管理画面から分かったけど。。。
電源投入から接続完了まで時間がかかりますが、完了後は安定してます。
耐久性とアップデートでの機能改善に期待してます。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2017年10月17日 08:29 [1068952-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
設置性 | 4 |
【デザイン】
コンパクト。
【画質】
夜間の月明かりでも一応カラーっぽ映りますが、日中に比べるとかなりノイジーで赤外線照射のように明るくは映りませんでした。
センサーライトと併用してますが、この時はノイズも収まります。
室内は綺麗ですが、屋外だと画角がある分、引き映像なので100万画素HDでも解像度が物足りないです。
画質を一つ落とせば、画角が狭まり若干ズームになります。
【操作性】
設定さえ済んでしまえば、アプリを立ち上げるだけです。
【機能性】
ズームがない。
検知範囲が指定できない。
横向き設置で、画角方向変更や画面の回転ができない。
sdカードのフォーマットで、本体まで再起動して復帰に時間がかかる。
個別に録画ファイルをアプリから消せない。
隠せば良いだけですがLEDが消せる。
【設置性】
コンパクトなので良い。
レンズだけ出して、本体には布を被せてカモフラージュ?紫外線対策?してます。
【総評】
2階から自宅の車庫の窓越し監視に購入しました。
動体検知「最高」でも、昼夜問わず動きの範囲が小さい場合は反応しませんでした。
明るさの変化には、僅かな一瞬でも反応しました。
wi-fi設定が何度やっても上手くいかなかったのですが、原因は本体に貼ってあるMACアドレス下一桁が違っていて、無線ルーターのMACアドレスフィルタリングで引っかかってました(T_T)。
よく見ると、MACアドレスの横に(wired)の表記。
どうやら有線と無線でアドレスが2つあるらしい。
普通は1つだろうし、無線用のアドレス表記どこ?
ルーターの管理画面から分かったけど。。。
電源投入から接続完了まで時間がかかりますが、完了後は安定してます。
監視目的は達成できてるので満足してます。
耐久性とアップデートでの機能改善に期待してます。
参考になった0人
2017年10月11日 02:10 [1068952-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
設置性 | 4 |
【デザイン】
コンパクト。
【画質】
夜間の月明かりでもカラーで写りますが、日中に比べるとノイジーです。
センサーライトと併用してますが、この時はノイズも収まります。
室内は綺麗ですが、屋外だと画角がある分、引き映像なので100万画素HDでも解像度が物足りないです。
【操作性】
設定さえ済んでしまえば、アプリを立ち上げるだけです。
【機能性】
ズームがない。
検知範囲が指定できない。
横向き設置で、画角方向変更や画面の回転ができない。
sdカードのフォーマットで、本体まで再起動して復帰に時間がかかる。
個別に録画ファイルをアプリから消せない。
隠せば良いだけですがLEDが消せる。
【設置性】
コンパクトなので良い。
レンズだけ出して、本体には布を被せてカモフラージュ?紫外線対策?してます。
【総評】
2階から自宅の車庫の窓越し監視に購入しました。
動体検知「最高」だと、画面隅の遠くの小さな動体にも反応しました。
wi-fi設定が何度やっても上手くいかなかったのですが、原因は本体に貼ってあるMACアドレス下一桁が違っていて、無線ルーターのMACアドレスフィルタリングで引っかかってました(T_T)。
よく見ると、MACアドレスの横に(wired)の表記。
どうやら有線と無線でアドレスが2つあるらしい。
普通は1つだろうし、無線用のアドレス表記どこ?
ルーターの管理画面から分かったけど。。。
電源投入から接続完了まで時間がかかりますが、完了後は安定してます。
監視目的は達成できてるので満足してます。
耐久性とアップデートでの機能改善に期待してます。
参考になった0人
2017年10月10日 12:48 [1068952-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
設置性 | 4 |
【デザイン】
コンパクト。
【画質】
夜間の月明かりでもカラーで写りますが、日中に比べるとノイジーです。
センサーライトと併用してますが、この時はノイズも収まります。
室内は綺麗ですが、屋外だと画角がある分、引き映像なので100万画素HDでも解像度が物足りないです。
【操作性】
設定さえ済んでしまえば、アプリを立ち上げるだけです。
【機能性】
ズームがない。
横向き設置で、画角方向変更や画面の回転ができない。
sdカードのフォーマットで、本体まで再起動して復帰に時間がかかる。
個別に録画ファイルをアプリから消せない。
隠せば良いだけですがLEDが消せる。
【設置性】
コンパクトなので良い。
レンズだけ出して、本体には布を被せてカモフラージュ?紫外線対策?してます。
【総評】
2階から自宅の車庫の窓越し監視に購入しました。
動体検知「最高」だと、画面隅の遠くの小さな動体にも反応しました。
wi-fi設定が何度やっても上手くいかなかったのですが、原因は本体に貼ってあるMACアドレス下一桁が間違っていて、ルーターのMACアドレスフィルタリングで引っかかってました(T_T)。
電源投入から接続完了まで時間がかかりますが、完了後は安定してます。
監視目的は達成できてるので満足してます。
耐久性とアップデートでの機能改善に期待してます。
参考になった0人
「スマカメ CS-QR220」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月1日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月6日 13:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月17日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月27日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月9日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月8日 13:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月17日 00:20 |
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
