Gaming K70 RGB RAPIDFIRE CH-9101014-JP

-
- キーボード -位
- ゲーミングキーボード -位
Gaming K70 RGB RAPIDFIRE CH-9101014-JPCorsair
最安価格(税込):¥18,594
(前週比:±0 )
発売日:2016年 7月30日
Gaming K70 RGB RAPIDFIRE CH-9101014-JP のユーザーレビュー・評価


- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.27 | -位 |
キーピッチ![]() ![]() |
5.00 | 4.29 | -位 |
ストローク![]() ![]() |
5.00 | 4.16 | -位 |
キー配列![]() ![]() |
5.00 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.52 | 3.99 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
2.00 | 3.75 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「こだわり:デザイン」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年10月19日 23:54 [1167380-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
Capslock(スタティックで全体を白く発光させた状態) |
【デザイン】
キーの周りがくぼんでいないので掃除がとてもやりやすかった
【ストローク】
さすがのスピード軸、反応がとても早くいままでのキーボードより操作しやすかった
【機能性】
手元で音量調節やミュート、再生停止などができてとても良かった
【耐久性】
半年使ってみた結果、Caplockが妙に青く光ったり、特定のキーの照度が弱まったりした。Capslockの方はファームウェアを入れ直したら直ったが、一方はどうしても直らなかった。
【総評】
デザインや性能は同価格帯のものと比べてとても良い。しかし、2年動作保証を謳っているのに半年しか持たなかったのがかなり残念だった。
RMA申請したところ、K70 RAPIDFIRE MK.2に交換してくれるとのことなので、そちらに期待してみようと思う。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月21日 12:23 [996857-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 2 |
いまさらですが購入時は良いと思ったのですが。
RGBタイプは光が弱すぎてはなしになりません。
使っていると、表示ムラというか、明るい部分と暗い部分が出来てしまい
かなりイラっとしはじめましたので使うのをやめました。
あと、水などこぼそうものなら一発昇天ですのでご注意を。
見た目は頑丈そうなのに、LED部分は非常に弱い?
デザインがすばらしいだけに、残念です。
因みに2台かって、2台ともつかわなくなりました。
1台は昇天()色分けできるのはすばらしいんですがね。
R-LEDオンリーのほうが絶対精神衛生上良い。
同じメーカー、構成も同じなのに、ビカビカに光ります。赤単色のものを
私はかいなおしました。
どうしてもって以外は、他のメーカーRGBタイプをお勧めします。
- こだわり
- デザイン
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
