GTX 1060 GAMING X 6G [PCIExp 6GB]
- GeForce GTX 1060を搭載した、ゲーマー向けビデオカード。
- 最大8mm径のスムースヒートパイプに銅製ベースを組み合わせた独自クーラー「Twin Frozr VI」を搭載。低負荷時にファンを停止させることで騒音を低減。
- DisplayPort×3、HDMI、DVIを用いた4画面出力をサポート。VRデバイスへのプラグアンドプレイにも対応。
GTX 1060 GAMING X 6G [PCIExp 6GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月19日

よく投稿するカテゴリ
2020年6月9日 22:41 [974996-4]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
箱の中で安定して眠っています。
【画質】
箱の中で闇に包まれています。
【機能性】
箱の中でじっとし何もしません。
【処理速度】
箱の中でじっとし動きません。
【静音性】
箱の中で物音一つ立てません。
【付属ソフト】
箱の中で・・・
【総評】
箱の中で・・・
・・・?
RTX2070SUPERを購入したので、予備グラボと化しました。何年か使ってきましたが、不具合もなくスペック通りの性能を発揮し、通常時はファンも不要で静音を保つ、お気に入りのグラボです。以前、グラボを売って買って法を繰り返していたのですが、突然の不具合で応急処置が出来なかった苦い思い出がありましたので、売らずに予備として手元に残そうと思いました。気が向いてサブ機でも作りきになったら、その時は復活させようかと。Z68マザボもお休み状態となり、私にとっては今が世代交代の時期なんだなと遅ればせながら思いに耽っております。
- レベル
- 自作経験豊富
参考になった3人(再レビュー後:2人)
2019年9月8日 11:42 [974996-3]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
【旧お勤め先】
M/B:P8Z68-V PRO
CPU:i7 2600K
MEM:CMZ8GX3M2A1600C9x2枚(16GB)
SSD:SSDSA2CW160G3他
【引っ越し先】
M/B:TUF Z390M-PRO GAMING
CPU:Core i5 9400 BOX
MEM:W4U2666BMS-8G
SSD:WDS500G1B0C,WDS100T2B0B
引っ越し先では、一度だけ挿して動作確認。問題なく動作。そして取り外して箱の中へ。最初のPC(旧お勤め先)は、HddRecorderPCとして改造し、引っ越し先は暫くNoグラボで運用。正直、ゲームをあまりやらなくなった私には、もう増設グラボは必要ないのかもしれない。今どきのCPUは凄いよね。普通に使う分ならCPUグラボで充分です。あれ?なんのレビューだっけ?w
その内、再々引っ越し先がやってきますので、そこで初めてゲームPC用として組み込み予定です。その時はベンチなどもとってみようかな。もう情報は豊富に出切っているので改めて言うまでもないか。高性能ゲーム機は要らないけど、それなりに3Dゲームを楽しみたい人には、丁度良いグラボだと思います。お勧めします。
- レベル
- 自作経験豊富
参考になった0人
2019年9月8日 11:39 [974996-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
【お勤め先】
M/B:P8Z68-V PRO
CPU:i7 2600K
MEM:CMZ8GX3M2A1600C9x2枚(16GB)
SSD:SSDSA2CW160G3他
【引っ越し先】
M/B:TUF Z390M-PRO GAMING
CPU:Core i5 9400 BOX
MEM:W4U2666BMS-8G
SSD:WDS500G1B0C,WDS100T2B0B
引っ越し先では、一度だけ挿して動作確認。
問題なく動作。そして取り外して箱の中へ。
最初のPCは、HddRecorderPCとして改造し、引っ越し先は暫くNoグラボで運用。
正直、ゲームをあまりやらなくなった私には、もう増設グラボは必要ないのかもしれない。
今どきのCPUは凄いよね。普通に使う分ならCPUグラボで充分です。
あれ?なんのレビューだっけ?w
その内、再々引っ越し先がやってきますので、そこで初めてゲームPC用として組み込み予定です。
その時はベンチなどもとってみようかな。もう情報は豊富に出て切るので改めて言うまでもないか。
高性能ゲーム機は要らないけど、それなりに3Dゲームを楽しみたい人には、丁度良いグラボだと思います。
お勧めします。
- レベル
- 自作経験豊富
参考になった0人
2016年11月7日 10:34 [974996-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【安定性】
凄く安定しています。
導入直後に不具合が一度ありましたが、OSクリーンインストールで直りました。
Win10 Pro(64) 導入前から調子が悪かったので良い機会でした。
【画質】
660Tiからの買い替えですが、全く分かりません。
660Tiに不満がありませんので、問題もなし。
【機能性】
ん〜機能といわれても・・・
nvidia geforce experience を使って動画配信が出来きます。
【処理速度】
600シリーズで、これだけ性能が出せれば十分です。
多くの下々は、この600シリーズで事足りるでしょう。
【静音性】
非常に静かです。ゲームを幾つか遊びましたが、温度上昇が60度前後で落ち着いています。
【付属ソフト】
使っていません。
【総評】
これまで買ってはいたけど遊ばなかったPCゲーム達を、思い存分に動かしてやりたいと思いました。600シリーズにしてこれだけの性能が出れば十分に高画質でゲームが楽しめます。余計なツールを揃えなくてもゲーム配信なんぞが出来るようなので、そこも試してみたいです。静音、省電力、高性能・・・本当に良い部品だと思います。
参考になった1人
「GTX 1060 GAMING X 6G [PCIExp 6GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月1日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月9日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月22日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月4日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月18日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月22日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月1日 01:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月20日 16:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月27日 18:56 |
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)




5位PowerColor Red Devil AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHE/OC [PCIExp 12GB]

満足度5


新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
