-
東芝
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝
- スチームオーブンレンジ > 東芝
2016年 8月上旬 発売
石窯ドーム ER-PD8
- 給水カセット式の「石窯スチームコントロール」を搭載し、スチーム調理が可能な「過熱水蒸気オーブンレンジ」。
- トーストの表面をサクッと、中はふっくら焼き上げる「スチームトースト」を搭載している。
- ABCクッキングスタジオと共同開発したレシピ9種類を採用。食物繊維が豊富な食材を使った調理ができる。

-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.79 | 4.34 | -位 |
| 使いやすさ |
4.58 | 4.10 | -位 |
| パワー |
4.58 | 4.17 | -位 |
| 静音性 |
4.79 | 3.74 | -位 |
| サイズ |
4.79 | 4.07 | -位 |
| 手入れのしやすさ |
3.74 | 4.24 | -位 |
| 機能・メニュー |
4.16 | 4.00 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2017年6月11日 20:25 [1036319-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| パワー | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
| 手入れのしやすさ | 3 |
| 機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
すっきりしたデザインで、見た目は良いと思います。
扉を開けたときのドーム型のデザインは、石窯をイメージしたものだと思いますが、これは不要かと。後述する断熱性をもっと考えてほしいです。
【使いやすさ】
悪くはないですが、マニュアルでの時間設定は、ダイヤル式の方が設定しやすいです。
【パワー】
必要十分ですが、オーブンは250度まであるといいですね。
【静音性】
十分静かなので不満はありません。
【サイズ】
普通サイズ
【手入れのしやすさ】
まだ使ったことがないですが、スチーム時の水受けが清掃しにくそう…
【機能・メニュー】
普通かな。
【総評】
全体的には良い製品だと思いますが、オーブン時の天板の熱さは半端ないです。
上にものを置くなとは書かれていますが、何らかのミスでうっかりおいてしまうこともあるでしょう。もうちょっと断熱性能に配慮すべきだと思います。せめて触っていられる程度の温度であるべきでしょう。
私は上部に20cm程度の隙間があるテーブルの上に置いていますが、20cm上の袋戸棚の底面にもかなりの熱が伝わっていますので、長期間使った場合の、熱による変質が心配になりました。取り越し苦労かもしれませんが。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
コンパクトサイズでトーストも焼けるソロ向けレンジ
(電子レンジ・オーブンレンジ > 2in1トースターレンジ MRT-F100(H) [チャコールグレー])
4
コヤマタカヒロ さん
ユーザ満足度ランキング
(電子レンジ・オーブンレンジ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







