Vive
- 360度のルームスケール(最小1.5×2m、最大3×4m)VRシステム。コントローラーにはリアルなHD触覚フィードバック機能を搭載。
- VRヘッドセットには、調節機能付きストラップと交換可能なクッションを採用。また、メガネをかけたままでも装着できる。
- シェペロンシステムがプレイエリアの限界を警告するため、安全に楽しめる。前面カメラで現実の環境を確認することもできる。

よく投稿するカテゴリ
2018年4月8日 01:47 [1118687-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 4 |
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
壁に穴を開けず突っ張り棒とクランプでしっかり固定できます |
買ってみました。まだ使用して一週間ほどのレビューです。
12000円程するオプションのデラックスオーディオストラップと一緒に購入。
オーディオストラップにより装着脱着が楽になり高品質なヘッドフォンも付くのでvive購入の際は一緒に買うことを強くおすすめします。
オキュラスとどっちにしようか迷いましたがメガネをかけてのプレイとなるのでオキュラスよりもすこし幅が広いViveにしました。
使用用途はSTEAMのゲームですがVR初体験の私にはどれも新鮮味があり想像以上の楽しさです。
youtubeにアップされている動画のBGMにあわせて腕を振ったりする音ゲーsoundboxing
ボクシングの要領で向かってくるボールにフックやアッパー、体を屈めたりするBOXVR
ファンタジーの世界を冒険できるスカイリムVR
RPGを遊んだり良い汗を流せる運動系のゲームだったり利用用途は多々あります。
購入にあたり部屋の隅に設置するベースステーションを固定するための突っ張り棒、クランプ、電源タップ等の購入が必要になりvive以外の出費もかかりました。
部屋の広さ、価格等ハードルが高いHMDですが買って後悔はなかったです。
自分のサイトでもレビューを書きましたのでよろしければご覧になってください
https://sloena-ch.com/2018/04/08/%E3%80%90%EF%BD%96%EF%BD%92%E3%80%91%EF%BD%88%EF%BD%94%EF%BD%83%EF%BC%8D%EF%BD%96%EF%BD%89%EF%BD%96%EF%BD%85%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%80%82%E8%B3%BC%E5%85%A5%E6%99%82%E3%81%AE/
参考になった7人
「Vive」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月14日 01:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月5日 09:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月11日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月3日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月20日 21:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月8日 01:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月17日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月17日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月26日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月1日 06:24 |
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
(VRゴーグル・VRヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
