MR3-D011BK [USB 34in1 ブラック]エレコム
最安価格(税込):¥1,429
(前週比:+10円↑)
発売日:2016年 7月下旬

よく投稿するカテゴリ
2025年6月1日 09:35 [1965594-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
転送速度 | 5 |
携帯性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
PC右側のUBS-A 3.0ボートを外付けSDカードリーダー用としています |
私は写真が趣味なので、撮影後は必ずPC本体にSDカードを差込みデータを取り込んでいます。
今まで使っていたNEC製Windows10はSDカード挿入口を内蔵していたが、新たなHp製Windows11には省かれており外付けSDカードリーダーが必要となりました。
【デザイン】
シンプルでコンパクトな直方体にまとまっています。
ボディカラーは2色(白,黒)あり、SDカードを挿入した際に識別し易い白を選びました。
【機能性】
外付けSD・マクロSDカードリーダーは、小型軽量なので場所を取らない。
カードリーダーはPCに常置せず、使う度に着脱しています。
外付けになった事で、着脱作業が面倒になりました 。-_-。
私は、使用しているPC右側にUBSボート(USB-A 3.0)が一つあるので、それを外付けカードリーダー用にしています。
理由は単純で、USB-Aコネクタは一定方向でしか差込みが出来ないのでカードリーダーをPC右側に装着すればSD・マクロSDカード挿入口が正面に向くので着脱に便利(プレビュー参照)、左側だと背面に向くので不便だからです。
【転送速度】
老朽化したWindows10(HDD内蔵) に比べて、性能が著しく向上 した Windows11(SSD内蔵) と外付けカードリーダー(USB-A 3.0)の相乗効果もあってか早いです。
【携帯性】
外付けSDカードリーダーには、USB-A用防塵キャップがあります。なのにSD・マクロSDカード挿入口には防塵対策をしていない…これは、他社のカードリーダーも同じ仕様ですが携帯性を考慮するならば何らかの防塵対策が必要です!
【総評】
私は、SDカード挿入口が内蔵していないPCなので外付けSDカードリーダーは必須です。
只、製品自体は不満ではないのですが、この買い物は失敗でした!
それは、同じエレコム製外付けUSB-Cハブ(U3HC-H041XBK )を購入した際、SDカードリーダー (MR3-D011WH)も必須と安直に購入した事です…購入後に、外付けUSB-Cハブ製品の中には、SDカード挿入口を内蔵した製品もある事を知って「後の祭り」 でした 。-_-。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月8日 14:23 [1735203-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
転送速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
いいと思います。
【機能性】
まあ、SDカードの中身がUSB3.0で転送できるのでいいですね。
【転送速度】
早いと思います。少なくとも私には十分です。
【携帯性】
まあ、こんなもんでしょう。
【総評】
いいと思いますが、もっと安いのもあるとおもいます。
エレコム、というブランドがさほど重要でないなら、他のにするべきでしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月1日 20:18 [1640767-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
転送速度 | 4 |
携帯性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
TS-RDF5Kでのベンチ結果 |
パソコン買換えで右側面がTYPE-C挿し込み口になったため、コレを機会に買換えとなりました
画像はTS-RDF5Kに安いSDカードのSF-2B4を挿してベンチを取った結果です
TYPE-Cになったとは言っても別に速くなりはしません
コレの美点は、microSD直接挿しこみ口が有ることです
意外と、SDアダプタを介して挿すのって面倒なんですよね
- 比較製品
- トランセンド > TS-RDF5K [USB 6in1 Black]
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月20日 20:38 [1612463-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
機能性 | 4 |
転送速度 | 4 |
携帯性 | 5 |
デジカメとノートPCを持ち出して旅行していた際、
カードリーダーの必要性に気づいて急遽購入したのがコレです。
USB3.0に対応していて速度的には不満はなさそうだし、
安くてコンパクトなもので良かろう、という安直な考えに応えてくれました。
コネクタカバーは手で取り外す必要がありますが、その分安く作れてるのかなと思えば特に気にならないです。
当たり前の事かもしれませんが、もはやコンパクトフラッシュには対応していないですね…。(個人的にも不要ですが)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月5日 23:09 [1189092-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
転送速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
パソコンの筐体をこれまでAntecSOLOを長らく使用してきたが、電源SWが壊れたため買い替えに伴い購入。
筐体は、ベストセラーのFractal DesignのR5を購入した。最近の筐体は、5インチベイが無いものが多く、あっても1つか2つ。
これまで、5インチベイにBDドライブ、HDリムーバブルユニットx2、3.5インチベイにカードリーダーを取り付けていたが、
R5は、5インチベイが2つなのでカードリーダーはあきらめてこちらの製品を購入した。
小型、シンプルで良い。転送速度も速く性能は満足。
改善してほしい点として、
1.キャップは取り外し式ではなく、本体と一体型にしてほしい。
2.SDを挿入する部分にカバーが欲しい。ほこりが入る。
性能、機能には不満は無いので高評価です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月26日 21:07 [1059685-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
転送速度 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
シンプルでいいと思います。
サイズも最低限で、小さくまとまってます。
【機能性】
SDカードと、microSDカードの二つが使えれば、たいていの場合、事足りると思います。
【携帯性】
フタが邪魔です。
【総評】
私はこの製品をUSBコネクタに接続しっぱなしで使ってて、必要な時だけSDカードを刺して使ってます。
購入してから約1年たち、SDカードを刺しても認識しない症状がたまに出るようになりました。
ちょっと残念です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月10日 20:45 [1036025-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
転送速度 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
博多のほうに行ったときに家にSDカードリーダー忘れてきたために現地で購入しました。
価格は手ごろですしサイズは邪魔になることもなく余計なケーブルもないのですっきりしています。
デジカメのデータを外付けHDDに転送するのに役に立ちました。
本来なら買う必要はなかったのですが廉価だし、PCのバッグに放り込んでおいて良いと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(カードリーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
