M-IR07DRBK [ブラック]
- 単3形乾電池1本で駆動し、約2.5年間電池交換せずに使用可能な「IR LED」搭載ワイヤレスマウス。
- 1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。非磁性体上で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用できる。
- 本体裏面に電源スイッチを装備。ホイールボタンを含め3個のボタンを搭載している。

プロフィールデジモノ誌やウェブで活動するフリーライター。
デジカメ、テレビ、レコーダーなどデジタル機器を中心に
白物家電やPCまで執筆対象を拡げている。
また、ゲームやアニメ、ホビー、トイなど、サブカルチャーも扱う。
近著に『INGRESSを…続きを読む
2017年2月27日 18:01 [1007250-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体です。 |
背面です。レシーバーを背面に収納して持ち運べます。 |
レシーバーです。小型なので、PCにつけっぱなしでも邪魔になりません。 |
いつも使っていたワイヤレスマウスが紛失したので購入。
【デザイン】
丸っこいデザインで
見た目にクセもなく
万人受けするデザインです。
ライン部分とホイール部分の色にバリエーションがあり
ブルーを選択しました。
【動作精度】
外出先で使用し、
基本ブラウザとワード、エクセル程度しか使っていないので
十分なレベルです。
【解像度】
上記のソフトの使用では
問題なく滑らかにつかえています。
レタッチなど細かい作業をする場合は
違うかもしれませんがそこまで細かい作業はしていません。
【フィット感】
すごくフィットするわけではないですが
悪くはありません。
【機能性】
左右のクリックとホイールの組み合わせの
スタンダードなマウスです。
便利機能はないですが
持ち運びと価格重視だったので十分です。
【耐久性】
長期間使っていないので無評価で。
【総評】
持ち運びにちょうど良いサイズ感が良いです。
バッテリーは単4電池1本ですが
省電力なので電池寿命は約2.5年とされています。
そこまで使っていないので、実際にはどの程度保つかは
わからないですが、しばらく交換する必要はなさそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
ベーシックモデルらしいクセのない仕上がり
(マウス > M-K6URBK/RS [ブラック])3
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
