2016年10月27日 発売
ソニックトゥーン ファイアー&アイス
- 新たな能力「炎と氷を操る力」によって、ソニックたちの「攻略性」がパワーアップした、ハイスピードアクションアドベンチャー。
- 「火の力=ファイアースタイル」では大地を焦がして氷塊を解かし、「氷の力=アイススタイル」では触れるものを凍結させる。
- 最速を決める「ボットレース」は対戦プレイが可能。お気に入りの「ボットレーサー」で、テクニックを発揮してゴールを目指す。

- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.95 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
3.00 | 3.98 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
3.00 | 4.07 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
3.00 | 4.03 | -位 |
継続性![]() ![]() |
3.00 | 3.85 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
4.00 | 3.83 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:ミドルゲーマー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年11月15日 17:30 [977103-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 4 |
ソニックのゲームはだいぶ久しぶりにプレイしましたが、いわゆる昔ながらの横スクロール型のソニックゲームです。ステージの合間に3Dアニメーションが差し込まれてそれなりにストーリー性もあります。氷と炎の能力を切り替えてステージ攻略に挑んでいくシステムになっており、ただ単に走るだけでは攻略できない部分も多々あります。
とはいえ、大きな進化は見られず、飽きが出てしまう部分もありました。25年も続いているシリーズなので仕方ないところではありますが。
3DSでこの価格帯であれば気軽にプレイできて良いゲームだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
ユーザ満足度ランキング
(ニンテンドー3DS ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
