FDR-X3000R レビュー・評価

2016年 6月24日 発売

FDR-X3000R

  • 激しいブレも抑えて撮影できる「空間光学ブレ補正」機能を搭載し、ハイスピード撮影時のブレ補正にも対応する4Kアクションカメラ。
  • 解像力・コントラスト・色再現性にすぐれた「ZEISSテッサーレンズ」を搭載。画面周辺部の歪みを軽減した自然な映像を実現する。
  • 腕に装着できるベルトや、三脚ネジ穴対応のマウントアダプターを同梱。小型ライブビューリモコンでカメラを離れた位置から操作できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:50分 本体重量:89g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:818万画素 FDR-X3000Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-X3000Rの価格比較
  • FDR-X3000Rのスペック・仕様
  • FDR-X3000Rのレビュー
  • FDR-X3000Rのクチコミ
  • FDR-X3000Rの画像・動画
  • FDR-X3000Rのピックアップリスト
  • FDR-X3000Rのオークション

FDR-X3000RSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日

  • FDR-X3000Rの価格比較
  • FDR-X3000Rのスペック・仕様
  • FDR-X3000Rのレビュー
  • FDR-X3000Rのクチコミ
  • FDR-X3000Rの画像・動画
  • FDR-X3000Rのピックアップリスト
  • FDR-X3000Rのオークション

満足度:4.19
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:20人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.27 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.55 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.80 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.34 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.18 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.43 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.39 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.05 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FDR-X3000Rのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

みっきー80さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:194人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
8件
0件
スマートフォン
6件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶無評価
音質4

【デザイン】
薄くボディーも白なので清潔感があります。
ボタンなども出ていないのでスッキリデザイン。

【画質】
ウェアラブルカメラですが画質はいいです。
色も鮮やかで天気のいい日の撮影は一段と鮮やかに映る気がします。
雪山での撮影が多かったですが雪の真っ白な中でもつぶれることなく綺麗に映っています。

【操作性】
ボタンも少ないので簡単です。

【機能性】
色々モードなどありますが、普通の撮影だけしかしていません。
防水ケースをつけなくてもある程度は防水が効くので手軽に水辺で使えます。

【バッテリー】
連続撮影では長持ちしませんが、所々撮影なら1日持ちました。冬でも極端に時間が短くなることはありません。

【携帯性】
本体だ気なら小さくてポケットに入り便利です。

【音質】
カメラ周りの音は割れることなく拾ってくれます。
防水ケースを使っていてもある程度は音声が入ってくれます。

【総評】
Goproと比較ですが本体も薄く扱いやすいです。横か縦かで好みが分かれると思います。
バイク、スキーで使用していますが映像もよく満足しています。
もう少しアタッチメントが充実すればなぁ。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

amefurasi_さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
2件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー2
携帯性4
液晶5
音質4

【デザイン】
白は目立つ
【画質】
揺れても大丈夫
【操作性】
説明書読まなくてもわかる
【機能性】
問題なし
【バッテリー】
落第点。途中でバッテリー交換なんてできないんだから大型化やダブルにするとか。
【携帯性】
カメラの形状上Goプロのほうが持ちやすい
【液晶】
困らない
【音質】
マイクの感度はかなりいい
【総評】
動画の揺れも少なくアクションカムとしてはいいものだった。発売されてすぐに7万ほどで買ったけど…生産中止がすべての答えなんだろうなぁ。排熱がダメなんだろうな。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

boyoyonさん

  • レビュー投稿数:163件
  • 累計支持数:513人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
70件
レンズ
9件
6件
ゲーム機本体
11件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質5

HDR-AS100Vを2014年からつかっていました。
ほぼすべてのドライブ旅行は、これで撮っていましたが、
修理回数も4回以上になり(録画ボタンがダメになる)
そろそろ交換と思っていたところにX3000の生産完了情報・・・
新品在庫がほぼなく、結果立川の量販店で購入しました。

操作方法含め、ほぼAS100Vと同じなので迷うことなく
つかえました。
初代から最新(といってもかなり古いですが)の差は
すごいですね!手振れ補正・画質含め非常に満足です。

AS100Vでは、ドライブ中(8時間連続撮影)ずっと使っていても
落ちることなくつかえていましたが、X3000での結果は
次回のドライブまでお預けです。(^^;

海外製に市場をうばわれ、今後新モデルはでなそうですが、
大切に使っていきたいと思います。

まだ市場に新品があったら予備機として、2セット位購入しようかとも
考えております。(^^)

撮影シーン
旅行

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Dice77さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶3
音質4

【デザイン】
元々as15と100を持っていて、4K対応したいのもあり、これにしました。
バイクに取り付けたいのでGoProのように風を受ける面積が広くなるのが嫌だったので、縦型のスタイルは気に入っています。
【画質】
SONYらしい鮮やかな色は好きなので、気に入っています。
【操作性】
本体の液晶がドットマトリクスになり、直感的に触れるので、満足しています。
バイク用グローブ等をしていると、タッチパネルでない方が良いので、逆に助かっている部分もあります。
【機能性】
必要十分だと思います。
【バッテリー】
外部給電出来るのは評価しますが、ハウジングに入れると電池のみになってしまうので、せめて後ろの蓋を閉めて給電出来るようなアクセサリーが出ると嬉しい。
【携帯性】
十分小さくてよい。
【液晶】
リモコンの液晶は普通だと思う。逆光だと見にくいが、電池のこともあるのであまり明るくも出来ないだろうと思うので、こんなものだと思う。
【音質】
マイクはバイクだと風切り音が凄いので、ハウジングに入れずに使えるウインドジャマーをアクセサリーで販売して欲しいところ。
対策で外部マイクを検討中。(本体ダイレクトで外部マイク対応なのはとても良い。)
【総評】
発売からだいぶ経ってから購入したが、当時から先進的だったのか、最新のものと比較しても見劣りはしないと思う。4K60Pは恐ろしく容量を食うので、アクションカムではこんなところかと思う。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タケキヨッピーさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

手振れの補正が強力すぎてすさまじいですね。
他製品でこれだけの補正はなかなかお目にかかりません。
画質も最高レベルですし、とりたてて欠点が見当たりません。
強いて言うなら電池の持ちですが、それも他製品に比べて著しく劣るわけでもないです。
とにかくレベルが高い製品という感想です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

カースタさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
26件
マザーボード
3件
13件
カーナビ
3件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶3
音質4

GoPro5,6,7,8と使ってきましたがこの機種が気になっていました。モトブログをやっているのでGoProのようにマイクアダプターという邪魔な物が要らないのが最大の魅力でした。
空間手ブレ補正も秀逸で画面酔いも皆無でした。
逆さ使用もできるので機能はGoPro8と遜色無いと思います。ただ設定操作が少し分かりづらいですね。

撮影シーン
スポーツ撮影
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゼロニャンさん

  • レビュー投稿数:192件
  • 累計支持数:1859人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
30件
18件
レンズ
28件
0件
デジタル一眼カメラ
21件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
画質3
操作性1
機能性3
バッテリー1
携帯性2
液晶1
音質1

【デザイン】まあまあ、自分は好き

【画質】手ぶれ補正は良い

【操作性】イマイチ、使い勝手が悪い

【機能性】別売りのアタッチメントはいろいろあって良い

【バッテリー】悪い、すぐなくなる

【携帯性】普通

【液晶】小さい、見にくい、動作が重い。スマホを使った方がいろいろできて良い。モニタ同梱を買ったけど本体しか使っていない。

【音質】イマイチ

【総評】残念なとこが多い、RX0IIで十分だったかも?

撮影シーン
旅行
スナップ撮影

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AccuphaseFANさん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:719人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

一眼レフカメラ(フィルム)
1件
66件
レンズ
27件
20件
デジタル一眼カメラ
8件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー1
携帯性5
液晶3
音質3

強力な手振れ補正を期待して買いました。
結果HDのナロー撮影で使用していますが、すごいです。
動画を見ていて酔う事はなく、十分と思われます。
画質も良い、重さもヘルメットに着けて問題なし。
しかし電池の持ちは悪いです、HDで2分程度を数回撮影したら終了です。
予備バッテリをいくつも持参する必要があります。
リモコン側は本体電池2.5個分くらいしようしたところで終了しました。
マイクは風防もどきを前に貼りましたが、それでも穴が正面だからか風切り音は抑えきれない感じです。
メニューはちょっと分かりにくいですが、何とか使いこなしています。
しいていえば、花火モードが欲しかったですね。
花火を撮影すると暗いけど花火自身は明るいので色飛びします。
露出補正でマイナス補正を最大にしてもダメです。

撮影シーン
スポーツ撮影

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cnxさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー2
携帯性5
液晶無評価
音質4

アクションビデオですが、家庭用のビデオとして、十分使えます。画質が良く空間光学手振れ補正が秀逸なのでドキュメンタリーレベルの画質です。
デジカメの上につけて使っていますが、シャッター音が入ってしまうのが残念です。ミラーレス一眼の上に載せるか、専用の外付けマイクを使うと良いと思います。
ただ、液晶モニターをつけて使うとあっという間に電池がなくなります。そのため、使わないのが一番なのですが、その場合は向きや角度、画角などを意識して想像して撮らなくてはなりませんので少し慣れが必要です。
また、一番残念なのは通常画角だと4K録画できません。何故か広角じゃないとダメ。
また、光学ズームはありませんので、カメラマンがそれなりに動く必要はあります。引きの絵は問題ありません。デジタルズームは基本的に使い物になりません。
軌道も少し時間が掛かるので、今すぐ撮り始めたい!というシチュエーションでイライラすることがあるかもしれません。それと、レンズが小さいこともあり体育館での演芸会など暗いところでの撮影は使い物になりません。その点においては家庭用ビデオとしての使い方は難しいと思います。運動会や照明がある場所など、明るいところでの撮影は全く問題ありません。

参考になった5人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がっきー64さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
除湿機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー4
携帯性3
液晶4
音質5

主に釣り用で使っています。海の風景を撮影したり、釣った魚を撮ったり、水中撮影したりという感じです。

画質については文句はありません。とても綺麗で満足です。手振れ補正もGoproよりも快適です。
釣り最中の撮影として、公式のチェストマウントを使用していますが、縦長なフォルムのため、竿やリールが扱い辛くておしいです。
それゆえ携帯性も微妙です。そこはGoproのような形にしてほしかった・・・
また、ライブビューの画面が前モデルより小さくなり少し残念。 充電器と本体が別になり充電するのが面倒なのも残念。
カメラ本体のレンズ保護としてAKA-MCP1を使っていますが、取り付けに少しコツがいることと、レンズ周りのベゼル?部分に傷がついてしまうことが個人的には気になります。神経質な方は注意です。

ですが、フィンガーグリップやシューティンググリップのように使用用途を考えられたキットはとても便利で面白いです。
キット等を加えると値段は張りますが、全体的に概ね満足です。

撮影シーン
スポーツ撮影

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

wintechさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性3
機能性3
バッテリー3
携帯性4
液晶3
音質3

他の面ではこれからチェックすることがほとんどですが、プレビュー画面が腕にはめて使うようになっていることを知らずに、今までのと勝手が違うので、戸惑っています。それはこちらの方の問題でもあるのですが、主観的には普通にプレビュー画面が搭載されているほうがよかったかな、と。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

北麓さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
機能性5
バッテリー3
携帯性5
液晶5
音質5

ケース使用時の操作性がちょっと難しい。
かなり深く押し込まないと反応しない時がある。
バッテリーの持ちが倍あれば、もっといいかなぁ...
総合的には満足。

撮影シーン
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

itukitaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶3
音質4

AS200に比べると使え勝手が随分良くなりました 電源ボタンが本体側についたのは正解だと思います
ただライブビューの画面が小さくなりました 充電器と本体側が別になり充電するのが面倒になった
腕につけるのもマジックテープからゴムベルトなり脱着に不便を感じる
画質は繊細できれいに撮れます、画角調整も3段階できるしAS200VRに比べればレンズの歪みも少なく
ブレにも強くなっている様で満足しています。
4KはPCの画面ですがはっきりと違いがあり最近は4Kで残すようにしています
FDR-AX100も使用していますが遠景などX3000の画が綺麗に見えるように感じます
この2台のカメラを使いカット編集していますが特に違和感なく仕上がっています
バッテリーの持ちは良くないようです、私の設定方法間違いか電源を切ったつもりですが
保管しているうちに0になっていることが有ります
以上4ヶ月使用しての私の感想です

撮影シーン
スナップ撮影
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アルプスの少女ケンジさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶無評価
音質3

他アクションカメラ使用経験が無いのですが、基本的に本体の不満は感じません。ユニバーサルヘッドマウントキットを含め付属の取り扱い説明書が見づらくわかりにくいのでもう少し見やすくわかりやすい説明が合っても良いと思う。 スキー場使用がメインなので本体は白色で満足しています。

撮影シーン
スポーツ撮影

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cyama56さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
3件
0件
SDメモリーカード
2件
0件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
画質4
操作性2
機能性4
バッテリー2
携帯性4
液晶1
音質3

画角の調整ができる。

手振れ補正が優れている。

4Kで軽量

以上が購入理由、以下が私的にダメな理由

リモコンが、腕以外につけると方向性が(縦横)が定まらない、(メニューで回転はできるが、アクション中にメニュー変更は無理、物理的に回転できれば良いのだが、メニューに頼るのは間違っていると思います。)

リモコンがメニュー設定時使いにくい!重要なのは誰でも簡単に設定できることがアクションカムではないのか?

メディアの挿入口が下部にあるため(三脚ネジ穴付近)交換がしにくい

購入時にプロテクターも購入、ある意味役に立ってはいるが、(と思うが)指紋が付きやすい

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

FDR-X3000Rのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FDR-X3000R
SONY

FDR-X3000R

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日

FDR-X3000Rをお気に入り製品に追加する <554

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意