2016年 6月16日 登録
RE200
- Wi-Fiが届かないエリアまでWi-Fiシグナルを届ける無線LAN中継器。11ac規格対応、デュアルバンドで転送速度は最大750Mbps。
- コンセントに直接挿し込むタイプで場所を取らない。イーサネットポートを備え、有線機器をWi-Fi接続するための無線アダプターとしても機能する。
- 有線ルーターに接続しアクセスポイントとしても利用可能。ルーターのWPSと本体のREボタンを押すだけで設定でき、他社製ルーターと組み合わせても使える。

よく投稿するカテゴリ
- 無線LAN中継機・アクセスポイント
- 1件
- 0件
2020年3月3日 00:18 [1306385-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
SSID名だけ要注意だが良い商品でおすすめです
NURO光のホームゲートウェイ(F660A)に本機を中継機として追加することで、木造2階建て7L・D・K、延床面積150平方メートルの家全体をカバーできています。本中継機の設置位置が重要なようですが、我が家は一階表側のリビングに親機があり、ほぼ対角位置に本中継機を設置することで、全居室で快適に使用できるようになりました。
多少工夫した点としては、本中継機設定時に本機と親機のSSID名を同じにするということです。
本機では、WPSなどの簡易な接続方法を採ると、本機のSSID名が「親機名-EXT」となってしまい、PCやスマホ側で接続先を切り替える必要が生じて面倒なためです。他のメーカー製の中継機の場合、簡便な方法で設定しても、親機と同じSSID名に設定するものが多いように思いますが、本機は別名称になるので、その点だけ注意すれば、価格が安く良い商品だと思います。
参考になった27人
「RE200」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月25日 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月17日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月28日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月18日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月15日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月3日 18:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月25日 14:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月23日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月9日 21:11 |
ユーザー満足度ランキング
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
ユーザーレビューランキング
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
