2016年 6月24日 発売
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル [ホワイト]
- 解像度1920×1200の「IPS screen」ディスプレイを搭載した10.1型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」で豊かで鮮やかな表現が可能なほか、目をダメージから守るブルーライトカット機能も搭載。
- ステレオスピーカーと独自のサラウンドシステム「SWS 2.0(スーパー・ワイド・サウンド)」で、迫力のある音を楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル [ホワイト]HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル > MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル [ホワイト]
『システムアプデで激変』 せいこりえんとさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2017年6月14日 22:40 [1037096-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
システムアプデで激変
買った当初はタッチ感度が鈍く処理速度もモッサモサ、この価格で大画面高解像度ならしゃあないか、と思っていたもののやはりイライラしながら使っていました。
ある日システムアプデが来ていたのでインストールしてみた所、いままでのタッチ感度の鈍さとモサモサ動作は一体何だったんだ!?と言うほどサクサク軽快に動作するようになりました。
アプデで高コスパと感じるようになりました。
残りの問題はズッシリ重い本体重量ですがバッテリー持ちが良いのでこれは良しとします。
参考になった11人
「MediaPad T2 10.0 Pro Wi-Fiモデル [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月19日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月24日 17:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月4日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月18日 04:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月22日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月20日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月17日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月13日 12:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月6日 09:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月26日 22:04 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
プロフェッショナルレビュー
迫力のサウンドが楽しめてエンタメに最適
(タブレットPC > Redmi Pad 3GB+64GB [グラファイトグレー])4
コヤマタカヒロ さん
ユーザーレビューランキング
(タブレットPC)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
