MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー [ブルー]
- 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
- 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー [ブルー]HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日
『今更ながらコレを選ぶ必然』 kaimonosukiさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年11月25日 08:20 [1142460-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】オリジナル感は無いけど、無難で良いと思います
【処理速度】普通にWEB検索やメール程度では全く不満なし(この機種を今更買う理由の1つ)。
【入力機能】不具合を訴える方が多いですが、自分的には全く問題なく使えてます。
【携帯性】持ち運びするなら7インチがベストでしょう
【バッテリ】思った以上に持ちます。満足。
【液晶】このクラスではキレイなはず(この機種を今更買う理由の1つ)。
【付属ソフト】?
【総評】発売が2年以上前で、アンドロイドのバージョンも古い。それでも7インチ必須で購入を考えた時に、液晶の精細さや
データ処理速度の速さ、更には価格を考えるとコレしかないとの選択。今回は散々迷ってフリマで中古を購入しました。
(今更、旧式のタブを新品で買っても・・・という葛藤)
しかし思った以上に良くできたタブレットだと思います。この価格でこのスペックだとほかのメーカーは太刀打ちできないですね。
願わくば、このサイズで新製品を出してほしい。新品価格が同じくらいなら喜んで買い換えます(笑)
<購入後、約10日の再コメント>
文字入力が少々怪しい時が(笑) 早い動きについていけない時も。
充電が50%から進まない→(中古購入時)純正アダプターがなかったので自宅のイHUAWEIの8インチタブレットのアダプターで充電したところ50%までしか充電できない事態に→アイホンの付属アダプターを使用したらとりあえず満充電まで行けた。
ということで、なかなかデリケートなところもあるようです(笑) 今のところ自分的には許容範囲。
<購入3か月後のコメント>
購入10日後のコメントで文字入力、充電について記載しましたが、その後は全く気にならず使用してます。
入力の若干のもたつきは慣れてしまったかも(笑)。充電についてはその後どのアダプターでも大丈夫。
10月に新しい6インチのスマホに買い替えたのでこのタブレットのsim契約は解除し自宅専用でpcサブとしてほぼ毎日使ってます。
タブレットはちょっとした調べものや、最近はスマホアプリが主のフリマ利用で便利なので手放せないです。
参考になった10人(再レビュー後:4人)
2018年8月11日 22:57 [1142460-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】オリジナル感は無いけど、無難で良いと思います
【処理速度】普通にWEB検索やメール程度では全く不満なし(この機種を今更買う理由の1つ)。
【入力機能】不具合を訴える方が多いですが、自分的には全く問題なく使えてます。
【携帯性】持ち運びするなら7インチがベストでしょう
【バッテリ】思った以上に持ちます。満足。
【液晶】このクラスではキレイなはず(この機種を今更買う理由の1つ)。
【付属ソフト】?
【総評】発売が2年以上前で、アンドロイドのバージョンも古い。それでも7インチ必須で購入を考えた時に、液晶の精細さや
データ処理速度の速さ、更には価格を考えるとコレしかないとの選択。今回は散々迷ってフリマで中古を購入しました。
(今更、旧式のタブを新品で買っても・・・という葛藤)
しかし思った以上に良くできたタブレットだと思います。この価格でこのスペックだとほかのメーカーは太刀打ちできないですね。
願わくば、このサイズで新製品を出してほしい。新品価格が同じくらいなら喜んで買い換えます(笑)
<購入後、約10日の再コメント>
文字入力が少々怪しい時が(笑) 早い動きについていけない時も。
充電が50%から進まない→(中古購入時)純正アダプターがなかったので自宅のイHUAWEIの8インチタブレットのアダプターで充電したところ50%までしか充電できない事態に→アイホンの付属アダプターを使用したらとりあえず満充電まで行けた。
ということで、なかなかデリケートなところもあるようです(笑) 今のところ自分的には許容範囲。
参考になった3人
2018年7月16日 19:09 [1142460-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】オリジナル感は無いけど、無難で良いと思います
【処理速度】普通にWEB検索やメール程度では全く不満なし(この機種を今更買う理由の1つ)。
【入力機能】不具合を訴える方が多いですが、自分的には全く問題なく使えてます。
【携帯性】持ち運びするなら7インチがベストでしょう
【バッテリ】思った以上に持ちます。満足。
【液晶】このクラスではキレイなはず(この機種を今更買う理由の1つ)。
【付属ソフト】?
【総評】発売が2年以上前で、アンドロイドのバージョンも古い。それでも7インチ必須で購入を考えた時に、液晶の精細さや
データ処理速度の速さ、更には価格を考えるとコレしかないとの選択。今回は散々迷ってフリマで中古を購入しました。
(今更、旧式のタブを新品で買っても・・・という葛藤)
しかし思った以上に良くできたタブレットだと思います。この価格でこのスペックだとほかのメーカーは太刀打ちできないですね。
願わくば、このサイズで新製品を出してほしい。新品価格が同じくらいなら喜んで買い換えます(笑)
<購入後、約10日の再コメント>
文字入力が少々怪しい時が(笑) 早い動きについていけない時も。
充電が50%から進まない→(中古購入時)純正アダプターがなかったので自宅のイHUAWEIの8インチタブレットのアダプターで充電したところ50%までしか充電できない事態に→アイホンの付属アダプターを使用したらとりあえず満充電まで行けた。
ということで、なかなかデリケートなところもあるようです(笑) 今のところ自分的には許容範囲。
参考になった2人
2018年7月13日 18:45 [1142460-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】オリジナル感は無いけど、無難で良いと思います
【処理速度】普通にWEB検索やメール程度では全く不満なし
【入力機能】不具合を訴える方が多いですが、自分的には全く問題なく使えてます。
【携帯性】持ち運びするなら7インチがベストでしょう
【バッテリ】思った以上に持ちます。満足。
【液晶】このクラスではキレイなはず
【付属ソフト】?
【総評】発売が2年以上前で、アンドロイドのバージョンも古い。それでも7インチ必須で購入を考えた時に、液晶の精細さや
データ処理速度の速さ、更には価格を考えるとコレしかないとの選択。今回は散々迷ってフリマで中古を購入しました。
(今更、旧式のタブを新品で買っても・・・という葛藤)
しかし思った以上に良くできたタブレットだと思います。この価格でこのスペックだとほかのメーカーは太刀打ちできないですね。
願わくば、このサイズで新製品を出してほしい。新品価格が同じくらいなら喜んで買い換えます(笑)
参考になった1人
「MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー [ブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月24日 02:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月18日 20:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 06:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月20日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月7日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月16日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月25日 08:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月25日 14:08 |
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー [ブルー]のレビューを見る(レビュアー数:132人)
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
