

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.93 | 4.00 | 11位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.30 | 4.31 | 8位 |
サウンド![]() ![]() |
4.42 | 4.20 | 5位 |
熱中度![]() ![]() |
4.56 | 4.13 | 3位 |
継続性![]() ![]() |
4.26 | 3.98 | 2位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
4.07 | 3.89 | 6位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「目的:家族で遊ぶ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月7日 15:25 [1026940-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
【操作性】
最初カメラ操作を設定出来るのを知らず苦労してましたが、カメラ操作を逆向きに設定してからはスムーズに遊べるようになりました。
唯一アイテムの選択だけがやや操作性がいまいちかもです。
【グラフィック】
淡い色使いといい、広い広い世界といいとっても綺麗で満足しています。
【サウンド】
場面場面での音楽も風景にあっており、とても良いと思います。
【熱中度】
とにかく広い世界をうろちょろとしてどこに何があるんだろうと見に行くだけでも楽しいです。
【継続性】
自由に動き回って料理して、とにかくワクワクしながら世界を回っています。
【ゲームバランス】
難しすぎず簡単すぎずでとっても良いと思います。
【総評】
とにかくワクワクしながら冒険している感じが楽しいです!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月17日 10:04 [1012036-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 4 |
今はほとんどゲームをしてないゼルダの伝説をファミコンのディスクシステムから楽しんでいた懐古ゲーマーです。
スイッチはまだ購入にまで至らずこちらのWiiU版を購入しました。
色々と不安がありましたが、不安を払拭してくれるデキで、ただただ開発者の方々に感心しております。
あのゼルダの伝説がこんなオープンワールドゲームになるのだと思いました。
ゼルダの伝説を知らない小学生の娘も、楽しくプレイしております。
ヘビーゲーマーのガッツリプレイもライト層のゆるプレイも受け入れられる懐の広いゲームだと思えます。
一点不満なのは、宝箱からアイテムを取り出す際に無駄に喜ばないことです。
ジャジャジャジャーン!と無駄に喜んで欲しかったです。リンクには1ルピーでも無駄に喜んでいて欲しい(笑)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
Wii U ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
(Wii U ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
