QuietControl 30 wireless headphones
- 周囲の状況に応じて、ノイズキャンセリングのレベルを自由に調節することができるワイヤレスヘッドホン。
- 人間工学に基づく、首にフィットする軽量ネックバンドを採用。長時間の使用でも快適に音楽を楽しめる。
- どの音量でもバランスのとれた均一なサウンドを実現。また、スマホアプリとの連動により、接続や設定のカスタマイズが可能。
QuietControl 30 wireless headphonesBose
最安価格(税込):¥27,280
(前週比:±0 )
発売日:2016年10月28日
QuietControl 30 wireless headphones のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.86 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.96 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.17 | 4.12 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.25 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.48 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.42 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.22 | 3.84 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続対象:スマートフォン・携帯電話」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年9月13日 19:15 [1494750-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
落ち着いた感じで良い。
【高音の音質】
超高音域のような上の方は出てないように思う普通に聞く分には問題なく合格点。
【低音の音質】
高音域も含めメリハリのある音ではないが個人的には量感も質感も嫌いではなく、聞いてて疲れない。
【フィット感】
これは素晴らしい。長時間つけられるし、サイズがしっかり合えばピタッとはまって遮音する。
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングのレベルはかなり高い。ノイキャンオフでイヤホンのみだと気休め程度の遮音性。配線が体と擦れないので擦れたときのガサガサ音もない。
【音漏れ防止】
未評価
【携帯性】
構造上コンパクトにはならないが、使わないときも首に置けるのでそういった意味で携帯はしやすい。カバンにいれるなら付属ケースに入れた方がよい。
【総評】
大事に使ってましたが一年立たずに片側からサーというノイズが発生。Qoo10での購入品で、BOSEサポートページでシリアルを入力したら一年以内なのに保証対象外と表示されたが、BOSEサポートに問い合わせたところ、問題なく交換してくれた(要領収書)。以前所有していたQC20でも一年以内にノイズ発生で壊れたので耐久性に不安あり。また、今回は保証で交換してもらったが有償の場合、webでの見積もりは24,000円くらいします。QC20は半額出したので、有償交換の場合割高感があります。総評して耐久性以外はノイキャン性能もつけ心地もよく、良く出来ていると思います。また左右セパレートタイプのように落として無くすこともなく非常に使いやすい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
2021年1月5日 01:01 [1406316-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
初めて手にしたアクティブノイズキャンセリング(ANC)を搭載したイヤホンは有線のQC-20でしたが、それをBluetoothでワイヤレス化したのが本製品です。
ANCイヤホンは完全ワイヤレスが主流ですが、携帯性を除けば現在でも非常に安定した性能のイヤホンであることは間違いありません。
2021年1月時点では入手しやすい価格帯になりましたのでANCメインでお考えならお勧めできます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月12日 20:41 [1259188-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 1 |
【デザイン】
評価では4としています。見た目は格好いいのですが、ボタンの数が多い上に、それらボタンが小さくて押しづらく、押し間違いになることが多いのですが、Jabra社の完全ワイヤレスイヤホン『Elite 65t』に比べると、圧倒的にJabra社の製品の方が扱いやすいと感じます。
ボタンには、音量のアップとダウン、ノイキャン量のアップとダウン、音楽の一時停止/再生/一曲戻し/一曲先送り/スマホのアシスタント(iPhoneのSiriは未確認ですが、Androidでは、GoogleアシスタントとAlexaを起動できます)。音声通話については、Jabra社の方が圧倒的に実用性があります。本製品は音楽の聴取を主としていると感じます。
一方で、最近、Bose社が発売した完全ワイヤレスイヤホンを視聴していないので、そちらの製品のできが良くわからないので残念ながら、コメントできません。
【高音の音質】
サムスン電子社が開発した、音楽アプリである、『Samsung Music』を使うと、個々人の聴力に併せて、(丁度、聴力測定を行うように)本当に小さなビープ音を鳴らし、聞き取れる周波数かを、細かく【Adapt sound】機能によって確認し、聞き取りづらい周波数帯域を自動的に補正することが出来ます。
また、【プロファイル】と呼ばれる、複数のヘッドフォンを登録することが出来て、自宅と屋外でヘッドフォンを使い分けたりする際などにとても便利な機能です。
前置きが長くなりましたが、この【Adapt sound】機能を使って、補正する前と補正後の周波数帯域を右耳、左耳それぞれで確認することが出来るのですが、補正後の状態でも、Bose社の本製品では高音域の音質は上手く表現しきれていないように思います。
Jabra社の方は、高音域から中古音域がとても伸びやかで、ハイアットやシンバルの鳴り、ポップスのボーカルが上手く表現されていると感じました。これが(45%セールで1万円弱で購入しました)エントリーモデルとは思えない完成度の高さになっています。
【低音の音質】
一方、低音域ですが、Boseはしっかりとベースやバスドラムが鳴り響き、ロックにはBoseが向いていると思いました。Jabra社の方も低音域は出るのですが、Bose社のそれと比べると大人しい感じがします。
【フィット感】
Boseはシリコンのウィング状のパッドになっており、中々、上手く耳にはまらず、慣れません。
Jabraの方は、至ってシンプルなデザインなので、左右さえ間違えなければ問題有りません。
【外音遮断性】
Boseが育ててきたノイキャンの性能は十二分にあり、Jabra 65tには無い機能でとても優れていると思います。
さらに本製品ではノイキャンの量を本体でもアプリでも調整することが可能ですが、Jabra 65tではノイキャン機能が搭載されていない一方、『ヒア・スルー』機能と呼ばれる、4つのマイクから外音をどの程度、集音するかと云う量を調整することが出来(アプリでは自在に、本体では右耳ボタンの2回押しでオン・オフ)て、電車に乗っているときの車内放送を聞いたり、通話する時に自分の声も取り込んで聴くなど、通話機能にも力が入っています。(具体的には、アプリで通話相手の声のイコライジング{高音域を強く、あるいは、低音域を強く}することが可能です)
ただし、Jabra 75tと85tにはANCが搭載されています。また、個々人の聴取能力に合わせたイコライジング機能も搭載されています。(75tはファームウェアでアップデートされます)
【音漏れ防止】
一般的なレベルだと思います。
【携帯性】
リチウムイオンバッテリーをネックバンドに仕込んであるため、最近流行りの完全ワイヤレスインナーイヤーヘッドホンと比べると、大きくかさばります。ここは採点をきつくしました。ただし、連続再生時間は長いので、トレードオフになります。
Jabraは本体も充電ケースも軽量・小型に仕上がっていて、一般的な完全ワイヤレスイヤホンと同じ様に本体のバッテリーが不足してきた場合、充電ケースに5分入れて充電するだけで1時間、バッテリーが復活します。これはBose社のそれには全く無い機能です。
【総評】
当該商品は、あくまでもネックバンドタイプ部分にリチウムイオンバッテリーを搭載しており、その寿命は、使い方次第ですが、激しい使い方をすると一年持たないかもしれません。
丁寧に扱う(適度に使って、適度に充電する)必要があります。
また、バッテリー部分のネックバンドが黒色でゴムで覆われているため、太陽光に弱いのが難点です。特に夏の外で聞く際は慎重に取り扱う必要があります。
繰り返しになりますが、当該商品は、有線タイプのインナーイヤーヘッドホンでは有りませんので、バッテリーを積んでいる分、寿命が早いです。何年も持たないでしょう。それを承知の上で購入され、バッテリー不良や外装剥がれなどが生じたときは、Bose社に有償修理(買い替えに近い金額が必要らしいです)となりますので、よくよく考えて購入されることをお勧めします。
私の場合は、Amazon Primeのキャンペーンで当該商品が当選し、無償で手に入りましたが、3万円前後のお金を払ってまで買おうとは思わないです。
Jabraの製品が3セットも購入できる価格なんですから。また、Jabraアプリからユーザー登録するとメーカー補償が2年に延長されるのも嬉しいです。
加えて、Jabra社では直販が充実しており、どうしても片方のイヤホンが見つからない、あるいは壊れた場合や充電ケースに寿命が来た場合でもバラバラに購入することが可能で、ユーザー目線に立っていると思います。
- 比較製品
- Jabra > Elite 65t [Titanium Black]
参考になった6人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月29日 21:39 [1050984-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
Quietconfort20を愛用してたのですが、鞄をリュックに変えてから、ケーブルが引っかかるようになり、買い増し。
【デザイン】
犬の首輪みたいで大きいですが、その分電池が持つのと、柔らかくて身につければ重さも気にならないので、悪くないです。
microUSBポートの蓋が安っぽく、いつかちぎれてしまいそう
【高音の音質】
音質にこだわらないので、特に問題を感じていません。
【低音の音質】
音質にこだわらないので、特に問題を感じていません。
【フィット感】
いいです。耳にピタッとはまるのに、長時間つけていても痛くありません。
【外音遮断性】
いいです。音楽の音量を大きくしなくても十分聞けます。QuietConfort20より良くなったような…そのせいか、電車を乗り過ごすことが少し増えました。
【音漏れ防止】
自分ではわかりませんが、音量をそんなに大きくしていないので、漏れにくいんだろうとは思います。
【携帯性】
大きいです。CDより一回り大きいケース(厚さは3cmくらい?)つきです。ケースがあった方が絡みにくいし鞄の中で痛んだりしにくいので、長く使うためにはいいと思います。
【総評】
アプリがデフォルトで個人情報を送出する作りになっていたのだけ残念。今はOFFにできるそうですが。
Quietconfort20の出番は減りましたが、飛行機に乗る時用に使い続けます。
---
電池の持ちが悪くなってきたと思って調べたところ、充電には急速充電器ではなくPCのUSBポート(=出力の小さいもの)を使えとのこと。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月7日 10:15 [1265930-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
音を聞くぶんには申し分ありません。NCもきっちり聞いていますし、イヤーピースの大きさが合っていれば驚くほど外部の音が遮断されます。
その為通勤時には常用しています。
ただし、音声通話はNGです。よほど静かなところでないと相手には聞こえません。
これは、BOSEストアでも実験しましたが、最新の製品はともかく、こちらのモデルは通話には不向きです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月24日 09:08 [1253462-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
2つの機器に同時にブルートゥースを接続できとても便利です。タブレットに格安SIMを差しradikoを楽しみながら、スマホの電話待ち受けで使うことが多いです。二年ほど経過しますが、不具合は全くありません。耳へのフィット感もとても良いです。ノイズキャンセルも良く効きます。スマホやタブレットから、ボリュームやノイズキャンセルのレベルを調整できとても便利です。ソニー製品と比べられている方が多いですが、僕はだんぜんボーズです。
- 主な用途
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月10日 21:56 [1241892-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
ヘッドホンの性能はいいです
でも他の方も書いてる通り、ゴムの素材が駄目です。普通に大事に使っていてもビヨーンと伸びてきてしまいます。ショップに持って行ったら、「水濡れで伸びたんですね」とか言われました。濡らしたことなんてありません。あくまで素材の品質の問題です。
こんな製品を作って、問題を把握しているだろうに売り続けてるBOSEという会社は、信用できません。二度と買いません。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2019年6月13日 22:37 [1234743-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
2017年12月に購入。
音質・遮音性はとても満足!
電車の中でも完全にプライベートの空間にいるような気分になります。
そしてイヤホンの中でもそこそこ値段が張る商品なので、持ち運び時にはケースに入れ、大切に使用してきました。
しかし、保証が切れた一年経過後から徐々にネックバンドのゴムの部分が伸び始めました。
さらにリモコン部のゴムも伸びて盛り上がり、+−の音量調節ができなくなる事態に。
おまけに左側から突然の大音量ノイズも頻繁に発生。
カスタマーサービスに連絡を入れたころ、保証期間は1年まで。
日常での常識の範囲内での使用と伝えても、1年経過後の修理は有償対応の一点張り。
さらに有償はまだしも、修理料金は25920円と高額で、不信感を感じざるを得ませんでした。
BOSEの製品は高品質で信頼できるイメージがあったのですが
今回の製品の耐久性やサポートの体制がとても疑問で、愛想が尽きました。
同じように買って後悔する方を増やさないためにも、ここでレビューさせていただきます。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった50人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月14日 19:48 [1200868-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
密閉型タイプのノイズキャンセリングヘッドフォンBose QuietComfort 35 wireless headphonesを持っており、非常に満足していたのですが、夏場は、こっちの方が良いなぁ〜っと思っていたら、新製品が出る前なのか、かなり価格が下がり始めたので、某ネットショップでは、還元ポイントを差し引くと、2万円ちょっとで購入できたので購入しました。
他の方の評価やトラブルの書き込みを読んでいたので、多少、不安はありましたが、全員がハズレ品という事もないだろう、、、という事で、2万円ちょっとという価格のため購入を決断。
実際に使ってみると、密閉型タイプのノイズキャンセリングヘッドフォンBose QuietComfort 35 wireless headphones程じゃないにしても、ハイレベルのノイズキャンセリング機能、音質と非常に満足しています。
まだ使用して1週間程度ですが、今現在では、良い買い物でした。
大切に使って、最低でも3年は持ってほしいと思っています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月11日 12:03 [1190554-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
NCに関しては、すごく良い。バージョンアップでちょっと弱められた気がするが、当初は外部の雑音をほぼカットしてくれていた。電車通勤、飛行機での疲れ方が全く違う。
音も、重厚な低音が効いたものになっていた。パッド部分もフイット感がよく、リラックスして使えた。ネック部分がクルクル回ってしまったり、夏は汗がついて近いづらかった。
故障が多すぎる。1年でバッテリー異常、交換品も10ヶ月でノイズキャンセラー故障。1年過ぎたとのことで、有償で交換要求されました。もう2度とBose製品は買わないでしょう。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2018年12月30日 17:43 [1187096-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
BOSEの商品は気に入っていたので購入しました。
ほかの方も言っているようにカバーのゴムが剥がれてきます。これは修理できず交換になります。
価格は本価格より3000円安いというものでした。
某量販店の5年保証も考えましたが、音が出なくなったとかでしたら保証の対象になるようですが、外傷に関しては対象外のようです。
紳士協定の保証なので、もし音が出なくなったらお願いします。
と言って修理してもらわず購入店を後にしました。
新規にと思い、他のメーカーを吟味しましたら他のメーカーはカバーは消耗品として考えており交換部品自体を用意しておりました。
この商品は、業界で初めに出た商品なので、その辺は考えていなかったと思われます。
実際に同メーカーのウェアラブルスピーカーの造りは素晴らしくカバーも交換可能です。
他社と比較して悩んでいる方に、微弱ながらアドバイスするならば、バージョンアップして欠点を克服した新製品が出るまで待つことをお薦めします。
昔と比べるとアフターは最悪です。
メーカークラフトマンシップとしては失格ですね。
残念です。
ただ音や機能は他にない個性がありそれはどんなものであっても私は好みですし、ホルムも他にないスタイリッシュで他の機器との統一感(他が真似したものは除く)があるのでその辺のこだわりは唯一無二だと思います。
音に関しては、色々あるのですが自分の耳を矯正する機器で矯正してショックを受けたので感想は差し控えたいと思います。
また昔のようなアフターサービスが蘇る事を切に願います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2018年12月27日 19:24 [1186321-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2018年11月1日 21:01 [1170683-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
ノイズキャンセリング機能が極めて素晴らしく、ワイヤレスの快適さもありとても重宝していました。
機能面に関してまったく不満はありません。
幸いなことに毎日のように使用していたにもかかわらず外側の不備(パーツ破損)などはありませんでしたが
利用開始から1年と2か月間目にして、ついに左側からのみノイズが聞こえるようになりました。
(かなり大切に扱っていたつもりですが中身の故障となるとどうしようもなく…)
他の方のレビューにもある通り1年の保証期間を過ぎたあたりで発生したので
某S●NYタイマーならぬB●SEタイマーなのかなと思ってしまいました(苦笑
ただ、大分使用していた自覚もあるので消耗品と考えれば仕方がないのかもしれません。
強いて気になった点としては、同様の症状を書かれてる方の多くが左側で発生しているということでしょうか。
故障データの積み上げから、今後は耐久の面でももう少し改善されたら嬉しく思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月22日 22:16 [1168213-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
まるで金属のような美しさ!さりげなく総合力が高い好モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI FreeBuds 5 [シルバーフロスト])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
