QuietControl 30 wireless headphones レビュー・評価

2016年10月28日 発売

QuietControl 30 wireless headphones

  • 周囲の状況に応じて、ノイズキャンセリングのレベルを自由に調節することができるワイヤレスヘッドホン。
  • 人間工学に基づく、首にフィットする軽量ネックバンドを採用。長時間の使用でも快適に音楽を楽しめる。
  • どの音量でもバランスのとれた均一なサウンドを実現。また、スマホアプリとの連動により、接続や設定のカスタマイズが可能。
QuietControl 30 wireless headphones 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥27,280

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,280¥33,177 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネックバンド 装着方式:両耳 ノイズキャンセリング:○ QuietControl 30 wireless headphonesのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • QuietControl 30 wireless headphonesの価格比較
  • QuietControl 30 wireless headphonesの店頭購入
  • QuietControl 30 wireless headphonesのスペック・仕様
  • QuietControl 30 wireless headphonesのレビュー
  • QuietControl 30 wireless headphonesのクチコミ
  • QuietControl 30 wireless headphonesの画像・動画
  • QuietControl 30 wireless headphonesのピックアップリスト
  • QuietControl 30 wireless headphonesのオークション

QuietControl 30 wireless headphonesBose

最安価格(税込):¥27,280 (前週比:±0 ) 発売日:2016年10月28日

  • QuietControl 30 wireless headphonesの価格比較
  • QuietControl 30 wireless headphonesの店頭購入
  • QuietControl 30 wireless headphonesのスペック・仕様
  • QuietControl 30 wireless headphonesのレビュー
  • QuietControl 30 wireless headphonesのクチコミ
  • QuietControl 30 wireless headphonesの画像・動画
  • QuietControl 30 wireless headphonesのピックアップリスト
  • QuietControl 30 wireless headphonesのオークション

満足度:3.55
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:126人 (プロ:1人 モニタ:45人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.86 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 3.96 4.15 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.17 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.25 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.48 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.42 3.78 -位
携帯性 コンパクトさ 3.22 3.84 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

QuietControl 30 wireless headphonesのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
モニタレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

bluepink2017さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質3
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

〜レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。〜

(今回のレビュー)
息子がBOSEのノイズキャンセル機能のついたヘッドホンを愛用していましたので、私も興味をもってレビュークラブからモニター品をお借りして試してみました。この手のワイヤレスイヤホンを使うのは初めてです。

1.最初の印象  
スタイリッシュで使いやすいのは、まず何より好印象。パッケージングも洗練されていて購入時の満足感もしっかり演出されている。

2.使用場所・状況
主に通勤時(電車の中と職場までの徒行)で使用しました。

3.音質
最初にレビューしたときには、低域がやや膨らみすぎで、それが音全体を覆って鮮度感を損なって自分の好みにはあわないとかなり辛口に欠きました。しかし、そのときはたまた直前にSTAXのSR009という、多くの人が現在世界の最高峰とするヘッドホンを同社の
フラッグシップのヘッドホンアンプSRM-T8000 で鳴らすというハイエンドのシステムを試聴させてもらったあとでした。
さすがにその鮮烈な印象が強くて、知らず知らずのうちにそのときのハイエンドの音と比べてしまったようです。

改めて、通勤の際にiphonでYouTubeの音源をQC30で聞いてみると、これがなかなか。全帯域の音がしっかり拾えて分離もよく楽しめます。低域は量感があるだけでなく、ちゃんと階調が描かれているのでポップスやジャズではリズムラインが明瞭で音楽の土台が感じられます。楽器の定位もおもしろいくらいしっかり感じられて、これだけの音がワイヤレスで楽しめることに驚きました。
中高域は切れがよく弾みますが、「おー、かなり凄いぞ」と楽しんできく気分からモニターする意識で粗さがしすると、低域の量感を稼いだ音作りのためか、低域が少し遅れ気味に感じなくもありません。

一方クラッシックでは、情報量と分解能の良さが豊かな低域にうまく溶け込んで聞きやすい印象でした。iphonとQC30だけでネット上の豊富な音源をこんな高いクオリティーで楽しめてしまうとは驚きです。(ただ、音楽著作権のことを考えるとちょっと複雑な気持ちにもなります・・・)

4.ノイズキャンセリング  
ノイズキャンセルをオフにすると「あれ現実の世界ではこんなガチャガチャとノイズがあったのか」と気づき日常に引き戻されますが、適度にノイズ(環境音)も残っているので、このくらいが安心でよい。
読書のときなど、このノイズキャンセリグはかなり重宝だなと感じました。本の中の情景、その音を自分の頭のなかで作って没入していけます。読書体験が音の彩りをまとってきて、これは新鮮な感覚でした。こまかくノイズキャンセルのレベルを設定できるようですが初期状態で満足でした。

5.問題点
実売3万円台なかばで、簡単にこれだけの音を楽しめることに、なんだかショックです。この製品の問題ではないのですが、オーディオ文化全般、音楽ビジネス全般についてなんだか心配になってしまいます。一方、さらに高音質のワイヤレスイヤースピーカーが数万円〜十万円以内でどこまで可能なのか、興味深いところです。(そういう製品には需要ないんでしょうね)

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

世界の416さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブジャパン様からお借りし試しました

現在、40代で営業をしており、国内、海外出張が多く移動時にノイズキャンセラー機能があるヘッドフォンを使っておりました

ノイズキャンセリング機能
スマホでレベル設定ができますが私はMAXで使用
他のノイズキャンセリング製品も使用している私の感覚ですが静けさは、最高レベル!
その中で、飛行機や電車のインフォメーションはしっかり聞き取れます
移動中の移動音(エンジンや風切音)が嫌いな人には、私の知る限りこの商品が最高です

バッテリー
満充電でどの飛行機移動にも耐えれるレベルです
福岡-新大阪 新大阪-品川間 1日移動でバッテリーが切れることはありません
ただ、このレベルは私が現在使用してる製品でも同じです

使い心地
首にかけるバッテリー部分が多少気になりますが
しばらく使用していると忘れるレベルです
ただし、私の製品だけかもしれませんが少し曲がっていて鏡で自分を確認すると少し違和感があります
※新品でお借りしましたが初期からその状態です
イヤー部分ですが窮屈感もなくしっかりフォールドされ、頭を振っても取れません
ですので全く疲れません


正直、いろいろな製品を試しましたがあまり違いがわかりませんが
低音、高音とも満足できます
ノイズキャンセル+音楽なので、小さい音でしっかり聞こえます

ケース
軽くてよい
今までかなりゴツイケースだったので軽くて小さくてよかった

改善ポイント
製品としての完成度が高いのでダメではなく希望として書かせていただきます
風が強い状況で風の音が少し気になる
バッテリー部分をもう少し小さくしてほしい(できればコードレスの左右タイプ希望)
ヘッドフォンリモコンがなくてもよい(個人差があるとは思います)
価格が高い(実売20,000円希望

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rock14さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性5

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

約1ヶ月程度利用してからのレビューになります。
今回初めて実機を使うまで、有線タイプノイズキャンセルイヤホンのQC20を約2年程愛用していました。
なので、ワイヤレスノイズキャンセルヘッドホンのQC25が販売開始された時点からQC30の販売開始を心待ちにしており、今回はQC20との比較も含めて感じた点をレビューします。

1.QC30の最初の印象
 基本的に洗練された印象で、デザイン工学に優れたBOSEならではだなと感じていましたが、QC30のデザイン発表時より気になっていたのが、特徴的なネックバンドです。ノイズキャンセル機器搭載の為、イヤホン外部にある程度スペースが必要なのはQC20から変わりありませんが、今回はワイヤレス化による電池スペースも必要だった点を、上手いこと機能面・デザイン面含めてパッケージングされており感心しました。

2.QC30の使用場所・状況
 開封後すぐには、子供達の騒がしい家の中で仕事の勉強用に使用してみました。また、通勤時や、出張の際の新幹線・高速バスの騒音が激しい環境でも使用しました。

3.QC30の音質
 有線のQC20と比べて不利な要素が強い中、どのように音質の変化があるのかが一番気になっていた点でしたが、全く問題ありませんでした。むしろBOSEらしさを感じる低音の豊かさ、全体的なバランスの良さを併せ持った高音質が再現されていました。聞いたジャンルも、クラシック・ロック・ジャズ・R&B・ヒップホップ・EDM・ポップと、洋楽邦楽問わずバラバラでしたが、どのジャンルに偏る事なく、高いレベルでの音質を提供してくれました。

4.ノイズキャンセリング
QC20を使用し始めてから、ノイズキャンセリングによる音楽への没入感というか没頭度は、通常イヤホンで雑音を感じながらの視聴とは格別の感がありましたが、僕程度の耳では、有線(QC20)から無線(QC30)に変わったことを感じさせない程の高音質を維持したまま、音楽以外の雑音シャットアウトしてくれました。特に自身の視聴環境の中で最大の騒音は飛行機・新幹線の搭乗時ですが、今回新幹線に数回乗った限りでは、QC20の遮音性と比較してもなんら遜色なく、むしろStayHear+ QCチップの採用や、ノイズキャンセル機能の進化もあるのか、より一層静粛性は改良されていると感じました。特に今回、BoseConnectアプリの存在が大きく、Bluetooth接続の機器選択やキャンセル具合の可変などが可視化された点は、本製品の大きなアップデートだと思います。ただ、相変わらずアナウンスや人の声は遠くで聞こえるように設計されているので、安全性の為とは分かっているのですが、出来れば何もかも無音なモードも設定してくれないかと我儘な思いはあります。

5.問題点
 やはりある程度の硬さや重さ(と言っても十分軽く装着感は軽やかですが)を感じるネックバンドを採用している以上、Tシャツ着用時の首に直接ネックバンドの面が当たる点は、真夏時には汗ばみやすいなと感じました。シャツ等襟付きの洋服着用時は襟の外側に装着する事で解消される瑣末な問題でもありますので、マイナス面を差し引いても、ワイヤレス化による有線の撤廃は特に移動の際の手元の煩わしさが大きく解消され、本当に欲しい商品だと感じています。

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たっちゃんデリさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:1人
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

現在PARROT Zikを使用していますが、当製品にも興味があり、何度か家電量販店に足を運び試用したことがあります。PARROT Zik3、SONYMDR-1000X、そして本製品QC30が買い替え候補です。

<レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。【2回目】の投稿です。>
音響プロではなく、音楽好きな一般人でございます。
レビュークラブから商品をお借りし、約1ヶ月後のレビューです。

1.数週間使用してみて、デザインの印象について
首掛けタイプはこれまで使用経験がなく、今回始めて使ってみて好印象です。
カラバリがあると更にうれしいですが、designについては個人的に申し分なしです。

2.QC30の使用用途
使用用途は主に室内、自宅です。
仕事に集中したい時には、エアコンなどの生活音もかき消し、抜群の脆弱性をもたらしてくれます。
しかも、ロングバッテリーで、長時間装着しても自分の場合疲れや痛みはありません。
2週間ほど前から自宅前で、工事が始まりましたが、騒音かんじることはほぼありません。
3.QC30の音質について
ハイレゾはまだ試せていませんが、音自体はBOSEらしいバランスの取れた音だと思います。

4.問題点など
問題点はないです。強いて言えばbuttonの位置を把握するのに若干慣れが必要なことくらいです。



<レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。【1回目】の投稿です。>
1.QC30の最初の印象
統一感のあるdesignにわくわく、首にかけるタイプは初めてで、2、3日はフィット感がいまいちでしたが、段々と慣れて、数日後には最高のフィット感になりました。電源ボタンは硬いです。ボタン操作は慣れるまで少し時間が掛かりました。

2.QC30を使用場所など
主に自宅です。最近自宅前で工事が始まりましたが、工事の音を強力にかきけしてくれます。エアコンの音もかなり消えます。ノイズキャンセリングレベルはマックス、集中力が高まります。

3.QC30の音質
ノイズキャンセリングの中では良い方で、いわゆるBOSEのバランスの良い音です。ハイレゾは試していません。

4.ノイズキャンセリング機能について
トップレベルだと思います。ノイズキャンセリングマックスで外出は危険です。

5.その他(使用感や気になる点)
バッテリー持ちが良いです。イヤーパッド&ネックのフィット感も良くかなりおすすめです。

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あきらゆきさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン3
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性3

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。
洋楽を聴いてますが、これまで10年以上聞き続けてたCD音源で初めて歌詞(発音)を鮮明に聴き取れました。
また、ライブ音源では歌手の独り言まで聴き取れて驚いてます!
高額ではありますが、やはりモノが違うという経験を家電ではじめてしました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kana2017さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性3

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

今回初めてワイヤレスイヤホンを使いました。
商品が届いたときには、どう使うのかもわからなかったでのすが、
電源を入れたら説明書も特に見ることなく簡単に設定できました!
アプリでもろもろ調整できるのが超便利!

通勤時や旅行にいく際、利用していたのですが、
イヤホンをしているとほとんど外の音が聞こえない!
電車や機内、社内でも集中したいときには、こちらの商品を利用していました。
音質もノイズキャンセリングもワイヤレスも最高!!!
なんでもっとはやく使わなかったんだろう、と後悔するほど、、、!
はじめは、金額が高いと思いましたが、お値段以上だと思います。
もう通常のイヤホンには戻れないです。

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すいか3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。
主にiPhoneにつないで外出先で使用していますが、ノイズキャンセリング機能のおかげで外出先、新幹線等での移動時でも非常にクリアに聞こえ、Wirelessでこの音質であれば全く不満はありません。ノイズキャンセリングのレベルを調節できるのも非常によいです。
もともとBoseのSoundSport Wirelessを使っていましたが、通常外出先で使うだけならば、こちらの方がおすすめです。

イヤホンのフィット感も非常によく、若干邪魔なのではと気になっていたネックバンドもさほど気にはなりませんでした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ou!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン5
高音の音質3
低音の音質3
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性5

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

「レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。」

こちらの商品を受け取ってからほぼ毎日使っています。
基本的に外ではスマホ(GalaxyS8+)につないで、家ではWindowsPCにつないでいます。

以前に一度購入を検討していたこともあって、
見た目などは知っていたのですが、
結局接続がBluetoothに限定され、有線でつなげないことや、
その形状での使いにくさで別の商品を購入したのですが、
形状は逆にこのほうが使っているときのフィット感もよく、
カバンの中でもケーブルが結ばれてしまったり、どこかに入り込んでしまうこともなく、
素晴らしい形状だということに気が付きました。

PCでは、以前から前の型のSoundLink MiniをPCにつないで使用していますが、
接続を解除したときに発生するバグ的な症状はこのヘッドホンでは起きていません。
その点、同じBOSE製品ですが安心して使えます。
インストールの際に一度だけおかしな挙動で、
いくつも「QuietControl 30 wireless headphones」が見えてしまい、
なかなかつながりませんでしたが、何度かやっているうちにつながり、
見えていたものも消えていきましたので特に問題はありません。

スマホとの接続は、XperiaXZとGalaxyS8+に接続して使いましたがペアリングも早く、
再接続も早い。そこは感動ものです。
接続後の音途切れもほとんどなく、右腕を上げた体勢の時に、
おそらくアンテナ部を隠してしまうことになっているのか途切れが生じますが、
それ以外の時はものすごく安定していて今まで使った数多くのBluetoothヘッドホンと比べて抜群の性能です。

音質については、良くも悪くもBOSEの音です。
高音の解像が若干控えめで、低音は良く響きます。
個人的にはSONYの方向性のわからない音よりは好きですね。

よく言われる今まで聞こえなかった音が聞こえるといったような体験もできる気がします。
しかしその音が本来聞こえてほしいものかというと、若干違っていて、
聞こえてないほうが自然に思える音まで聞こえるという言い方にしておきます。

ハイレゾ音源も再生してみましたが、
ハイレゾっぽく聞こえる程度で感動とまでいかないです。
これは上に書いた音質というところも含め、
もう少し時間がたってからもう一度評価したいです。

ノイズキャンセリングは効きの強弱をコントロールできるところが使っていてよかったのですが、
結局ノイズキャンセルが欲しくてこの機種を買う人にとってはそこまで必要かなとも思えました。
効きは強くすれば悪くないですが、やはり強くするにしたがって外部の音は聞こえにくくなります。
没頭したいときの強モードと外の音を聞きたいときに弱モードに簡単に切り替えられる標準モード。
そんな感じでも十分と思いました

あとは充電ですが、
1時間〜1時間半程度の使用で20%減るのが普通な感じです。
そんな感じで油断していると残り60%あったのに1時間以内に切れたり、
100%充電から1時間くらい使っているのに、電源を入れたときに100%と言われたり。
そのあたりは信用できない感じです。
充電時間は短めです。その点は評価できます。

それに関連して、
接続された機器と残りの充電容量のアナウンスを聞くことが病みつきになりそうです。
なんというか発音が好きですね。

ということで、
今まで使っていたBOSEの有線のノイズキャンセリングヘッドホンに比べると、
コードを気にしなくてよくなった点で高評価。
今まで使っていたJVCのBluetoothのノイズキャンセリングヘッドホンに比べると、
圧倒的に接続のストレスが軽減されたほか、音途切れも格段に少なく安定しているので、
すぐにでも買い替えたい気持ちになりました。

そんな感じで毎日首にかけて出かけています。

手放せないアイテムになりました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takuya-takahashiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性2

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

   

   

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。

さすが音質は文句なしですね。
今までのイヤホンでは聞き取れなかった小さな表現までしっかりと聴くことができます。
好きな音楽を聴き直すきっかけにもなりました。

音質はもとよりノイズキャンセリング機能がとても素晴らしいです。
昨日も飛行機乗車時に使用したのですが、ゴオオオオオオオオという音が、
無音までは行かないのですが非常にちいさなシャーーーーくらいの音になりました。

また、イヤホンの電源を入れた時には世の中はこれほど静かになるのかと感動し、
イヤホンを外した時には、世の中はこんなに雑音に溢れているのかと驚きます。

家の中などではほぼ無音の中でクオリティの高い音楽を聴きながら作業ができます。

イヤフォンの耳のフィット感は今までつけたイヤフォンの中で最も良いです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

banana84さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性3

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。

高級感があって外装をあけるときわくわくしました。
通勤電車の中で主に使っていますが、ノイズキャンセリングを調節できるのが良いです。
乗り換えで歩くときには軽め、電車内では強め、と片手でささっとやっています。

重低音がはっきりと聞こえて満足です。

本体がしっかりとしていて、首にずっしりと装着される使用感、慣れれば問題ない程度。
ただ、夏の薄着の首元には女性にはちょっと抵抗があるかも・・・

全体的な感想としてはとても良い商品、Bluetooth搭載でこれほどの音質は他ないのではないでしょうか。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

h2rocketさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

電源を入れた瞬間、驚くほどの「サイレント」を体験出来ます。
ノイズキャンセリングの凄さに圧倒され、
ミュージックをスタートさせると同時に目の前の日常が、
ミュージックビデオの世界に紛れ込んだような不思議な感覚に包まれます。
これまで聞こえなかったそれぞれの楽器音が踊りだし、
耳から届く音に五感の全てが束ねられたようなこれまで体験したことのない世界にいざなってくれます。音はもちろんこれまでのBose製のイヤホンの中では最上級の音質かと!
こんなイヤホンがあったなんて!
この凄さを体験してしまうともう、元には戻れないと思ってしまうほどの罪深さがあります。
Bose QC30からもう離れられません。
iPhoneアプリをDLして、個人設定ができるため、自分に合ったノイズキャンセリングの世界を創造できます。
音楽を聞かないけど集中したいときにも周囲の音を気にならなくなるレベルまで軽減させてくれます。本当に凄いイヤホンが出てきました。
レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ajitoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性2

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。

【デザイン】
無骨な男らしいデザインで一目で気に入りましたが、色が黒のため対象は女性より、男性向きだと感じました。

【使用感】
耳の奥にねじ込まなくても耳に置くだけで、しっかりフィットします。
見た目よりも軽く、通勤時に使用していたのですが、往復で2時間使用しても疲れることなく、聞き続けられました。
またバッテリーの持ちも良く、1日2時間の使用で、充電は5日1回程度ですみます。
デフォルトのイヤーチップのサイズがMだったため、大きすぎて耳に入らず、Sにしたらバッチリフィットしました。
コード部分が短く本体を肩においてイアホンを耳にはめると届かず、イヤホンを耳に先にはめてからの方が問題なく使えましたが、コードはもう少し長いほうがいいと思いました。
また、室内など風がない状態だと問題ないのですが、ちょっとでも風が吹くと風切り音が気になりました。

【音質】
低音から高音まで、他のイアホンでは聞けなかった音もバッチリ聞くことができました。
しかし、低音高音に特化したイアホンではないため、超低音はしっかり聞こえますが、超高音になると若干こもった感じになります。

【ノイズキャンセリング機能】
ノイズキャンセリング機能が恐ろしいほど性能が良く、使用した途端、周りの音がかき消されました。
その状態で音楽を聴いていたため、アナウンスが聞こえず電車を乗り過ごしたり、車の接近に気付かず、クラクションを鳴らされたりしました。
使用する際は、注意が必要だと思います。

【総評】
ノイズキャンセリング機能と超高音以外の音質を重視する方は、迷いなく買うべき製品だと思います。
ノイズキャンセリング機能が効きすぎるため、電車内や車通りの多い道で使用する際は、ノイズキャンセリング機能を弱めるなど注意が必要だと思いますが、
それを差っ引いても買いであると思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レオスター1311さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

   

   

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。

届いて開けたら、箱から高級感が漂っています。
早速、最近購入したばかりのスマホGalaxy S8と接続しました。特に苦労もせず、接続できました。
接続が完了したあと、電源を入れた際に『電池残量』と『接続先のデバイス』を流暢な英語で知らせてくれるのが驚きました。

装着してみた感想は、イヤーピースを回転させながら挿入するのに馴れませんでしたが、何度か使っているうちにコツが掴めました。
何より感心したのが、最初は大きく感じた本体部分を首に掛けるとコードも邪魔にならずとても快適です。
それと着けている様が、カッコいいです。

ノイズキャンセリングの効果は絶大で、電源を入れた時にはデフォルトで最大状態になっています。
最大では低周波だけではなく、かなり高周波までノイズキャンセリングをしてくれます。
車の助手席で使ってみましたが、エンジンからの音やタイヤからの音はほとんど聴こえなくなるし、ウインカーのカチカチ音も小さくなります。
そのまま電源をオフにすると、『こんなにもうるさかったのか!!』とびっくりしてしまいました。
しかし個人差があると思いますが、そのままでは耳が圧迫されるような感じがあるので、少し下げて使うようにしました。

音楽はもちろん快適そのもので聴けます。
BOSEの商品は全体的に低音重視な感じを持っていましたが、あまり低音に振っている感じはなくバランス良く聴こえます。
ちょっとBOSEらしくないかなとも感じますが、今のトレンドなのかとも思います。

正直、『欲しい!』と思いましたが、ちょっと今の私には手が出ない価格なので、宝くじが当たることを願っています。

今回モニターの機会を頂きました、レビュークラブに感謝します。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まらっそんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性3

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。
元々、BOSEのヘッドホン(有線)を使用しており、遮音性などは把握していました。
ただ、イヤホンタイプの実力は?といった印象が最初でした。
実際に使用してみると、ヘッドホンタイプと変わらない実力。更に初めてのBluetoothモデルの使用でしたが、音飛びも少なく、惚れ込んでしまいました。
デザインに関しては、本体を首に巻き付ける必要があり、側からみると、ちょっと変わってる人と思われるかもしれません。。。
収納性は、その本体部があるため、コンパクトとは言えないかもしれません。
(ヘッドホンと比べれば圧倒的にコンパクトです)
購入に関しては、要検討中です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

happysrさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン3
高音の音質3
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4

※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。

■ノイズキャンセリング
ノイズキャンセリングのイヤホンを使用するのは始めてですが、スイッチを入れた途端に静寂が訪れてびっくりしました。
同僚にも試してもらうと、驚いて目をまん丸にしてました(笑)。
ウォーキング時に使用しましたが、ノイズキャンセリングを最大にしても接近する車の音などはある程度聞こえるので危険や不安は感じませんでした。(絶対安全ではないでしょうが)
また、音楽を聞かなくても電源をONにしてノイズキャンセリングだけを利用するのもいいなと思いました。読書、勉強などには効果的だと思います。

■音質
SENNHEISERのIE80をよく利用していましたが、音質はどちらも低音寄りなイヤホンなので聴き比べた印象では近いです。
IE80と比べると元気(やんちゃ)な印象で中高音はIE80が勝ります。
しかし十分な音質は備えているので利用シーンによってはQuietControl 30でもいいかなと思いました。ブルートゥースでこれだけ音質がよければ満足です。
QuietControl 30とSoundSport wireless headphonesを店頭で聴き比べしましたが、ノイズキャンセリングの効果がより際立ってしまい比較になりませんでした。
でもSoundSport wireless headphonesも十分な性能を持ってますよ。

■フィット感
ネックバンドは予想よりも軽いので、長時間首にかけていても負担はありませんでしたが、夏場では汗でベタツキ感を多少感じました。
イヤホン本体・リモコン部分は非常に軽く、走っても耳に負担があることは無かったです。
イヤーピースは若干柔らかめですが、突起があるので耳から外れることはあまりなさそうです。

■操作性
電源ボタンのスイッチが固くて、最初は慣れませんでした。
ボタンがネックバンドの内側にあるため、誤ってスイッチが入らないようにする配慮だと思われます。
リモコン部分は、ノイズキャンセリング調整と音量がついていますが、曲送り/曲戻しボタンも欲しかったです。

■総評
ブルートゥースのイヤホンで高音質な商品を探していましたが、現状一番いいのではないでしょうか。
値段も価格相応だと思います。
モニター品を借りて使用しましたが、私は購入することを決めました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

QuietControl 30 wireless headphonesのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

QuietControl 30 wireless headphones
Bose

QuietControl 30 wireless headphones

最安価格(税込):¥27,280発売日:2016年10月28日 価格.comの安さの理由は?

QuietControl 30 wireless headphonesをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意