『約2年使用してわかっ性能』 Bose QuietControl 30 wireless headphones カモネギ!!さんのレビュー・評価

2016年10月28日 発売

QuietControl 30 wireless headphones

  • 周囲の状況に応じて、ノイズキャンセリングのレベルを自由に調節することができるワイヤレスヘッドホン。
  • 人間工学に基づく、首にフィットする軽量ネックバンドを採用。長時間の使用でも快適に音楽を楽しめる。
  • どの音量でもバランスのとれた均一なサウンドを実現。また、スマホアプリとの連動により、接続や設定のカスタマイズが可能。
QuietControl 30 wireless headphones 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥24,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,800¥33,177 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネックバンド 装着方式:両耳 QuietControl 30 wireless headphonesのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • QuietControl 30 wireless headphonesの価格比較
  • QuietControl 30 wireless headphonesの店頭購入
  • QuietControl 30 wireless headphonesのスペック・仕様
  • QuietControl 30 wireless headphonesのレビュー
  • QuietControl 30 wireless headphonesのクチコミ
  • QuietControl 30 wireless headphonesの画像・動画
  • QuietControl 30 wireless headphonesのピックアップリスト
  • QuietControl 30 wireless headphonesのオークション

QuietControl 30 wireless headphonesBose

最安価格(税込):¥24,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年10月28日

  • QuietControl 30 wireless headphonesの価格比較
  • QuietControl 30 wireless headphonesの店頭購入
  • QuietControl 30 wireless headphonesのスペック・仕様
  • QuietControl 30 wireless headphonesのレビュー
  • QuietControl 30 wireless headphonesのクチコミ
  • QuietControl 30 wireless headphonesの画像・動画
  • QuietControl 30 wireless headphonesのピックアップリスト
  • QuietControl 30 wireless headphonesのオークション

『約2年使用してわかっ性能』 カモネギ!!さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

QuietControl 30 wireless headphonesのレビューを書く

カモネギ!!さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:378人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
タブレットPC
5件
0件
Bluetoothスピーカー
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4
約2年使用してわかっ性能

海外出張が多く、
18年前の初代QCよりノイズキャンセリング機能付ヘッドホン・イヤホンを必須アイテムとして愛用しております。

初代Bose QCをUSAの国際線ビジネスクラスで使用した時の感動は今も覚えていますね

QC2 QC3 と買い替え続けて、現在はSONYの1000xを使用していて気に入っていますが、さすがに夏には、

特に冷房があまり効いていない環境では、蒸れて暑く感じるときがありますね

そういう環境には、この商品はもってこいですね

2年間使用して、やはり、ノイズキャンセル機能は、とても良いです、今も健在です。
まだまだこのレベルの商品はなかなか出ていないと思いますので、
このQC30は、当分お世話になります!

イヤーピースで性能と快適性は変わるため、留意する必要があるでしょう

故障は、今のところなく、不具合もないです。

とても便利だと思う機能は、2つの機器に同時にブルートゥースを接続できることです

これは案外便利です。

ノイズキャンセル機能は、進化しており、特筆すべきは、

1.ノイズキャンセリング機能の強弱の調整が自由自在なところ

2.ヘッドホン型より携帯にコンパクトサイズで場所をとらない

3.なんと言っても、イヤホンタイプでは、現時点では最強のノイズキャンセリング機能
音量が自然に小さくてすみ、リラックスして聴けます

SONYの31もノイズキャンセリング機能付イヤホンタイプとして重宝し、
長年使用してきましたが、SONYの1000Xが出た後は、
さすがに31はノイズキャンセリング機能が相対的にマイルドに感じますね

ヘッドホンタイプのSONYの1000X、イヤホンタイプのBOSEのQC30、SONYの31とそれぞれに良い点があるので、
TPOに応じて、使い分けて使用しています。

特に夏のあまり冷房が効かないうるさい環境では、耳が蒸れないQC30は断然おすすめです!


















主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった13人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4
10か月使用してわかったイヤピースで変わる性能

海外出張が多く、
16年前の初代QCよりノイズキャンセリング機能付ヘッドホン・イヤホンを必須アイテムとして愛用しております。

初代Bose QCをUSAの国際線ビジネスクラスで使用した時の感動は今も覚えていますね

QC2 QC3 と買い替え続けて、現在はSONYの1000xを使用していて気に入っていますが、さすがに夏には、

特に冷房があまり効いていない環境では、蒸れて暑く感じるときがありますね

そういう環境には、この商品はもってこいですね

1年近くSMLと3つあるイヤピースのうち、Mサイズのみ使用していましたが、最近Sサイズ Lサイズも1か月ほど試してみました

するとイヤピースのサイズで見事にその性能は変わります

ノイズキャンセリングを効かせたい場合はLサイズです。
飛行機の中でも効果抜群です。飛行機の中で映画も十分楽しめます。
ただし、2時間くらい使用していると耳が痛くなる傾向にあります

耳に負担がなく気軽に利用したい場合には、Sサイズです。
Sサイズだと、耳への負担がほとんどないので快適に使用できます
ただ、ノイズキャンセリングの効果は、落ち、周囲の音が少し入り込みます

Mサイズは、SとLの中間の使用感ですね

その他の使用感です
首輪のわずわらしさと耳への圧迫感をすこし感じることもありますが、許容範囲内です

音質は、自然な音質で違和感なく聴きやすいです

とても便利だと思う機能は、2つの機器に同時にブルートゥースを接続できることです

これは案外便利です。

ノイズキャンセル機能は、進化しており、特筆すべきは、

1.ノイズキャンセリング機能の強弱の調整が自由自在なところ

2.ヘッドホン型より携帯にコンパクトサイズで場所をとらない

3.なんと言っても、イヤホンタイプでは、現時点では最強のノイズキャンセリング機能
音量が自然に小さくてすみ、リラックスして聴けます

SONYの31もノイズキャンセリング機能付イヤホンタイプとして重宝し、
長年使用してきましたが、SONYの1000Xが出た後は、
さすがに31はノイズキャンセリング機能が相対的にマイルドに感じますね

ヘッドホンタイプのSONYの1000X、イヤホンタイプのBOSEのQC30、SONYの31とそれぞれに良い点があるので、
TPOに応じて、使い分けて使用しています。

特に夏のあまり冷房が効かないうるさい環境では、耳が蒸れないQC30は断然おすすめです!


















主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4
夏には良いね!

海外出張が多く、
15年前の初代QCよりノイズキャンセリング機能付ヘッドホン・イヤホンを必須アイテムとして愛用しております。

初代Bose QCをUSAの国際線ビジネスクラスで使用した時の感動は今も覚えていますね

QC2 QC3 と買い替え続けて、現在はSONYの1000xを使用していて気に入っていますが、さすがに夏には、

特に冷房があまり効いていない環境では、蒸れて暑く感じるときがありますね

そういう環境には、この商品はもってこいですね!

SONYのイヤホンタイプの進化版が出るのが、遅いのでまちきれず、こちらを買っちゃいました

首輪のわずわらしさと耳への圧迫感をすこし感じることもありますが、許容範囲内です

音質は、自然な音質で違和感なく聴きやすいです

半年使用して便利だと思う機能は、2つの機器に同時にブルートゥースを接続できることです

これは案外便利です。

ノイズキャンセル機能は、進化しており、特筆すべきは、

1.ノイズキャンセリング機能の強弱の調整が自由自在なところ

2.ヘッドホン型より携帯にコンパクトサイズで場所をとらない

3.なんと言っても、イヤホンタイプでは、現時点では最強のノイズキャンセリング機能
音量が自然に小さくてすみ、リラックスして聴けます

SONYの31もノイズキャンセリング機能付イヤホンタイプとして重宝し、
長年使用してきましたが、SONYの1000Xが出た後は、
さすがに31はノイズキャンセリング機能が相対的にマイルドに感じますね

ヘッドホンタイプのSONYの1000X、イヤホンタイプのBOSEのQC30、SONYの31とそれぞれに良い点があるので、
TPOに応じて、使い分けて使用しています。

特に夏のあまり冷房が効かないうるさい環境では、耳が蒸れないQC30は断然おすすめです!


















主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった3

満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4
夏には良いね!

海外出張が多く、
15年前の初代QCよりノイズキャンセリング機能付ヘッドホン・イヤホンを必須アイテムとして愛用しております。

初代Bose QCをUSAの国際線ビジネスクラスで使用した時の感動は今も覚えていますね

QC2 QC3 と買い替え続けて、現在はSONYの1000xを使用していて気に入っていますが、さすがに夏には、

特に冷房があまり効いていない環境では、蒸れて暑く感じるときがありますね

そういう環境には、この商品はもってこいですね!

SONYのイヤホンタイプの進化版が出るのが、遅いのでまちきれず、こちらを買っちゃいました

首輪のわずわらしさと耳への圧迫感をすこし感じることもありますが、許容範囲内です

音質は、自然な音質で違和感なく聴きやすいです

ノイズキャンセル機能は、進化しており、特筆すべきは、

1.ノイズキャンセリング機能の強弱の調整が自由自在なところ

2.ヘッドホン型より携帯にコンパクトサイズで場所をとらない

3.なんと言っても、イヤホンタイプでは、現時点では最強のノイズキャンセリング機能
音量が自然に小さくてすみ、リラックスして聴けます

SONYの31もノイズキャンセリング機能付イヤホンタイプとして重宝し、
長年使用してきましたが、SONYの1000Xが出た後は、
さすがに31はノイズキャンセリング機能が相対的にマイルドに感じますね

ちょっと気になる点は、
1.ボタンダウンのワイシャツを着ているときは、
シャツの内側に入れざるを得ないので違和感があるときがありますね

2.ブルートゥースがたまーに音とびすることです。これは頻発するか様子をみたいと思います。
SONYでは、こういう気になることはなかったです

ヘッドホンタイプのSONYの1000X、イヤホンタイプのBOSEのQC30、SONYの31とそれぞれに良い点があるので、
TPOに応じて、使い分けて使用しています。

特に夏のあまり冷房が効かないうるさい環境では、耳が蒸れないQC30は断然おすすめです!


















主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

 
 
 
 
 
 

「QuietControl 30 wireless headphones」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

QuietControl 30 wireless headphonesのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

QuietControl 30 wireless headphones
Bose

QuietControl 30 wireless headphones

最安価格(税込):¥24,800発売日:2016年10月28日 価格.comの安さの理由は?

QuietControl 30 wireless headphonesをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意