
よく投稿するカテゴリ
2016年12月16日 19:24 [986062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
設定 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
録画性能 | 5 |
【デザイン】
無難であると思います。運転中に邪魔になることも無い大きさです。
【操作性】
普通だと思います。
【画質】
2kで撮影していますが、十分な画質だと思います。対向車の番号は確認し辛いですが、このようなものだと思います。
【設定】
駐車監視時間とfpsを設定できるのが便利です。私は3時間・10fpsのマニュアル録画で設定しています。他のfpsも試してみましたが、10fpsが最適かと。それ以下だと、何かあった際の確認が面倒だと思います(かなりコマ落ちするため)。仕事場では駐車監視は不要なのでオフ、商業施設ではマニュアルでオンと使い分けることができるので、便利です。
【拡張性】
特に無し
【録画性能】
1ファイル間のギャップも無く、良いと思います。夜間での映像も暗すぎることも無く、問題ありません。残念だったのは、録音品質です。好感度に設定しても、声がボソボソと聞こえるレベルです。ウィンカーの音も拾いません。
注意しておきたいのが、SDカードの選択だと思います。公式に記載されているように、一部カードでは不具合が多発しているようなので、公式で推奨されているカードを選択するのが良いと思います。当方では、「パナソニック PANASONIC RP-SDUC32GJK [SDHCカード 32GB CLASS10]」を使用しています。1ヵ月程使用していますが、今のところ不具合は生じていません。
【総評】
録音品質に不満はありますが、全体として満足できる性能であり、良い買い物だったと思います。
参考になった5人
「DrivemanGP-1 GP-1F」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月20日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月10日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月16日 13:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月4日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月16日 19:24 |
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
(ドライブレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
