『ドライブマン1080から乗り換え』 アサヒリサーチ DrivemanGP-1 GP-1F はらおさんのレビュー・評価

DrivemanGP-1 GP-1F 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:400万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション DrivemanGP-1 GP-1Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • DrivemanGP-1 GP-1Fの価格比較
  • DrivemanGP-1 GP-1Fの店頭購入
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのスペック・仕様
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのレビュー
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのクチコミ
  • DrivemanGP-1 GP-1Fの画像・動画
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのピックアップリスト
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのオークション

DrivemanGP-1 GP-1Fアサヒリサーチ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 6月 7日

  • DrivemanGP-1 GP-1Fの価格比較
  • DrivemanGP-1 GP-1Fの店頭購入
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのスペック・仕様
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのレビュー
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのクチコミ
  • DrivemanGP-1 GP-1Fの画像・動画
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのピックアップリスト
  • DrivemanGP-1 GP-1Fのオークション

『ドライブマン1080から乗り換え』 はらおさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

DrivemanGP-1 GP-1Fのレビューを書く

はらおさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
4件
7件
タブレットPC
4件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質4
設定5
拡張性無評価
録画性能5
ドライブマン1080から乗り換え

【余談】

 ドライブマン720→ドライブマン1080→ドライブマンGP-1
 と乗り換えてきました。

 ドライブマン720:約2年使用→知人に譲る
 ドライブマン1080:約3年半使用→知人に譲る

 乗り換え理由は2回共
 知人に譲ったためです。

 しかし3機種とも何かしらトラブルがあり
 それぞれ新品交換した経験があります。
 (※補償期間内だったため無償交換でした)

 使い続けている理由は

 ・早くからLED信号に対応していた。
 ・ファイル間ギャップがほぼ無い。

 です。

【本題】

 さて本題に戻しましてドライブマンGP-1ですが
 現行のドライブマン1080GSと警察仕様のドライブマンPS-1を
 足して2で割った感じです。

 長々と細かいことを書いても
 分かりづらいと思いますので
 単純に良い点と悪い点のみに絞りました。

 ★良い点★

  ・画角が広い(水平114度)
  ・駐車中録画(セキュリティモード)の設定が豊富になった。
  ・LED信号に対応している。
  ・ファイル間ギャップがほぼ無い。
  ・バッテリー保護回路が付いた。

 ★悪い点★

  ・音声が悪い(ロードノイズをかなり拾う、音割れする)
  ・フロントガラスへの写り込みが増した(※別売りで偏光フィルターあり)

 ★比較動画(参考になれば)★
 ドライブマン720:https://www.youtube.com/watch?v=oXjvIQt881o
 ドライブマン1080:https://www.youtube.com/watch?v=gfM1Q_qlQaQ
 ドライブマンGP-1:https://www.youtube.com/watch?v=x-CstN-2aso

【注意点】

 ドラレコのトラブルで多いのがSDカード関連です。

 SDカードの知識が無く、よく調べずに
 安物に手を出しドラレコが動かない、壊れたと騒ぐ方が
 少なからず居ます。

 正しい知識を身に着け
 トラブルを回避しましょう。

 ★故障かな?と思ったら確認すること★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/105/ 

【総評】

 音声がロードノイズをかなり拾うので
 旅行やドライブの思い出という用途にはあまり向いていないと思いますが
 ドライブレコーダーとしての機能は申し分ないです。

 ★パッケージ内容★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/108/

 ★取り付け方法★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/109/

 ★日除けカバー★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/110/

【追記】

 セキュリティモードの動画をUPしてみました(参考になれば)
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/116/

【追々記】

 ファームウェアアップデート方法をUPしてみました(参考になれば)
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/119/

【追々々記】

 ファームウェアV1302で
 EV(露出)設定が追加されたので比較してみました(参考になれば)
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/127/

参考になった12人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
操作性4
画質4
設定5
拡張性無評価
録画性能5
ドライブマン1080から乗り換え

【余談】

 ドライブマン720→ドライブマン1080→ドライブマンGP-1
 と乗り換えてきました。

 ドライブマン720:約2年使用→知人に譲る
 ドライブマン1080:約3年半使用→知人に譲る

 乗り換え理由は2回共
 知人に譲ったためです。

 しかし3機種とも何かしらトラブルがあり
 それぞれ新品交換した経験があります。
 (※補償期間内だったため無償交換でした)

 使い続けている理由は

 ・早くからLED信号に対応していた。
 ・ファイル間ギャップがほぼ無い。

 です。

【本題】

 さて本題に戻しましてドライブマンGP-1ですが
 現行のドライブマン1080GSと警察仕様のドライブマンPS-1を
 足して2で割った感じです。

 長々と細かいことを書いても
 分かりづらいと思いますので
 単純に良い点と悪い点のみに絞りました。

 ★良い点★

  ・画角が広い(水平114度)
  ・駐車中録画(セキュリティモード)の設定が豊富になった。
  ・LED信号に対応している。
  ・ファイル間ギャップがほぼ無い。
  ・バッテリー保護回路が付いた。

 ★悪い点★

  ・音声が悪い(ロードノイズをかなり拾う、音割れする)
  ・フロントガラスへの写り込みが増した(※別売りで偏光フィルターあり)

 ★比較動画(参考になれば)★
 ドライブマン720:https://www.youtube.com/watch?v=oXjvIQt881o
 ドライブマン1080:https://www.youtube.com/watch?v=gfM1Q_qlQaQ
 ドライブマンGP-1:https://www.youtube.com/watch?v=x-CstN-2aso

【注意点】

 ドラレコのトラブルで多いのがSDカード関連です。

 SDカードの知識が無く、よく調べずに
 安物に手を出しドラレコが動かない、壊れたと騒ぐ方が
 少なからず居ます。

 正しい知識を身に着け
 トラブルを回避しましょう。

 ★故障かな?と思ったら確認すること★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/105/ 

【総評】

 音声がロードノイズをかなり拾うので
 旅行やドライブの思い出という用途にはあまり向いていないと思いますが
 ドライブレコーダーとしての機能は申し分ないです。

 ★パッケージ内容★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/108/

 ★取り付け方法★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/109/

 ★日除けカバー★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/110/

【追記】

 セキュリティモードの動画をUPしてみました(参考になれば)
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/116/

【追々記】

 ファームウェアアップデート方法をUPしてみました(参考になれば)
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/119/

参考になった3

満足度4
デザイン5
操作性4
画質4
設定5
拡張性無評価
録画性能5
ドライブマン1080から乗り換え

【余談】

 ドライブマン720→ドライブマン1080→ドライブマンGP-1
 と乗り換えてきました。

 ドライブマン720:約2年使用→知人に譲る
 ドライブマン1080:約3年半使用→知人に譲る

 乗り換え理由は2回共
 知人に譲ったためです。

 しかし3機種とも何かしらトラブルがあり
 それぞれ新品交換した経験があります。
 (※補償期間内だったため無償交換でした)

 使い続けている理由は

 ・早くからLED信号に対応していた。
 ・ファイル間ギャップがほぼ無い。

 です。

【本題】

 さて本題に戻しましてドライブマンGP-1ですが
 現行のドライブマン1080GSと警察仕様のドライブマンPS-1を
 足して2で割った感じです。

 長々と細かいことを書いても
 分かりづらいと思いますので
 単純に良い点と悪い点のみに絞りました。

 ★良い点★

  ・画角が広い(水平114度)
  ・駐車中録画(セキュリティモード)の設定が豊富になった。
  ・LED信号に対応している。
  ・ファイル間ギャップがほぼ無い。
  ・バッテリー保護回路が付いた。

 ★悪い点★

  ・音声が悪い(ロードノイズをかなり拾う、音割れする)
  ・フロントガラスへの写り込みが増した(※別売りで偏光フィルターあり)

 ★比較動画(参考になれば)★
 ドライブマン720:https://www.youtube.com/watch?v=oXjvIQt881o
 ドライブマン1080:https://www.youtube.com/watch?v=gfM1Q_qlQaQ
 ドライブマンGP-1:https://www.youtube.com/watch?v=x-CstN-2aso

【注意点】

 ドラレコのトラブルで多いのがSDカード関連です。

 SDカードの知識が無く、よく調べずに
 安物に手を出しドラレコが動かない、壊れたと騒ぐ方が
 少なからず居ます。

 正しい知識を身に着け
 トラブルを回避しましょう。

 ★故障かな?と思ったら確認すること★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/105/ 

【総評】

 音声がロードノイズをかなり拾うので
 旅行やドライブの思い出という用途にはあまり向いていないと思いますが
 ドライブレコーダーとしての機能は申し分ないです。

 ★パッケージ内容★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/108/

 ★取り付け方法★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/109/

 ★日除けカバー★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/110/

【追記】

 セキュリティモードの動画をUPしてみました(参考程度になれば)
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/116/

参考になった0

満足度4
デザイン5
操作性4
画質4
設定5
拡張性無評価
録画性能5
ドライブマン1080から乗り換え

【余談】

 ドライブマン720→ドライブマン1080→ドライブマンGP-1
 と乗り換えてきました。

 ドライブマン720:約2年使用→知人に譲る
 ドライブマン1080:約3年半使用→知人に譲る

 乗り換え理由は2回共
 知人に譲ったためです。

 しかし3機種とも何かしらトラブルがあり
 それぞれ新品交換した経験があります。
 (※補償期間内だったため無償交換でした)

 使い続けている理由は

 ・早くからLED信号に対応していた。
 ・ファイル間ギャップがほぼ無い。

 です。

【本題】

 さて本題に戻しましてドライブマンGP-1ですが
 現行のドライブマン1080GSと警察仕様のドライブマンPS-1を
 足して2で割った感じです。

 長々と細かいことを書いても
 分かりづらいと思いますので
 単純に良い点と悪い点のみに絞りました。

 ★良い点★

  ・画角が広い(水平114度)
  ・駐車中録画(セキュリティモード)の設定が豊富になった。
  ・LED信号に対応している。
  ・ファイル間ギャップがほぼ無い。
  ・バッテリー保護回路が付いた。

 ★悪い点★

  ・音声が悪い(ロードノイズをかなり拾う、音割れする)
  ・フロントガラスへの写り込みが増した(※別売りで偏光フィルターあり)

 ★比較動画(参考になれば)★
 ドライブマン720:https://www.youtube.com/watch?v=oXjvIQt881o
 ドライブマン1080:https://www.youtube.com/watch?v=gfM1Q_qlQaQ
 ドライブマンGP-1:https://www.youtube.com/watch?v=x-CstN-2aso

【注意点】

 ドラレコのトラブルで多いのがSDカード関連です。

 SDカードの知識が無く、よく調べずに
 安物に手を出しドラレコが動かない、壊れたと騒ぐ方が
 少なからず居ます。

 正しい知識を身に着け
 トラブルを回避しましょう。

 ★故障かな?と思ったら確認すること★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/105/ 

【総評】

 音声がロードノイズをかなり拾うので
 旅行やドライブの思い出という用途にはあまり向いていないと思いますが
 ドライブレコーダーとしての機能は申し分ないです。

 ★パッケージ内容★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/108/

 ★取り付け方法★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/109/

 ★日除けカバー★
 http://diyratio.no-mania.com/Entry/110/

参考になった2

「DrivemanGP-1 GP-1F」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
最新モデル  1 2018年8月20日 17:46
駐車監視機能もGood!  4 2018年6月10日 22:00
GP-1を3年間使用しての感想  2 2018年2月16日 13:46
ドライブマン1080から乗り換え  4 2017年2月4日 21:47
駐車監視機能が良し!  4 2016年12月16日 19:24

DrivemanGP-1 GP-1Fのレビューを見る(レビュアー数:5人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

DrivemanGP-1 GP-1Fのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DrivemanGP-1 GP-1F
アサヒリサーチ

DrivemanGP-1 GP-1F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 6月 7日

DrivemanGP-1 GP-1Fをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ドライブレコーダー)

ご注意