
よく投稿するカテゴリ
2020年5月20日 10:38 [1329746-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
主に自宅でこども用に使わせるように、中古で購入しました。
1万円以下で購入できることを考えればかなりお得です。
2020年5月時点では、やや動作が重たい場面も増えつつありますがまだ使えます。
そうそう、ROMが16GBしかないので容量の大きいゲームを入れると2、3個でうまります。
【デザイン】
特にこれといった特徴はありませんが、裏面の処理はさらさらしていて好みです。
【処理速度】
SD617にRAM 2GBということで、重たい処理には不向きです。
chromeも最近は少し重いですが使えなくはありません。
【入力機能】
ごく普通です。
【携帯性】
家の中でも、サッとだせてサッとしまえる大きさです。
こどもでも使いやすいです。
【バッテリ】
中古で購入してから、約2年使っていますがまだまだ持ちます。
【液晶】
フルHDで発色もきれいです。
【付属ソフト】
ほとんど使っていませんが、「リーダーモード」は便利です。
要するにブルーライトをカットする機能で、専用のボタンが用意されています。
別途アプリを使えば他機種でも可能ですが、画面のタッチに影響することがあるので、メーカー側で用意があるのは助かります。
【総評】
2年前の時点で1万円しなかったのでかなりお得感がありました。
今でも5000円くらいで買うならありかと思います。
少しもたつきがあるので、快適に使いたいのを選ぶならmediapad m5 lite8あたりでしょうか。
長く使いたいならipad(第7世代)という選択も悪くないかと思います。
参考になった4人
「Qua tab PX au [ピンク]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月25日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月29日 13:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月24日 08:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月29日 02:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 10:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月24日 14:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月6日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月12日 13:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月6日 00:56 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
