LCD-HC241XDB [23.8インチ ブラック]
- Adobe RGBカバー率90%、Adobe RGB比95%(※標準値)の広色域パネルで色再現性がアップした23.8型フルHD液晶ディスプレイ。
- 見る位置や角度による色やコントラストの変化が少ない、ADS(Advanced super Dimension Switch)パネルを採用。
- 画像拡大を行った際に生じる画像のぼやけを改善して解像感を大幅に高める「超解像技術」を採用し、10段階の設定可能。

よく投稿するカテゴリ
2017年7月8日 01:52 [1043621-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 2 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
用途が違うのを比較してもしょうがないかもしれませんが、店頭で比べても迷って決めかねたので買って比較したのでレビューします。
LCD-RDT242XPB(以下242)とLCD-HC241XDB(以下241)は何れも同社の23.8型ではハイエンドモデルに位置づけられている製品、242が低遅延高速応答のゲーム向けディスプレイ、241が広色域ディスプレイを使った発色の良さを楽しめるモデルです。
画質はデフォルト状態で242がクッキリスッキリ系、241はやや優しいタッチの中に鮮やか系の色の発色良さが際立つ感じに思いました。
242は画質調整がシーンに合わせてあり過ぎなぐらい多数のモードや設定項目が用意されていてリモコンからその変更も容易だが、241の画質調整は項目も少なく本体ボタンで操作するしかないがそのボタンはそれなりに押し難く、機能性と操作性にはかなりの差があります。
機能豊富でその調整が容易な242、機能少なく調整はやり難い241。
なのでそんな意味で、ゲーム以外にもマルチに使う用途にも圧倒的に242の方が使いやすいです。
また、悪く言えばフォーカスのやや甘い241より、ハッキリクッキリ系の242の方がゲーム以外の事務作業等にも使いやすく汎用性が高い。
他人にオススメなのはどちらか?と言えば私は汎用性の高い何にでも使いやすい242を勧めます。
しかしそれでもなお、私は242は手放して241を手元に残しました。
赤、ピンク、緑、等の際立つ発色など、同価格帯他ディスプレイにはどれにも無いような、時々ちょっとハッとするような、その目に飛び込んで来るような鮮やかな色彩感に、思わず顔がニヤッとしてしまう。
あくまでも個人的感想だしやや大袈裟な表現ではあるが、今までグレー一色だった景色に色とりどりの花が咲いたような嬉しさをなぜか感じた。
「あーホント買って良かったな」と思った。
一旦このディスプレイを使うと、改めて同価格帯までの他ディスプレイを見ると、なんて冷めた淡くてつまらない色なんだろう、などと思ってしまう。
もちろん、上を知っている人や玄人にはこんなディスプレイはたいしたことないしょぼいもんなんだろうが、当方のような素人ユーザーの一般庶民は、この色の深みに充分感動した。
色が鮮やか、という表現はちょっと違うかもしれない。色に深みがある、赤は赤に、緑は緑に見えるんだっていう差が、同価格帯他ディスプレイよりも明瞭に深く意識に入って来て、心に響いて楽しくなるような感じ。
他だとディスプレイに表示された情報を見る、というイメージなんですが、これはそこにある色を感じてその色彩感を楽しむ、そんなイメージです。
この色が自然か不自然かはさておき、魅力的なカラーだということはとてもとても感じます。
あれ?昔から持ってたこの画像こんなに色綺麗だったの?という発見も。
静止画や写真の鑑賞、それから2次元が好きな人、などにはオススメです。
参考になった20人
「LCD-HC241XDB [23.8インチ ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月14日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月20日 09:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月3日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月20日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月8日 01:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月2日 00:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月23日 12:54 |
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
