ビートウォッシュ BW-V80A(A) [ブルー]
- たっぷりの水を循環させる「ナイアガラシャワー」と高速回転で徹底的にすすぐ「ナイアガラすすぎ」機能を搭載。
- 「ナイアガラ ビート洗浄」では、X字状のビートウィングで衣類を内外上下に動かしながら、洗いムラを抑えて洗い上げる。
- 少量の軽い汚れをすばやく洗う「おいそぎ」コースや干し時間を短縮できる「エアジェット」機能も備えている。

よく投稿するカテゴリ
2017年1月4日 10:04 [991845-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
|
主に、入れ替えまでに使っていた9年前の機種(日立/NW-T500FX)との比較になります。
【デザイン】
・清潔感があり良いと思う。
・ふたが透明ではないので、洗濯の様子が見られないのは残念。
【使いやすさ】
・設定項目を記憶ていくれているので、同じ設定で洗濯する場合には
便利だった。
・脱水が完了した洗濯物同士がからまっていないのでとても良い。
【洗浄力】
・洗浄力、脱水力共に十分。
【静音性】
・とても静か。水が撹拌されるわずかな音と、モーターの動作音(静か)程度。
・脱水時においても振動がかなり抑制されていて静か。
・これならアパートでの夜洗濯でも気を使わなくて済みそう。
・但し、注水の音が目立つ。これは注水の勢いがとても弱い為で、注水された
水が溜まっている水面に落ちる際のビチャビチャ音が目立つ。
【サイズ】
・コンパクトにまとまっていると思う。但し、入れ替えまでに使っていた機種に
比べ、全体的に大きくなった(最大+10cm程度)。
【機能・メニュー】
・メニューの表示がオレンジ色で好みではないが、特に問題無し。
【総評】
静音性、洗浄力、脱水力とても良いと感じました。
脱水が完了した洗濯物同士の絡まりが無いのも感動しました。
但し、注水がボタボタたれ落ちる感じで勢いが弱い為、注水時に溜まっている
水面に当たる音が目立ちます。
この注水の勢いに関してはメーカーに見てもらったところ仕様だそうです。
(同機種と別機種(BW-DV80A)の注水動画をメーカーに見せてもらって確認)
古い機種同様に注水が板状の勢いだと良いなと思いました。
- 洗濯量
- 3人分
- 使用時間帯
- 朝
- 日中
- 夜間
- 深夜
参考になった11人
「ビートウォッシュ BW-V80A(A) [ブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月1日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月4日 09:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月8日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月1日 18:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月5日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月29日 08:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月6日 06:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月7日 09:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月3日 02:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月20日 20:24 |
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
