
よく投稿するカテゴリ
2018年7月17日 18:25 [1143469-1]
満足度 | 4 |
---|
光量 | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
操作性 | 2 |
機能性 | 4 |
ラジオスレーブが便利
【光量】
クリップオンとしては十分。
もっと光量が増えてチャージ速度が上がれば
モノブロックが必要なくなる。
【携帯性】
付属のケースは大きいのでキヤノンオンラインショップで
600EX-RTのケースを購入してそれに入れている。
モノブロックと比較したらかなり携帯性は高い。
【操作性】
過去のものから比べたら良くはなっているが操作性が良いとは言えない。
スタジオ用のストロボに慣れていると直感的に操作できない。
ST-E3-RTから無線で光量の調整ができるのは感動した。
【機能性】
必要十分な機能は備えている。
特にラジオスレーブは素晴らしい。
明るい場所でもしっかりシンクロしてくれるし
少しの壁や柱の裏に置いてもしっかり発光してくれるのは嬉しい。
【総評】
本機と600EX-RTの2台をST-E3-RTでスレーブさせる使い方しかしていない。
カメラに乗せるとそれなりに重い。
室内でポートレートやちょっとしたブツ撮りならこれで十分。
もう1台追加して3灯運用も検討中。
- レベル
- プロ
参考になった2人
「スピードライト 600EX II-RT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月14日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月15日 09:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月29日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月1日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月25日 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月1日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月18日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月28日 17:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月17日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月23日 13:51 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
ユーザーレビューランキング
(フラッシュ・ストロボ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
