
よく投稿するカテゴリ
2018年2月27日 13:47 [1107984-1]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
光量は大きい方がいいに決まってる。
(以前、430EXIIを持っていて、もてあまして売ってしまった)
でも、いいものを買えば、間違いないはずだ。
昨年のキャッシュバックを機に購入。
ストロボビギナーのくせに。
ガイドナンバー60ということで、
正直、私には光量が強すぎるくらい。
なぜなら、被写体が子どもだけだから。
家も広くないし。
なので、光量をマイナス補正して使っている。
バウンスアダプターも使って。
(ややオーバースペックだったか)
それだけに、ハイアマの人たちにはかなり
有効な機材じゃないだろうか。
ちょうど昨日、470EXが発表されたけど、
ハイアマなら、600でいいと思う。
なぜなら、電波通信に対応しているから。
連続発光回数も十分。
430では少しストレスだったけど、
600ではそういう感覚はない。
操作性は高い。ボタンが多いので
使いたい機能にすぐアクセスできる。
機能が多彩すぎて、すべてを使いこなせているわけじゃないが、
一般的な機能は感覚的に使える。説明書を見なくても。
ユーザビリティではキヤノンは非常に優秀。
EOSで実証済み。
照射角度が200mmまで行くので、
マニュアルにして、強い光を当てることもできる。
オートだとどうしても、光が広がりすぎてしまい、
個人的に好みの光にならない。
サイズは、お世辞にもコンパクトとはいえず、
大は小を兼ねる、という意味では、この点で成立しない。
G1 X Mark IIIに装着した写真を見てもらえばわかるが、
まあ、でかい。
とはいえ、これを持っていれば、
それより上に憧れる必要もないし、
買い替えモチベーションも湧かないわけで、
だったら、600でいい。
初心者だから430でいいやとか、
470がいい考える必要はない。
まあAIバウンスに興味があるなら470はありだが。
ただ、600と値段は変わらないし、
どうせ買うなら、いちばんハイクラスを買っておけば
あとあと後悔はない。
そう、後悔しないストロボだと思う。
- レベル
- アマチュア
参考になった5人
「スピードライト 600EX II-RT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月14日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月15日 09:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月29日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月1日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月25日 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月1日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月18日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月28日 17:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月17日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月23日 13:51 |
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
(フラッシュ・ストロボ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
