
よく投稿するカテゴリ
2017年6月9日 19:02 [1035741-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
今まで、ドコモのガラケーと、ZenFone 2 Laser (DMMデータsim)の2台持ちでした。
ガラケーは会社持ちなので、料金はかからないし、DMMも月520円で完結していて、モバイル代金はほとんどかかって無い状態でした。
今回、子供にキッズ携帯を持たせることになり、初期費用、月々の料金が一番安いソフトバンクを選び、オーナー契約としてこちらのスマホを選びました。
結論から言えば、このスマホは子供との通話、位置情報検索用と割り切って使っていれば、全く問題無い機種だと思います。
ようするにメインでは使えないけど、サブ機種、機能限定使い用のスマホというところでしょうか。
基本的に通話はガラケーだし、モバイルは別にXperia Z4 TabletとXperia Z3 Tablet Compactを持っていて、外出中は、ZenFoneでテザリングをしてネットを見てるので、スマホの小さい画面を見ることはほとんどありません。ちなみに今回の契約でソフトバンクのwifiが無料だそうですし、元々ドコモのwifiも利用できる環境なので、DMMのデータも毎月繰り越し余り気味です。
キャンペーンで本体一括1820円で購入できたし、スマホデビュー割で月々の料金もスマホ+キッズケータイ2台で4000円強といったところですから、キャリアスマホではかなり安いんじゃないでしょうか。
データ定額ミニ契約で、テザリング使用料は無料だし、XperiaZ4タブレットにDMMsimを指してXperia Z3 Tablet CompactはDIGNO Fでテザリングしてモバイルライフを充実させます。
さて、ZenFone 2 Laserは・・・どうしようかな。
参考になった2人
「DIGNO F SoftBank [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月16日 10:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月2日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月1日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月24日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月11日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月23日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月9日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月29日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月27日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月11日 16:04 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
