サイバーナビ AVIC-CL900
- 「ピンチイン/ピンチアウト」や「ドラッグ」「フリック」など指先で操作できる「マルチウェイスクロール」に対応した8V型液晶搭載カーナビ。
- 運転中でも前を見たまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作で、ナビやAV機能を操作でできる独自の「スマートコマンダー」を同梱。
- 自車位置精度専用システム「レグルス」と「6軸3Dハイブリッドセンサー」のほか、3種類の衛星の同時受信とGPSの補正データ「SBAS」対応で自車位置精度が向上。

よく投稿するカテゴリ
2017年9月11日 01:05 [963305-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 2 |
ナビ性能 | 1 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】なんともわからないので評価しません。
【操作性】
・ソフトのバグだと思いますが時々走行中にナビ画面がAV画面に勝手に切り替わる。
・画面の四隅をタッチしても反応しないことがある。交換しても同じ。
・ステアリングリモコンでの操作、USB2とCD/DVDだけに切り替われば最高なのだが、
使っていないMCC・地デジ・Bluetooth等すべて切り替わるのでCD/DVDからUSBに切り替える際は何度も切り替えスイッチを押す必要がある。ソースを切り替える、聞いているアルバムを変えるときはナビ画面で操作している。
・ソフトウェアのPMは実際に走行しながら操作したりしていないとおもう。机上でやってるんでしょう。
【ナビ性能】
・まだ1000Kほどしか走っていませんがGPSの性能はよくない印象。
・行きたい場所を検索してもよく似た異なる名称の物が大量に出てきて肝心なものはない。検索に何かコツがあるのかも?
・近くのチェーン店の名前を入れると遠方の似た名前の違う店を提示される。
・出発後、信号停止時に検索するのだが行きたい場所が最後まで検索で見つけられなかったことが多い。
・今は出発前にGoogleMAPにて場所を確認してから出発するようにしている。
【画面表示】
・標準的だと思う。
・ここをこうしたい・・・と思うことがあるが、設定はほとんどできない。
【AV機能】
・RCA出力の音はなかなか。車ならこれ以上望まない。
【拡張性】
・ドライブレコーダーを付けました。ドラレコの設定が出来たり画面の確認ができるのが便利ですが、そのドラレコに問題がある。
【総評】
・いきなり初期不良でした。本体は中国製ですかね。
・ナビの出番は少ないのですが、仕事で行ったことがない場所に行くときに検索できないのは非常に意味がない。
・次は他のメーカーにすると思う。
初期不良で交換していただきましたが、約1年走行2000KmでDVDが映らないトラブル発生。このメーカーはもう2度と買いません。
購入後にFWのアップデート等でナビの使い勝手がよくなれば。。。と思いましたが、それも進歩なしです。
私が行きたい場所は検索してもほとんど収録されていません。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった27人(再レビュー後:13人)
2016年9月24日 22:20 [963305-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 2 |
ナビ性能 | 1 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】なんともわからないので評価しません。
【操作性】
・ソフトのバグだと思いますが時々走行中にナビ画面がAV画面に勝手に切り替わる。
・画面の四隅をタッチしても反応しないことがある。交換しても同じ。
・ステアリングリモコンでの操作、USB2とCD/DVDだけに切り替われば最高なのだが、
使っていないMCC・地デジ・Bluetooth等すべて切り替わるのでCD/DVDからUSBに切り替える際は何度も切り替えスイッチを押す必要がある。ソースを切り替える、聞いているアルバムを変えるときはナビ画面で操作している。
・ソフトウェアのPMは実際に走行しながら操作したりしていないとおもう。机上でやってるんでしょう。
【ナビ性能】
・まだ1000Kほどしか走っていませんがGPSの性能はよくない印象。
・行きたい場所を検索してもよく似た異なる名称の物が大量に出てきて肝心なものはない。何かコツがあるのかも?
・近くのチェーン店の名前を入れると遠方の似た名前の違う店を提示される。
・出発後、信号停止時に検索するのだが行きたい場所が最後まで検索で見つけられなかったことが多い。
・今は出発前にGoogleMAPにて場所を確認してから出発するようにしている。
【画面表示】
・標準的だと思う。
・ここをこうしたい・・・と思うことがあるが、設定はほとんどできない。
【AV機能】
・RCA出力の音はなかなか。車ならこれ以上望まない。
【拡張性】
・ドライブレコーダーを付けました。ドラレコの設定が出来たり画面の確認ができるのが便利ですが、そのドラレコに問題がある。
【総評】
・いきなり初期不良でした。本体は中国製ですかね。
・ナビの出番は少ないのですが、仕事で行ったことがない場所に行くときに検索できないのは非常に意味がない。
・次は他のメーカーにすると思う。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった14人
「サイバーナビ AVIC-CL900」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月25日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月24日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月21日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月11日 01:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月17日 07:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月3日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月18日 08:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月4日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月18日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月3日 10:40 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
