霧ヶ峰 Style MSZ-FLV4016S-W [パウダースノウ]三菱電機
最安価格(税込):¥137,600
(前週比:±0 )
発売日:2016年 3月25日
霧ヶ峰 Style MSZ-FLV4016S-W [パウダースノウ] のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
2.00 | 4.15 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.37 | -位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 3.92 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | -位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
無評価 | 3.84 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年11月20日 15:13 [1905121-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 無評価 |
我が家や茶色を基調としたインテリアなので、白はかなり目立ちますね(笑)なので木目調とかがあればよかったのですが、この品質にほれたので仕方がないですね。なので☆2ツです。使いやすいと思います。説明書とにらめっこせずに、使いこなせました。機械音痴の夫や息子もすぐにマスターしましたよ。
パワーもすごくあります。北海道でもちょっと寒いとき、つけるとまろやかな暖かさに包まれいますよ。サイズも妥当でしょうね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2017年1月31日 15:51 [999689-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 無評価 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
レッドとホワイトの設置イメージ |
稼動時のイメージ |
真ん中のスリットはデザイン上のアクセントと同時に空気の吸込み口も兼ねる |
![]() |
![]() |
|
レッドは透明のアクリル樹脂の裏からヘアライン加工を施すことで高級感を実現 |
ホワイトは裏側にパールを二度塗りし上質な光沢を目指した |
三菱電機がエアコンのインテリア性を打ち出し「FLシリーズ」として発売した製品の14畳用。記者説明会、展示会等を取材。
昨今の家庭用エアコンは、省エネ性能を追求する一方で、本体は大型化し、そのサイズ感を目の錯覚で紛らわすかのように丸みを帯びたフォルムのデザインが主流となるなか、四角く角が立ったフラットなデザインで異端な存在とも言える。
通常のエアコンは、技術や性能ありきで設計されたものを、それをいかにかっこよく見せるか? という視点で後付でデザインが整えられることが多いのに対し、本製品は初めからデザイン先行で開発が進められたとのこと。三菱のデザイン研究所がコンセプトモデルとして中身の技術はさておき、デザインしていたものを、中の性能や技術をいかに落とさずに実現できるか? という姿勢で開発が進められただけに、デザインに対する妥協はみられない。それだけに、部屋に設置された際の佇まいはインテリアといてインパクトを持たせながらも浮かないデザインとなっている。
デザイン優先とは言いながらも、中の性能や節電性に関しては同社の上位クラスに匹敵する。エアコンの省エネ性は室内機の熱交換器のサイズがそれを左右する要素の1つである。近年、エアコンの室内機が大型化している理由でもある。
しかし、本製品では省エネ性を維持するために熱交換器のサイズダウンは行わず、その代わりに昨今上位モデルのエアコンでは標準的機能であるフィルターの自動清掃機能の搭載を取りやめることで、本製品のスタイリッシュなデザインを可能にした。奥行き23.3センチというのは同等クラスの製品としては薄い部類だ。
熱交換器やファン、通風路といった絵圧痕内部の部品にはフッ素粒子と親水性薄膜をナノレベルで配合した「ハイブリッドナノコーティング」が施されているので、汚れにくい仕様になっている。また、フィルターのお手入れのタイミングは運転実績に応じて本体のランプで知らせてくれるので、自分で行うか、業者にクリーニングしてもらえばよい。
その他、赤外線サーモセンサーで室内の壁や天井、床などの温度、間取りや人の位置、人体の部位ごとの温度変化を検知する「ムーブアイ極」といったセンシング技術、独立した4枚のフラップで2ヶ所別々のエリアに風を送ることができる「匠フラップ」などの同社上位モデル相当の機能をカバーしている。ちなみに、「ムーブアイ極」や「匠フラップ」は、停止中は本体内部に格納されており、運転中のみ顔を出すなど外観上の美しさに徹底的にこだわる抜かりなさだ。細かいことではあるが、本体カラーに合わせて同色のリモコンを用意しているのも面白い。
デザイン性が気に入って選んだとしても、中身の性能や機能面にも十分満足が得られるハイパーなシリーズだ。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
