NP-TR9-W [ホワイト]
- ガンコな油汚れ向けの「パワフルコース」を新搭載した食器洗い乾燥機。
- 70度以上の高温水と高圧水流、洗剤液を温めて酵素の働きを活性化させる「バイオパワー除菌」により、しっかり汚れを落とす。
- 食器カゴは、レイアウトのアレンジが可能で、食器だけなら約6人分45点までセットすることができる。

よく投稿するカテゴリ
2018年10月11日 13:36 [954464-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
購入後、1年半の使用レビューです。
毎日朝晩2回使用し、問題なく使用できています。
私は初食洗機で、今や無くてはならない、無いと辛い日々が待っているような感じです。
以下、1年半の使用感レビューです。
【デザイン】
まあ普通。欲言えば、実際に洗っているところを見れればいいなーと。
【経済性】
電気代はそんなに変化なし。水道代は浮いたかな。私はどちらかというときれい好きなので、しっかりすすぎを行いますのでかなり水を使っていましたが、水の消費は少なくなりました。
機械にやってもらうのですから、消費はあがるかと。
【洗浄力】
なんの問題もないです。
油ギトギトのフライパンを洗ったりしますが、パワフル&80℃すすぎで問題なく取れています。
通常洗浄も問題なし。いい感じです。
たまに、茶碗にご飯粒がついていたりしますが、まあご愛嬌ということで。
洗浄力が無い!というコメントがありますが、あれは単純に設置の仕方が悪いだけ。
どのように設置すればしっかり水圧で汚れが落ちるかを考えればたいていのモノはしっかり汚れ落ちます。
あまりにレビューがひどいのでこの点は強調したい。
【収納力】
これはねー、他のレビュワーさんも言っているとおり、収納ないですね。
これも置き方で収納力が変わってきますので工夫が必要です。
【使いやすさ】
使いやすいです。
【静音性】
うちは台所とリビングが隣接しているので、テレビの声がたまに聞こえないときがあります。
静かではないですが、我慢できないレベルではありません。
【サイズ】
こんなもんかな。
【総評】
1年半使用してみて、改めて生活に欠かせない製品だと感じました。
ただ、他の方が酷評しているのも一部頷けます。
後継機を家電量販店で見たのですが、収納力が落ちていました。なんで??
何故かパナは他のレビュワーさんの意見を総合すると、新製品を出すたびに改悪しているようです。
これが壊れて買い替えが必要なときに今のより改悪していたら、私も酷評者の仲間入りをしたいと思います(笑)
そうならないよう、改良をしていってほしいと願うばかりです。
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった32人(再レビュー後:11人)
2016年9月14日 14:14 [954464-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
使用後、約1ヶ月の再レビューです。
購入してからの変化は、本当に洗い物に時間がかからなくなったということです。
あとは、コレとのつきあい方。
たまにコレを酷評される方がいらっしゃいますが、使い方を理解されていないですね。
汚れた食器を少しゆすいで、効率良く食洗機に入れ、調理器具(大きな鍋、フライパン)は自分で洗う、という認識の元で行えば、かなり有能な家電です。
経済的には、電気代がどうでしょう、5~600円ぐらい上がったって感じ(全く正確ではありません)毎日2回使用してます。
水道代は2ヶ月後でないとでませんのでわかりかねますが、時間があったらまたレビューします。
とにもかくにも自分には便利な家電です。
食器を入れ食洗機を作動させたあと、調理器具を横で洗っていると、コレと一緒に頑張っている気になってやる気がでます(超個人的見解^^;)
買ってよかった商品です。
↓初レビュー
初、食洗機です。
共働きをしているので、あったら便利かなーと思い、購入しました。
2回使った時の使用感です。
【デザイン】
見た目は普通ですかね。可もなく不可もなし。
ただ、実際に洗っているところは見たいですね。洗濯機のように。
これだと、すこーし水で洗ってますよ、というのがわかる程度。
【経済性】
わかりません。1,2ヶ月は様子を見たいです。
でも時間は節約できますので、それでOKかなと。
【洗浄力】
汚れ程度の低いものばかりをやっているので、今のところ問題なし。
油汚れのフライパンを試しましたが、しっかり油がとれていました。
【収納力】
正直これは期待はずれかな。
45点収納!とありますが、食器のみ(小さいもののみ)だったら、いいでしょうが、フライパンなど調理器具が入るとダメです。
大きな調理器具は自分で洗った方がよいです。
【使いやすさ】
たくさん収納するには少し工夫が必要です。
まあそこが楽しいところではありますが。
【静音性】
洗浄中は、「外で雨が降ってるのか?」と思うほどの音です。
乾燥になれば静かです。
2LDKでしたら、寝室まで音はほんの少し聞こえてきます。
【サイズ】
「場所はとらないですよ」と書いていますが、とります。
購入される方は、よくよく確認されてください。
【総評】
2回しか使ってませんが、買ってよかったと思っています。
以前は1時間弱、洗い物(拭きまで)にかかっていましたが、10分弱で終わってます。
朝の忙しい時間、夜疲れて食器の片付けを考えると、楽できます。
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった17人
2016年8月22日 14:21 [954464-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 3 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
初、食洗機です。
共働きをしているので、あったら便利かなーと思い、購入しました。
2回使った時の使用感です。
【デザイン】
見た目は普通ですかね。可もなく不可もなし。
ただ、実際に洗っているところは見たいですね。洗濯機のように。
これだと、すこーし水で洗ってますよ、というのがわかる程度。
【経済性】
わかりません。1,2ヶ月は様子を見たいです。
でも時間は節約できますので、それでOKかなと。
【洗浄力】
汚れ程度の低いものばかりをやっているので、今のところ問題なし。
油汚れのフライパンを試しましたが、しっかり油がとれていました。
【収納力】
正直これは期待はずれかな。
45点収納!とありますが、食器のみ(小さいもののみ)だったら、いいでしょうが、フライパンなど調理器具が入るとダメです。
大きな調理器具は自分で洗った方がよいです。
【使いやすさ】
たくさん収納するには少し工夫が必要です。
まあそこが楽しいところではありますが。
【静音性】
洗浄中は、「外で雨が降ってるのか?」と思うほどの音です。
乾燥になれば静かです。
2LDKでしたら、寝室まで音はほんの少し聞こえてきます。
【サイズ】
「場所はとらないですよ」と書いていますが、とります。
購入される方は、よくよく確認されてください。
【総評】
2回しか使ってませんが、買ってよかったと思っています。
以前は1時間弱、洗い物(拭きまで)にかかっていましたが、10分弱で終わってます。
朝の忙しい時間、夜疲れて食器の片付けを考えると、楽できます。
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
「NP-TR9-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月26日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 15:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月18日 09:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月11日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月14日 08:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月5日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月4日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月6日 11:42 |
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(食器洗い機(食洗機))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
