2016年 4月22日 登録
CSD-630FH
- 好きな位置に取り付けられる、別体カメラ採用のドライブレコーダー。カメラは200万画素、白飛びや黒つぶれを抑えるHDR搭載で、鮮明な映像が撮影可能。
- 「SONY Exmor CMOSセンサー」を搭載。夜間走行時やトンネル内などの暗い環境にも強く、ノイズの少ない鮮明で美しい映像を撮影できる。
- 「超速GPS」機能に加え、5種類59基の衛星を使用可能で、測位が不安定な都心部の高層ビル街や山間部などでも精度の高い測位が可能。
価格帯:¥14,947〜¥26,287 (2店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2020年7月26日 06:15 [1351275-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 無評価 |
設定 | 3 |
拡張性 | 無評価 |
録画性能 | 3 |
車種にもよるかと思いますが、サンシェードに干渉して使えない場合もあります。
また中の鏡の角度が違うのか、元から装備されているルームミラーと見え方がかなり変わります。
それから夜間後続車が眩しくてもどうしようもありません。
以上の点からミラー型よりもフロントガラスに取り付けるタイプのほうが安牌だと思われます。
画質については恐らく本来はそこまで悪いわけではないと思うのですが、スモークを貼っていると曇天ですでにノイジーでナンバーの判別は困難です。(センサーが小さいので仕方ないですが。
カメラ別体仕様でリア用に選択したくなるかもしれませんが、こちらを購入するならスモークを貼っていないことが大前提です。
総評として、これを購入するよりも、前後撮影が可能なCS-91FHのような製品をオススメします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(ドライブレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
