
よく投稿するカテゴリ
2017年2月11日 17:10 [1003019-1]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 2 |
---|---|
互換性 | 1 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 3 |
設定項目 | 4 |
付属ソフト | 3 |
レガシーストレージに注意
自宅メインマシン(ソケットAM2世代)の電源がへたって来たのか再起動を繰り返すようになり電源交換も兼ねて中身を一新。
PCワンズにていろいろ品定め、\5990で売られてたこれにA8 7600CPUを搭載。
いまどきのマザボにしてはPS/2コネクタがマウス・キーボードと2つあったりして手持ちのパーツが利用できそうと思ったが…
「ここは地獄の一丁目」
殻付きDVD-RAMを使いたいがためにATAPIのドライブを繋ぐ必要が出たのだがこのマザボには当然IDEポートなんか無い。
IDE-SATA変換ドングルを介して繋ぐとマシン起動すらおぼつかない。
「口金さえ合えば機械なんて何とでもなる」?
「最新のものが最高だとは限らない」ここで引っ張り出したのはpromise Ultra100 ATAカード。
PCIバスにぶちこみドライブには直接ATAPIケーブルで繋ぐ。
「その日悪魔は"生きろ"と言った」「母は子供たちのために40Pの道を拓いた…」
他にも古い非AFTのHDDも認識しないためそれらも総入れ替え。
「死ぬなよ、予定が狂う!」AFTの新品HDDを購入して他の手持ちマシンにUSB変換ドングル繋いでデータコピー。
このマザボのクセなのか、それともアーキテクチャの世代の隔たりなのか。こういう調子なので乗り換えには気をつけないと…
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「A88MQ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月11日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月8日 19:07 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
