AQUOS LC-60US40 [60インチ]
- HDR映像(ULTRA HD Blu-ray、ひかりTV、NETFLIX)入力に対応した4K液晶テレビ。
- 消費電力を抑えながら画面輝度を従来比15%以上に高めた「リッチブライトネス」などの独自技術を盛り込んでいる。
- オンキヨーとの共同開発による高音質設計で、サブウーハーとフルレンジスピーカーによる2.1chスピーカーを採用している。
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2019年9月24日 00:15 [1261859-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
2019年現在では厚みも厚く重いが、プラズマに比べると軽すぎるくらい。
42型プラズマと同等の重さ。
見た目シンプルで画面だけな見た目な感じで良い。
【操作性】
リモコンは使いやすく軽い。
【画質】
好みの画質に調整可能な範囲の広さがある。
早い動きの残像はどうしても出てしまうが許容範囲だと思う。
最新の液晶は古いプラズマは相手にならない程の高画質です。
【音質】
一応、左右にスピーカーが付いているが、点から出てくる感じで良い。
左右のステレオ感覚は無い。
画面から音が出ている感じ。
音調は調整次第で好みに出来る。
音質は良いと思います。
【応答性能】
悪い、1テンポか2テンポ遅れる。
切り替えテンポが遅いが為の演出が不足している。
(スマホの操作がスムーズに見える様にと同じに、動作演出を考えないとね)
【機能性】
ネットに繋がるので色々使えるが、反応が遅いのが難点です。
【サイズ】
見ていて納得のサイズです。
大きすぎず小さすぎず丁度いい。
狭い部屋でも十分見れるし大きい過ぎない。
【総評】
画質に関してはシャープの画質に対しての好き嫌いが出ると思うが、
細かい調整で何とでもなる。
この大きさが魅力なので目一杯映像を楽しめると思います。
4K映像や8K映像は動画でもめちゃくちゃ綺麗!
特に4Kと8Kの差は表現できていなくても歴然とハッキリわかる。
テレビもここまで来たかという感じがした!
- 視聴目的
- アニメ
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- ゲーム
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった1人
「AQUOS LC-60US40 [60インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月24日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月1日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月21日 14:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月5日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月11日 02:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月25日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月29日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月29日 19:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月26日 16:50 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
