『プラズマからの買い替え』 東芝 REGZA 50M500X [50インチ] れこば。こむさんのレビュー・評価

2016年 6月下旬 発売

REGZA 50M500X [50インチ]

  • 地デジ・BS・CS用のチューナーをそれぞれ3基ずつ搭載したことで、番組を見ながら他の2番組を外付けHDD(※別売り)に録画できる。
  • HDMI入力時、Ultra HD Blu-rayのHDR映像だけでなく、NetflixなどによるHDR配信サービスにも対応している。
  • 独自の音源分離技術により、リモコンの「クリア音声」ボタンを押すだけで、セリフなど人の声が聞き取りやすくなる。
REGZA 50M500X [50インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50V型(インチ) 画素数:3840x2160 REGZA 50M500X [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

REGZA 50M500X [50インチ] の後に発売された製品REGZA 50M500X [50インチ]とREGZA 50M510X [50インチ]を比較する

REGZA 50M510X [50インチ]

REGZA 50M510X [50インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月中旬

画面サイズ:50V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:エッジ型
  • REGZA 50M500X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50M500X [50インチ]の店頭購入
  • REGZA 50M500X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50M500X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50M500X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50M500X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50M500X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50M500X [50インチ]のオークション

REGZA 50M500X [50インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

  • REGZA 50M500X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50M500X [50インチ]の店頭購入
  • REGZA 50M500X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50M500X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50M500X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50M500X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50M500X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50M500X [50インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M500X [50インチ]

『プラズマからの買い替え』 れこば。こむさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 50M500X [50インチ]のレビューを書く

れこば。こむさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質3
音質4
応答性能4
機能性5
サイズ5
プラズマからの買い替え

約10年前に購入したパイオニアPDP-427HXの調子が悪くなり、気に入っていたのですが完全に壊れる前に買換えに至りました。
パイオニア製プラズマからの買い替えた方のレビューが無かったので参考になればと思い投稿させて頂きます。

【デザイン】
流石に10年前のテレビとは異なりフレームもすっきりしており、42から50インチに変えても外形寸法はあまり変化なかったです。
但し、スタンドが若干チープかな。。

【操作性】
電源投入後、映像が出るまでの時間は以前のプラズマと大差ありません。もう少し早いかと期待してましたが。

【画質】
個人的な感想ですが、やはりプラズマの方が発色など自然です。
標準設定だと白色が非常にまぶしく感じます。
色々いじくりまわして妥協し、使っているとだんだん慣れてきました。。。

【音質】
あまりこだわりが無いからか、特に問題ありません。

【応答性能】
倍速が付いていないので心配してましたが、サッカーなどを見ていても特に気になりません。

【機能性】
十分です。

【サイズ】
フレームが小さくなったので、以前使用していたPDP-427HX用のテレビ台を流用できました。

【総評】
やはりプラズマの発色の方が個人的には好きでした。
まぁ当時の購入金額を考えればZ20シリーズも買えたでしょうが家族が増えると我儘もいえなくなり。。
しかしながら、10年前の液晶と比べるまでもなく十分満足いくレベルだと思いますし、コストパフォーマンスは非常に素晴らしいと思います。

視聴目的
バラエティ
アニメ
映画・ドラマ
スポーツ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「REGZA 50M500X [50インチ]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 50M500X [50インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REGZA 50M500X [50インチ]
東芝

REGZA 50M500X [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

REGZA 50M500X [50インチ]をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意