2016年 4月28日 発売
FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G
- α用のEマウントレンズとして、初めて300mmの望遠域までカバーする望遠ズームレンズ。
- 独自の「ナノARコーティング」を採用。逆光時に発生しやすいフレアやゴーストの発生を軽減し、ヌケのよいクリアな描写を実現する。
- レンズ駆動に「リニアモーター」と「インターナルフォーカシング」を採用。高速かつ滑らかで、静粛性にすぐれたフォーカシングが行える。
FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300GSONY
最安価格(税込):¥157,940
(前週比:±0 )
発売日:2016年 4月28日

よく投稿するカテゴリ
2022年10月14日 15:21 [1632841-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
便利ズームレンズ!
【操作性】普通。
【表現力】まあまあ。
【携帯性】このクラスとしては良いです。
【機能性】基本的には問題ないのですが、もう少し撮影倍率が高かったら最高でした。
三脚座も欲しいところ。それで評価を下げてます。
【総評】あまり良くない評価も見ますが、そんな事は無いと思います。仕事のブツ撮りから遊びの写真まで便利に使えてます。ある程度1本でまとめたい人には良いレンズですね。ボケもそこそこ美しいです。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
- その他
参考になった5人
「FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月18日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月14日 15:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 11:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月30日 14:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月15日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月27日 17:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月24日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 10:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月11日 16:37 |
-PR-
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
