LAOWA 60mm F2.8 Ultra-Macro [ペンタックス用]
LAOWA 60mm F2.8 Ultra-Macro [ペンタックス用]Anhui ChangGeng Optical Technology
最安価格(税込):¥54,944
(前週比:±0 )
発売日:2016年 4月 2日

よく投稿するカテゴリ
2019年3月16日 23:01 [1208852-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
KPでの遠景 |
KPで少し絞って |
KPで菜の花 |
Qで苔の胞子壺を |
Qでミツマタの花とアリを |
Qで爪楊枝を手持ち最短距離辺り(ピンぼけ手振れあり) |
正月にQマウント機、Q-S1の中古を買いに中野のフジヤカメラに行ったら、
同じケースの中に新品がいて、キャッシュバックキャンペーン中ということで、
3万円以上で引ける福引のフォクトレンダー七味目当てに購入しました。
以下、Kマウント機(KP)、Qマウント機(Q)での評価を。
【操作性】
実絞り、絞りリング付きのマニュアルフォーカスなので、操作そのものは悩むところはありません。
インナーフォーカスなので全長が変わりません。
マクロ特化レンズなので、無限遠のすぐ隣が1mとなっていてその間が非常にクイック。
風景など遠景を撮る際、ピントがなかなか合いにくいです。
また、これはボディ側の問題なのですが、KPやK-3IIなどKマウント機では、
レンズの焦点距離設定に60mmがなく、55mmか65mmに設定する必要がある上に、
それがEXIFに書き込まれてしまうので、Kマウント機では★3つ。
Qマウント機では焦点距離を60mmに設定できるので★4つ。
【表現力】
F2.8の明るいレンズのスーパーマクロなので、ボケを活かした情緒的な写真も撮れますし、
絞ると描写がシャキッとします。この使い分けが結構楽しい方(悪く言うと癖がそこそこあると思う)。
また、PENTAX Q(1/2.3型センサー)で使用すると、最大11倍マクロ(爪楊枝が大きめに撮れる)。
天気が良ければ、これが(構図を決めるのが大変だけれども)手持ちで行けてしまう恐ろしさ。
Kマウント機では★4つ。Qマウント機では★5つ。
【携帯性】
軽い方ではないし、ちょっと重いと感じる人もいるかもしれません。
コンデジの顕微鏡モードや、マイクロフォーサーズ機のスーパーマクロレンズに比べると重くてかさばる。
でも、接写リングや三脚がないと、この領域って撮りにくいわけで、そう考えると悪くはないサイズ感。
★4つにしておきます。
【機能性】
マクロとしては★5つ。MF実絞りで設定情報がカメラに渡らない点は★3つ。平均して★4
【総評】
スーパーマクロなら、レンズをリバースさせるとか接写リングを使う方法もあります。
この場合は暗くなるので、三脚とかリングライトとか、いろいろ重装備になりがち。
楽をするなら、コンデジの顕微鏡モードとかマイクロフォーサーズのスーパーマクロにすれば良いけれど、
写真は撮影を楽しむもの、と考えると、特徴のあるレンズであれこれ楽しむのはあり。
このレンズは寄れて明るいという手持ち撮影向けの特徴があり、
自分は好きだし、たまらないレンズの一つとなりました(特にQマウントで)。
総合評価の★4つはKマウント機でのもの。Qマウント機だと★5つ。
作例はすべて手持ち撮って出しです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった3人
「LAOWA 60mm F2.8 Ultra-Macro [ペンタックス用]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月16日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月31日 13:24 |
この製品の最安価格を見る
![LAOWA 60mm F2.8 Ultra-Macro [ペンタックス用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000868723.jpg)
LAOWA 60mm F2.8 Ultra-Macro [ペンタックス用]
最安価格(税込):¥54,944発売日:2016年 4月 2日 価格.comの安さの理由は?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
