
よく投稿するカテゴリ
2022年1月16日 14:47 [1540067-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
容量 | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 4 |
サイズ | 5 |
コスパ良く、ケーブル長さも十分♪
古い250Wの電源が故障したため、玉突きアップデートするために購入。
ドスパラ・郡山安積店にて4,900円でした。
元々KRPW-L5-400W/80+を愛用してましたが、
電源下置きのためCPU給電のケーブルが短く延長を利用。
この電源は普通な長さがあるので、延長不要で装着出来ました。
セミプラグインの購入は2個目。が、
ケーブルより本体に挿せる端子数が多いのはなんでだろう・・・
別メーカーのを探していたんですが、見当たらなかったのもあり、
この電源にしました。別メーカーは3年保証ですが、
こっちは5年という事もあり・・・
構成はCore i5-2390T、Radeon HD6570、SSDとHDDが1台づつと軽量構成。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「CX450M CP-9020101-JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月9日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月3日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 14:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月20日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月1日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月1日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月5日 13:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月19日 23:59 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
ユーザーレビューランキング
(電源ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
