
よく投稿するカテゴリ
2018年9月2日 22:21 [1155335-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 4 |
サイズ | 5 |
5000円前後の電源ではおすすめできるもの
【デザイン】 鑑賞するようなものではありませんが、無駄のないデザインだと思います。
【容量】 ワットチェッカーでPCの消費電力を測定すると、最高でも120W位なので、450Wでも有り余るくらいです。
【安定性】 負荷をかけても各電圧のブレが小さく、とても安定しています。
【静音性】 ハズレを引くと煩いとのレビューがあったので、少し心配したのですが、私がゲットした個体はとても静かです。
【コネクタ数】 SSD-1、HDD-1、BDドライブ-1、HDD用リムーバブルラック-2 の計5台を使うので、分岐ケーブルを追加してます。
【サイズ】 マイクロATXのケースに収まるので問題ありません。
【総評】
80Plus非対応の電源が5年経つので、こちらに買い替えました。
一番重視するのがアイドル時の消費電力ですが、40Wくらいだったものが10W近く下がりました。
リンク先に各出力での電力効率が出ていますが、50W出力で効率80%はなかなか優秀だと思います。
https://uk.hardware.info/product/339240/corsair-cx450m/testresults
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった1人
「CX450M CP-9020101-JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月9日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月3日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 14:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月20日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月1日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月1日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月5日 13:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月19日 23:59 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
ユーザーレビューランキング
(電源ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
