
レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年5月4日 20:48 [927863-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
機能性 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
無駄にデカイ箱 |
中途半端に光るSTRIX |
SonicStudio |
Titaniumからの換装です。 GAME ONEとK712を使用しております
【安定性】
PC起動後、時間を置くとPCの操作が紙芝居になることがありましたが
オンボードのrealtekをdisableにして
以前使っていたtitaniumのドライバを消去してからはトラブルはありません
【音質】
使い始めて1週間経ちますが
titaniumと比較して音に艶が出て輪郭がはっきりするように思います
音場もかなり広くなった様に思います
ただ定位が若干後ろ気味な気がするけど、気のせいかな?
設定は画像の通りです
【機能性】
SONIC RADAR PROの様な機能はゲームを楽しむ上で必要なのか疑問に思う
コントロールボックスから任意のオーディオ設定を弄るRAID MODEってのもあるんですが
弄れる設定が一つしか選択できないのでSonicStudioから設定変更したほうが確実だと思う
【入出力端子】
最近のカードなら一般的だと思いますが、十分だと思います
【付属ソフト】
コントロールパネルのSonicStudioが見やすくて素晴らしい
【総評】
ゲーム、映像、音楽等 幅広く楽しみたい方におすすめします
VCを使用していると、DACでは不便な点もありますし
手軽に良い音を聞きたい方は購入してみてはいかがでしょうか
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(サウンドカード・ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
