
よく投稿するカテゴリ
- サウンドカード・ユニット
- 1件
- 0件
2018年4月6日 21:50 [1118383-1]
満足度 | 3 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
起動時に
![]() |
||
---|---|---|
曲がったコンデンサー |
商品が届いて中を開けたらコンデンサーが2ヶ所曲がってて嫌な予感はしてたが、差したらサウンドカードからバチバチ音が鳴り一瞬電源が入ってすぐ切れる症状に。
全てのパーツは新品(半月以内に組み立て)で今まで正常に稼働していました。
サウンドカードを抜いても症状変わらず色々と調べたらBIOSの設定が勝手に変更されてて、サウンドカードを外した後はPCは正常に稼働。
コンデンサーも曲がっててサウンドカードからバチバチ音が鳴る為新品に交換してもらい新しく届いたサウンドカードはコンデンサーも曲がって無くサウンドカードを刺したら正常に稼働しました。
ただ、バチバチ音は起動時、シャットダウン時数回鳴るのは変わらず電源自体も別のに交換しても変わらない為、正直不安ですが仕様かな?と思って使おうと思ってます。
性能に関しては他の方のレビュー通りです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「STRIX RAID DLX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月6日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月23日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月16日 12:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月6日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月22日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月27日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月24日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月4日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月11日 16:31 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
ユーザーレビューランキング
(サウンドカード・ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
