PHANTOM 4
- 先進のステレオビジョンポジショニングシステムを採用したドローン。GPSがない場合でも正確にホバリングできるため、より簡単に安全な飛行が可能。
- スクリーンを2回タップするだけで目的地まで飛ばせ、障害物回避システムと「Return-to-Home」機能によって安全に帰還させることができる。
- 「ActiveTrack」機能を使えば、被写体を自動で認識し追尾する。スポーツモードなら時速最高72kmと、従来機「Phantom 3」に比べスピードが25%向上。

よく投稿するカテゴリ
2016年7月11日 23:32 [944396-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
静音性 | 無評価 |
画質 | 5 |
Phantom2 vision+、Phantom3 professionalも持っていました。それらと比べての評価です。
用途は風景撮りで、4Kで流し撮りしたものからスチルを切り出して、写真として使っています。
【持ち運び】
3まではサードパーティ製のケースを買っていました。4では、ケースが付属してきますのでそのまま使っています。
このケースが逸品で、予備バッテリー2本の他に、iPad miniまで収容できます(説明書のところにぴったり入ります)。
スチロール製ですが、乱暴に扱わなければ壊れないように思います。
【準備・バッテリー】
バッテリーの充電は、2、3と違いコネクタがリバーシブル仕様になりましたので、とても扱いやすくなりました。充電完了までの時間は変わっていないように思います。4はプロポも充電仕様に変わりました。プロポと本体バッテリーの同時充電はNGですけど、プロポは10フライトしてもほとんどバッテリー減りませんので、ごくたまに充電する感じです。
本体バッテリーは、内部的には4アレイとなっており、バッテリートラブルでの墜落事故が皆無になりました。ノーコン事故の多くがバッテリートラブルというのはあまり取り上げられていない話ですが、しっかり対応してきたのは好感が持てます。
【準備・プロペラ】
プロペラの取り付け方法が変わり、ワンタッチになりました。取り付け自体にかかる時間は変わっていないのですが、2や3では取り外しが大変で、最悪、レンチを使わないといけなかったのですが、4では一瞬で外れます。飛行中に外れるような事故は起きていません。
【準備・モニタ】
モニターは今のところiPad mini2を使っています。大きなiPadではバランス的に辛いと思います。ファームUP後リンクしなくなるトラブルが3でありましたが、4ではそんなこともありません。
【準備・その他】
ジャイロの感度が上がっており、クルマの電装系と近いところでは、エラーになることがあります。離せば大丈夫です。
ジンバル固定具の形状が変わり、とてもガッチリした構造になりました。
【フライト・離着陸】
離着陸がタブレット操作だけで完璧に出来るようになりました。3でも出来ましたが、特に着陸は自動で行うと転倒してしまい、ペラ破損の原因になっていました。4は50フライト程度しましたが、一度も倒れていません。
【フライト中】
フライトレンジはカタログスペック通りです。見通しでなら3km程度行けます。ディスタンスもタブレット上で把握出来ますのでとても便利です。
建物や地形の陰に入ってしまうと200mでもアウトで、オートリターンになります。
障害物検知は今のところ使っていません。ONにはしてありますが、高価な機体なので不安もありまして・・。
【フライト・その他】
鳥害(カラスなどが体当たりしてくる)が一度ありましたが、持ち直していました。2は鳥害でノーコン墜落したので、ずいぶん良くなったなぁ・・と関心しました。まぁプロペラが折れたりしたら終わりでしょうけど。
【その他】
3よりもジンバルの性能が上がったようです。風圧以外では画面が一切揺れません。怖いくらいに安定した映像です。
【総評】
ようやく、完成の域に入ったかな〜?って感じですネ。
あとは全方向障害物検知さえあれば・・・って思います。
- 比較製品
- DJI > PHANTOM 3 PROFESSIONAL P3PF
参考になった28人
「PHANTOM 4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月26日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月17日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月10日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月6日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月19日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月11日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月9日 23:04 |
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(ドローン・マルチコプター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
