
よく投稿するカテゴリ
2019年1月17日 22:23 [1175872-2]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
前回のレビューは、ショートサーキット(タイトコーナーの多い富士ショートコースl)
でのレビューでした。
その後、2キロ程度(TC2000と袖ヶ浦フォレスト)のサーキットでリアタイヤのみ
履いてテストし良好だったので、再レビューします。
【走行性能】
レースではなく、走行会やタイムアタックイベントだったのですが
タイムアタックシーズンの外気低温でも、アウトラップ後すぐにアタックできる
リアタイヤグリップを感じられたので、エンジンの美味しい温度でアタックできる
事がとても大きなメリットでした。
ショートコースのタイトコーナーで感じた、滑らな過ぎも、中速以上のコーナーでは
邪魔になる事もありませんでした。
【乗り心地】(サーキット往復の一般度での話なので変わらず)
パター形状から、想像できる通り、「ラジアルタイヤ」で販売されてますが
ハイグリップラジアルの中でも、ロードノイズは多い方でした。
【グリップ性能】
温度が急上昇するわけではなく、タイヤ温度が低いうちからグリップする。
と言う性質でした。
注意すべきは、温度を上げすぎるとグリップ落ちます。
また、タイヤ温度を上げすぎると、減りも早いようです。
【静粛性】(サーキット往復の一般度での話なので変わらず)
乗り心地同様、ロードノイズは多いです。
【総評】
近年の、ハイグリップラジアルは、Sタイヤ買える値段にまで高騰しました。
このタイヤは、サイズラインナップも増えて、価格もA052や、12Dなど「ラジアル?」と
思えるタイヤよりは安価です。
これは、(特にFFのリアとして)有かな?と思います。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった2人(再レビュー後:2人)
2018年11月21日 09:22 [1175872-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
【走行性能】
メーカーサイトでも「ジムカーナ用」として販売されてますので
一般道での感想は、サーキットまではいていけるか?と言う視点で
また、サーキットでのタイムアタックイベントでの、使用感をレビューします。
【乗り心地】
パター形状から、想像できる通り、「ラジアルタイヤ」で販売されてますが
ハイグリップラジアルの中でも、ロードノイズは多い方でした。
【グリップ性能】
温まりの早さが売りかと思って使いましたが、比較的低い温度から
ゴムが溶け出すタイヤでした。数ラップアタックすると、温度が上がり過ぎて
ゴムも溶け過ぎになります。
ウォームアップができない、一発タイムアタックには、有ですが前後とも
美味しい温度にするのは、かなり難しいです。
つい最近の「某タイムアタック」で、一発勝負に挑んで、単にGだけでインリフトして
片輪走行になってしまい、失敗してしまいました。
【静粛性】
乗り心地同様、ロードノイズは多いです。
【総評】
やはり、ジムカーナのように、全くウォーミングラップを走れない用途でないと
サーキットで、使用可のカテゴリーでも、使いこなすには相当難しいと思います。
でも、つかいこなせたとすると、計測1週目で確実にBESTラップを狙えれば、有かも?
値段も、12Dなどほど、高額ではありませんでした。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった0人
「DIREZZA β02 205/50R16 87V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月17日 22:23 |
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
