LM-BR25LP20 [BD-R 4倍速 20枚組]
「トリプルタフコート」を採用したブルーレイディスク

よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイディスク・メディア
- 1件
- 0件
2020年4月18日 02:09 [1319548-1]
満足度 | 2 |
---|
品質 | 3 |
---|---|
傷耐久性 | 4 |
レーベル | 無評価 |
【品質】DMR-BRW1000での使用
17枚利用して、再生不可が3枚出た。
WOWOWやCSを保存したいので、
これだけエラーが出るのは困る。
【傷耐久性】
現在のところ問題なし。
【レーベル】
利用せず。
【総評】
パナソニックのレコーダーなのに、再生できないものが結構出て、困ります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月4日 10:14 [1197796-1]
満足度 | 4 |
---|
品質 | 5 |
---|---|
傷耐久性 | 無評価 |
レーベル | 5 |
私はPCデータ保存にBDメディアを利用しており、BDレコーダーには一切利用していないと断っておきます。
■品質
私はBDメディアには価格よりも先ず信頼性を求めており、
品質が良いと定評のあるこちらをCMC社のOEM(バーベ、ビクター等)と併用しております。
確かに新品のレーザー出力が劣化していないドライブですとベリファイエラーも無く問題なく焼けます。
ただ多少へたったドライブになると書き込みエラーが頻発します。
CMC社の方は多少へたったドライブでも概ね問題なく焼けるのですが・・。
パナのサポセンに問い合わせると記録層を保護している「タフコート」が厚いので
レーザー出力が弱くなるとうまく焼けなくなるという回答でした。
保存性とのトレードオフという事でしょうか、確かに保存性は問題ありません。
■傷耐久性
傷をつける様な使い方はしていないので評価できません。
■レーベル
非常に高級感があります。
■満足度
書き込みエラーが出たメディアをパナのサポセンに交換を申し出たところ、
メディア品質に問題は無いから交換に応じられる上限は5枚までと言われ残りは送り返されました。
バーベとビクターにはエラーが出たメディアの枚数分交換して頂けていたので、パナの対応は残念でした。
製品の品質は確かに良いと思いますが、タフコートという出力の落ちたドライブでエラーが出やすい仕様な訳ですから
その辺消費者の立場に立ってサポート対応につき再考して頂きたいものです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月19日 07:38 [1038372-1]
満足度 | 5 |
---|
品質 | 5 |
---|---|
傷耐久性 | 無評価 |
レーベル | 無評価 |
ずっとパナソニックで日本製のものを使っていますが、録画失敗がないです。
少し前にリニューアル?されてからも変わらず使えています。
キズに関しては、気をつけているので耐久性はわかりません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月23日 20:10 [1022904-2]
満足度 | 2 |
---|
品質 | 2 |
---|---|
傷耐久性 | 3 |
レーベル | 4 |
1個購入し高速初期化(異常な音で)ディスクが回り4枚初期化失敗しOUT
Panasonicに電話しディスク担当者が当社のディスクによほど自信があるのか、俺らのディスクは悪くない。レコーダが悪いと言いレコーダ会社に連絡しろと遠まわしに言ってくる。レコーダ買って1年も満たないのにバカじゃないのか?
ちなみに当社のディーガは問題ないと言ってくる始末。
そして不良だったディスクを送るが、ディスクに問題なしと言われそのまま不良品を返却し、新品ディスクも送ってこないくそな会社!
ここの会社はお客から金をもらってサポートしないディスク会社。こんなことがあって今はソニーのBD-REを使っています。
一回生活消費センターにでも相談してみようとも考えています。
なので皆さん、なるべくソニーまたはサポートが充実しているメーカーを買った方がいいと思います。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月30日 16:35 [972464-1]
満足度 | 5 |
---|
品質 | 5 |
---|---|
傷耐久性 | 5 |
レーベル | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
メーカーから店舗への出荷用ダンボールのまま送られてきた^^; |
これの販売開始よりも前に、前モデルのLTシリーズが終息してしまい、パナ製BDが買えない空白の数ヶ月間がありました。
生産終了により最安値レベルから高騰したLTシリーズの買い溜めも考えたけど、悩んだ末、Verbatimの安いBD-REに一時保存して、これが以前の水準に値下がりするまで何年だろうと待ち続ける方法を選択しました。
結果は大正解で、9月末に目を疑うほどの衝撃特価になったので、ここぞとばかりに買い込みました。(メーカーに安売り情報が上がって、価格統制や店舗への締め付けが厳しくなると困るので、店名と価格は伏せておきます。)
まさか、新パッケージ品をこんなに早く買う日が来るとは夢にも思いませんでした。
パナ製BDレコーダーで10枚以上Verbatimからの書き戻しで焼いてますけど、もちろんエラーも挙動不審も全く無く、いつものパナクオリティーです。
HDDでは考えられない30年以上の長期保存に期待してのパナ日本製ディスク保存なので、結果が出るのは遥か先ですけど、これからもパナ品質を信じて買っていきます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月28日 15:54 [966178-3]
満足度 | 2 |
---|
品質 | 2 |
---|---|
傷耐久性 | 4 |
レーベル | 4 |
これまで30枚スピンドルのものを購入していたのですが、製品の世代交代で入手難となっているため、つなぎでこちらを購入しました。
Digaで録画の保存用に使ってますが、書き込み開始時と終了時に、スピンドルもののときには無かった大きな異音がするようになりました。重心のずれたディスクを高速回転したときに振動してるような感じの音で、ドライブが壊れはしないかと心配になります。
書き込みエラーにはならないものの、これまで4枚焼いてすべて異音が発生しました。
追記: 3セット、60枚を購入。ダビング終了時の管理情報の書き込みで、1枚エラーが発生しました。回転音が大きくなるタイミングなので、やはり偏心しているのでしょう。
2枚目の書き込みエラーが発生しました。書き込み開始時の高速回転しているところで処理が止まり、認識できないゴミディスクができあがりました。スピンドルでは数百枚焼いてもエラー無しだったのですが、これはエラー率高いですね。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
(ブルーレイディスク・メディア)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
