<お知らせ>
本製品を使用中にETCゲートが開かない場合があることが判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

レビュアー情報「車タイプ:SUV」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年5月7日 01:29 [1326121-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
設置しやすさ | 3 |
【デザイン】
普通です。グローブボックス内ではランプもわかりません。
【操作性】
普通です。
【設置しやすさ】
SABで取り付けると、首都高から補助金が出るのでまかせました。
ETC2.0で電源がACCのみというのも特徴です。
【総評】
補助金がなかったらETC2.0は付けなかったと思います。グローブボックスの中では、ほとんど声が聞こえません。ETC2.0の意味ないかも。
- 車タイプ
- SUV
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月10日 22:09 [1282332-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
設置しやすさ | 3 |
ナビと連動する方を購入予定でしたがあまりにも評価が低くこれまでに連動による渋滞情報が役だったことがないのでこちらを購入しました
音が小さいという評価が多いですがETCは機能してるかランプでわかりさえすればいいので静かな方が良かったです
ただRAV4純正位置取り付けで最低音量でも聞き取れます
最大だと毎回うるさく感じます
しゃべる情報は個別にOFFできてほぼ無音にもできそうなので良いです
設定については3s以内に操作など機械が苦手な人には難しいと思います
衛生を測位しています だけ機械のようなしゃべり方なのは意味が不明でなにを意味しているかも不明なのでOFFしています
我慢しないといけないようなポイントはないので無難に使える安価なETC2.0です
- 車タイプ
- SUV
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
(ETC車載器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
