LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060
- 広角12mmから望遠60mmまで(35mm判換算 24mm-120mm)をカバーする光学5倍の標準ズームレンズ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
- 非球面レンズ3枚、EDレンズ1枚を最適に配置することで、ズーム全域ですぐれた描写性能を発揮する。軽量・コンパクトな防じん・防滴仕様。
- 4K動画撮影中のAFサーチ時の微小な画角の変化、手ブレ補正動作時の周辺画像のゆがみを極小に抑え、240fps駆動の高速・高精度コントラストAFに対応。
LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060パナソニック
最安価格(税込):¥45,072
(前週比:+3,052円↑)
発売日:2016年 4月28日
『過剰な期待をしなければ使い勝手の良いレンズ』 お騒がせのサルパパさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年5月6日 14:16 [1579294-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
【操作性】
AF/MFの切り替えすらないので、極めて単純で簡単です。
またレンズの大きさのわりにピントリングとズームリングの幅が広いので操作性は良いと思っています。
【表現力】
35mm換算で24mm-120mmと標準域を大きく上回るズーム域で通常の撮影で別のレンズを必要とするべ面は少ないと思います。
ただレンズの明るさから言えば、ごく普通の明るさなので、特に背景をボカしたいなどという時には物足りなさを感じるかもしれません。
【携帯性】
軽量コンパクトなのですが、マイクロフォーサーズ機はコンパクトな機種が多いのでさらにコンパクトならと欲張ってしまいます。
【機能性】
AFに問題を感じたことはありません。
最新のレンズではありませんが、不満に感じることは少ないかと思います。
MFについては、ピントリングの幅が広いのは良いのですが、回した時の軽い感じはちょっと萎えます。
事実上AFレンズと考えた方が良いと思います。
【総評】
マイクロフォーサーズの標準レンズでは適度に高倍率で使い勝手が良いと思います。
ただし過剰な期待はすべきではありません。
私個人としては十分合格点ですが、高解像度を達成しているレンズが多い昨今、そういう意味ではレベルの高いレンズとは言い難いと思います。
とはいえ大きさとカバーするズーム域はとても実用的で使いやすいと思っています。
参考になった0人
「LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月6日 14:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月18日 15:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月9日 10:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月25日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月22日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月19日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月9日 04:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月17日 10:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月2日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月30日 18:40 |
LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のレビューを見る(レビュアー数:43人)
この製品の最安価格を見る

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060
最安価格(税込):¥45,072発売日:2016年 4月28日 価格.comの安さの理由は?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
