『2万円を切った時に買いました』 ニコン COOLPIX B500 [プラム] オヤズィ親父さんのレビュー・評価

2016年 5月27日 発売

COOLPIX B500 [プラム]

  • 広角22.5mm相当から超望遠900mm相当(※35mm判換算)の光学40倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「BLE(Bluetooth low energy)テクノロジー」と専用アプリで、カメラとスマートフォン/タブレットを常時接続可能な「SnapBridge」に対応している。
  • さまざまな撮影アングルに対応する約92万ドットの3型チルト液晶モニターを搭載するほか、単3形乾電池に対応している。
COOLPIX B500 [プラム] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:600枚 COOLPIX B500 [プラム]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • COOLPIX B500 [プラム]の価格比較
  • COOLPIX B500 [プラム]の中古価格比較
  • COOLPIX B500 [プラム]の買取価格
  • COOLPIX B500 [プラム]の店頭購入
  • COOLPIX B500 [プラム]のスペック・仕様
  • COOLPIX B500 [プラム]の純正オプション
  • COOLPIX B500 [プラム]のレビュー
  • COOLPIX B500 [プラム]のクチコミ
  • COOLPIX B500 [プラム]の画像・動画
  • COOLPIX B500 [プラム]のピックアップリスト
  • COOLPIX B500 [プラム]のオークション

COOLPIX B500 [プラム]ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月27日

  • COOLPIX B500 [プラム]の価格比較
  • COOLPIX B500 [プラム]の中古価格比較
  • COOLPIX B500 [プラム]の買取価格
  • COOLPIX B500 [プラム]の店頭購入
  • COOLPIX B500 [プラム]のスペック・仕様
  • COOLPIX B500 [プラム]の純正オプション
  • COOLPIX B500 [プラム]のレビュー
  • COOLPIX B500 [プラム]のクチコミ
  • COOLPIX B500 [プラム]の画像・動画
  • COOLPIX B500 [プラム]のピックアップリスト
  • COOLPIX B500 [プラム]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B500 > COOLPIX B500 [プラム]

『2万円を切った時に買いました』 オヤズィ親父さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX B500 [プラム]のレビューを書く

オヤズィ親父さん

  • レビュー投稿数:191件
  • 累計支持数:891人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
54件
腕時計
29件
5件
デジタルカメラ
13件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー5
携帯性2
機能性3
液晶3
ホールド感5
2万円を切った時に買いました

【デザイン】
2016年頃流行ったデザインだなと思いきや、2016年に発売されたデジカメでした。同世代ではパナのLUMIX DC-FZ85が圧倒的に写りも良く、評価も高いのですが、安かったので、似た様なこいつを買いました。

【画質】
2/3インチCCD、1,600万画素では高々知れていますね。ただレンズが大きいので室内撮影でも綺麗に写ります。
電池にニッケル水素(市販品)を用いるとガンガン写せるので、いい写真を選べば良いと思います。
16MBモード(標準)より上で写さないと酷い写りですが。
レンズシフト方式の手振れ補正は結構強力で失敗写真は少ないです。

【操作性】
何台もカメラを持っているので、このカメラの説明書を読む気力が無く、AUTOモードで撮影です。
夜景のみ切り替えて使用します。花火モードも楽しそうですね。
ダイヤルは金属の削り出しで良い感じです。
そうそう、グリップの中に電池が入る仕様なので重い方を持つ感じで安定感あります。

【バッテリー】
ニッケル水素電池(市販、エネループ等)が最低と思われます。
一応ニッケル水素電池モードの設定もあり、説明書は読まないのですが、そこに合わせてあります。
電池持ちは凄いですね。500枚写しても楽勝でまだメモリ上は満タンの様だった気がします。

【携帯性】
両釣りストラップで携帯性は良いです。
ただ、デカくて邪魔なので、比べては失礼ですが、ミラーレス一眼の方がしっくりきます。
コンパクトばかり使用している人には向きません。そこそこ重量感あるし。

【機能性】
全く使用していません。デフォルトで頑張ってくれるカメラです。そういう意味では電池が単三電池使えますので
初心者向けな感じです。
2/3インチCCDには期待しない事にしているので、色々触ろうとは思いません。

【液晶】
チルト式液晶なのでローアングルからの撮影なども可能です。
やはり明るいところではダメです。電子ビューファインダー欲しかったな。

【ホールド感】
電池が入っている部分がグリップを兼用しているのでホールド感はとても良いです。

【総評】
2万円以下という前提での高評価です。
専用電池を使わず普通の単三アルカリでも使えますし、B600も単三電池仕様にしてほしかったと思います。
ニコンブランドも安心です。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「COOLPIX B500 [プラム]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX B500 [プラム]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX B500 [プラム]
ニコン

COOLPIX B500 [プラム]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月27日

COOLPIX B500 [プラム]をお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意