『見た目のカッコよさだけの低機能カメラ。おススメできません。』 ニコン COOLPIX B500 [ブラック] 10年寝たろうさんのレビュー・評価

2016年 5月27日 発売

COOLPIX B500 [ブラック]

  • 広角22.5mm相当から超望遠900mm相当(※35mm判換算)の光学40倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「BLE(Bluetooth low energy)テクノロジー」と専用アプリで、カメラとスマートフォン/タブレットを常時接続可能な「SnapBridge」に対応している。
  • さまざまな撮影アングルに対応する約92万ドットの3型チルト液晶モニターを搭載するほか、単3形乾電池に対応している。
COOLPIX B500 [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,900 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:600枚 COOLPIX B500 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • COOLPIX B500 [ブラック]の価格比較
  • COOLPIX B500 [ブラック]の中古価格比較
  • COOLPIX B500 [ブラック]の買取価格
  • COOLPIX B500 [ブラック]の店頭購入
  • COOLPIX B500 [ブラック]のスペック・仕様
  • COOLPIX B500 [ブラック]の純正オプション
  • COOLPIX B500 [ブラック]のレビュー
  • COOLPIX B500 [ブラック]のクチコミ
  • COOLPIX B500 [ブラック]の画像・動画
  • COOLPIX B500 [ブラック]のピックアップリスト
  • COOLPIX B500 [ブラック]のオークション

COOLPIX B500 [ブラック]ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月27日

  • COOLPIX B500 [ブラック]の価格比較
  • COOLPIX B500 [ブラック]の中古価格比較
  • COOLPIX B500 [ブラック]の買取価格
  • COOLPIX B500 [ブラック]の店頭購入
  • COOLPIX B500 [ブラック]のスペック・仕様
  • COOLPIX B500 [ブラック]の純正オプション
  • COOLPIX B500 [ブラック]のレビュー
  • COOLPIX B500 [ブラック]のクチコミ
  • COOLPIX B500 [ブラック]の画像・動画
  • COOLPIX B500 [ブラック]のピックアップリスト
  • COOLPIX B500 [ブラック]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B500 > COOLPIX B500 [ブラック]

『見た目のカッコよさだけの低機能カメラ。おススメできません。』 10年寝たろうさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX B500 [ブラック]のレビューを書く

10年寝たろうさん 金メダル

  • レビュー投稿数:1505件
  • 累計支持数:14680人
  • ファン数:36人
満足度2
デザイン2
画質3
操作性2
バッテリー無評価
携帯性1
機能性2
液晶2
ホールド感3
見た目のカッコよさだけの低機能カメラ。おススメできません。

【デザイン】
見た目のデザイン悪くありません。
カッコ良く仕上っていますが、個人的な見解としては、こんな形状で作ってビューファインダー無しはあり得ないので星2つです。

【画質】
1/2.3型1600万がそのcmosセンサーです。
画質に多くは望めませんが、ニコンはこのセンサーの使いこなしがうまいので、クラス並み以上の画質は確保しています。

【操作性】
個人的見解ですが、やはりこの手のカメラには電子ビューファインダーがほしいです。
撮影モードもシーンモード対応なだけのオートカメラなので、この程度なようですが、シャッター速度優先オートくらいせめて用意してほしいです。

【バッテリー】

【携帯性】
機能の低さを考えると良くありません。

【機能性】
本格的な見た目の割には、オート撮影やシーンモード撮影しかできない初心者向けの機能性で、見た目とのギャップは大きく、機能は低いです。

【液晶】
90万ドットクラスの十分なものです。このあたりは23ドットしかない、キヤノンのPowerShot SX430 ISと違い、ニコンはきちんとしています。

【ホールド感】
良好ですが、どうしてもこの手のカメラはファインダーを覗きたくなるので星3としました。

【総評】
40倍ズームでも普通のコンパクトカメラタイプで液晶ビューファインダーを搭載する機種の存在する今、一眼レフタイプの形状の製品で、液晶ビューファインダーが無いモデルというのもかなり個人的には違和感アリアリです。

ただし、キャノンのPowerShot SX430 ISと比べたら、まだまだまともな機種ですね。
PowerShot SX430 ISは徹底的にコストカットしてますから。肝心な画質も本機のほうが明らかに良いです。

しかし、絞りがローエンドコンパクト機種並みの二段階しかないため、電子的な処理で対応しています。そのため、シャッター速度優先オートも絞り優先オートいったマニュアル系の撮影モードの基本となる撮影モードが省かれている上、画質面でも多段階絞りのモデルと比較するとばらつきが出やすく不利です。

このタイプのカメラとしては三万円程度と、お買い得感も無いので、中古が一万円台の半ば程度ならとも考えましたが、当然のようにPowerShot SX430 ISの二倍程度の中古買取参考価格12500円となるので難しいですね。そうなると中古機価格は二万円前後となるので、個人的なおススメはナシです。

参考になった34人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度2
デザイン2
画質3
操作性2
バッテリー無評価
携帯性1
機能性2
液晶2
ホールド感3
このカメラはイマイチですね。

【デザイン】
見た目のデザイン悪くありません。
カッコ良く仕上っています。

【画質】
1/2.3型1600万がそのcmosセンサーです。
画質に多くは望めません。
ニコンなのでクラス並みの画質は確保しています。

【操作性】
個人的見解ですが、やはりこの手のカメラには電子ビューファインダーがほしいです。
撮影モードもシーンモード対応なだけのオートカメラなので、この程度なようですが、シャッター速度優先オートくらいせめて用意してほしいです。

【バッテリー】

【携帯性】
機能の低さを考えると良くありません。

【機能性】
本格的な見た目の割には、オート撮影やシーンモード撮影しかできない初心者向けの機能性で、見た目とのギャップは大きく、機能は低いです。

【液晶】
90万ドットクラスの十分なものです。
【ホールド感】
良好ですが、どうしてもこの手のカメラはファインダーを覗きたくなるので星3としました。

【総評】
40倍ズームでも普通のコンパクトカメラタイプで液晶ビューファインダーを搭載する機種の存在する今、一眼レフタイプの形状の製品で、液晶ビューファインダーが無いモデルというのもかなり個人的には違和感アリアリです。

しかも、絞りがローエンドコンパクト機種並みの二段階しかないため、電子的な処理で対応しています。そのため、シャッター速度優先オートも絞り優先オートいったマニュアル系の撮影モードの基本となる撮影モードが省かれている上、画質面でも多段階絞りのモデルと比較すると不利です。

このタイプのカメラとしては三万円程度と、お買い得感も無いので、2万円程度ならば買ってもいいかもしれませんがその価格でもオススメはしません。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった34

 
 
 
 
 
 

「COOLPIX B500 [ブラック]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX B500 [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX B500 [ブラック]
ニコン

COOLPIX B500 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月27日

COOLPIX B500 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <417

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意