EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット
- 追従性の高い「デュアルピクセルCMOS AF」とバリアングルタッチパネル式液晶モニターにより快適な動画撮影が可能な中級機。
- Wi-Fi/NFCに対応し、キヤノン製カメラ間での画像送受信や、スマートフォン・タブレットからのリモート撮影が可能。
- 高精度な静止画AFと滑らかな動画AFを実現する「ナノUSM」を搭載した標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-55 IS STM レンズキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1616
EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットCANON
最安価格(税込):¥127,800
(前週比:-2,200円↓)
発売日:2016年 3月25日

よく投稿するカテゴリ
2018年4月14日 23:11 [1120279-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
EOS 5DMkUは、持ち歩くには重く感じるようになった。そこで、最近のEOSを調べた結果、80Dが「少し軽くて持ち歩きやすいカメラだなあ」と思い購入した。色々調べてみると、5DMkUより随分素晴らしい機能がそろえられているなと思った。オールクロス45点AFは便利そうだが、思ったところにピントが求められなく困ることもある。ライブビュー撮影は、バリアングル液晶モニターにより、扱いやすくなっていると感じた。スマホと連携して、スマホの操作でピント確認や構図確認を行うことにあこがれていたが、その必要性が無くなったと思える。特にタッチ操作で、合焦に次いでシャッターが切れる点は素晴らしいと感じた。そういえばスマホみたいだ。メニュー設定時には、サブ電子ダイヤルで操作を行わなくても、液晶画面の該当箇所をタッチすることにより設定出来るところが便利だと感じた。数え上げれば切りがない。兎に角便利で使いやすいカメラだと感じている。でも、でも。もうちょっと大きいサイズのカメラへの憧れも消えない自分だ。満足度を4点にしたのはそのため。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- スポーツ
参考になった7人
「EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月11日 11:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月19日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月10日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月24日 03:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月2日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月27日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月11日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月1日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月11日 02:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月21日 07:59 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
