-
ドスパラ
- デスクトップパソコン > ドスパラ
- スティックPC > ドスパラ
Diginnos Stick DG-STK2S Windows 10 モデル K/05730-10a
「Atom x5-Z8300」を搭載したスティック型PC
ドスパラの直販サイトで購入するメリット
- ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
- ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
- 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!
CPU種類:インテル Atom x5-Z8300(Cherry Trail) コア数:4コア メモリ容量:2GB ストレージ容量:eMMC:32GB OS:Windows 10 Home 32bit ビデオチップ:Intel HD Graphics
-
- デスクトップパソコン -位
- スティックPC -位
Diginnos Stick DG-STK2S Windows 10 モデル K/05730-10aドスパラ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 2月 8日
『初めてのスティックPCです』 まくのすけわおんさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 2件
- 0件
2016年2月27日 23:14 [908720-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
はじめてスティック型PCなるものを購入してみましたが、やはり処理速度については限界を感じました。
4KのPCモニターと2KのTVで使い分けしています。
4Kで表示させるとかなりスピードが遅く、2K相当の動画(ビデオカメラで撮った24Mbps AVCHD)を
再生しても、コマ落ちが発生します。
写真を表示させる分には問題ありません。
ディスプレイ設定を2Kにすると、少し反応の鈍さを感じながらもなんとか使えています。
YouTubeについても、2Kであればコマ落ちなく再生できています。
騒音について、ファン付きとはいえ、当初考えていたよりも動作音は小さく、ほぼ気にならないレベルです。
用途について制約があるものの、この機動性は使い方に自由度が高く、
これからどんな使い方をするかを練っているところです。
良いところと期待外れのところとどちらもありますが、総合的には満足しています。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
参考になった2人
「Diginnos Stick DG-STK2S Windows 10 モデル K/05730-10a」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月16日 07:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月25日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月20日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月7日 15:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月30日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月23日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月19日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月11日 09:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月28日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月27日 23:14 |
Diginnos Stick DG-STK2S Windows 10 モデル K/05730-10aのレビューを見る(レビュアー数:15人)
この製品の最安価格を見る

デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
