価格帯:¥16,700〜¥27,732 (6店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2020年3月22日 00:32 [1311629-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
設置しやすさ | 5 |
ETC2単体型
【デザイン】
サイズは大きくもなく他となんにも変わらないし色も黒だしかわいくもなくごく普通です。
【操作性】
カードの差し込み口にスポンジがあるのでカードを差し込むのに少し抵抗がありますがゴミが入るのを防ぐ目的なんでしょうから仕方ないですね
将来的にはスポンジ自体が劣化してゴミになりETCの中に入りそうですが
【設置しやすさ】
ACC ・ +B ・ アースの3本の電源コードを取れば良いだけなので簡単です
電線を挟んでワンタッチで電源を取れるコネクタが最初から付いてます
前のETC用に電源を取り出してあったのでコネクタをギボシ端子に換えて接続したので特に簡単に設置できました。
【総評】
デザインは凝ったところがあるわけでもなくごく普通のETCです。
本体にあるスピーカーでアナウンスするのでグローブボックス内とかに設置してしまうと音声が聞き取りにくくなってしまうので注意が必要です。雨天時など車外の騒音がヒドイ時には音声の音量を最大にすれば設置場所にもよるとは思いますが概ね聞こえます。
今まで使っていたナビ連動のETCが電源が入らず壊れたので急遽買い替えとなりましたが、今回単体タイプのETC2にしたのは値段が安くなるし、ナビと連携したETCだからといって特段使い勝手が良いものではなくどちらかが故障したときに同じメーカーで揃えるのも選択肢を狭めてしまう気がしたので別にしてみました。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった8人
「DIU-A010」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月6日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月22日 00:32 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
ユーザーレビューランキング
(ETC車載器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
